実証!一番簡単!ワイシャツに付いたボールペンの染み抜き方法

衣服
この記事は約8分で読めます。

みなさん、こんにちわ。

この記事を読んでいる方はこんな悩みをお持ちじゃないですか?

困った人
困った人

ワイシャツに付いてしまったボールペンのシミ、自分できれいにできないかしら?

困った人
困った人

ボールペンのシミを落とす簡単な方法は?

この記事を読むことで、次のことが分かります。

ワイシャツに付いたボールペンのシミを落とす簡単な方法がわかります。
漂白剤の選び方がわかります。
胸ポケットの汚れを防ぐ便利アイテムを紹介します。

そんな私は、

皆さん、こんにちは。
福子です。

福子38歳です。年下の旦那と12年前に結婚して、3人のママになりました。毎日家事が大変ですが、元ハウスキーパー歴5年の経験を生かして、住まいや生活全般に関する便利な情報をお届けします。

大切な衣服を適切に洗えていますか?

5人家族の我が家。人が増えれば増えるほど、洗濯で失敗したくない衣服の量も増えていきます。

◆ブランドのパーティードレス1着50,000円
◆オーダーメイドスーツ1着100,000円
◆子ども達の冠婚葬祭用衣服1着20,000円×3人
洗濯方法を間違えて、衣服を台無しにしたら210,000円がパーです。

洗濯が難しい衣服を代わって丁寧に仕上げてくれるのが「クリーニング店」です。

でも、クリーニング店に持っていくのって面倒ですよね。そこでオススメしたいのが「宅配クリーニング」。自宅にいながら衣服を宅配で送れば、クリーニングされて戻ってきます。

こちらの記事では、クリーニングの目的別にオススメの宅配クリーニング業者を紹介しています。

なかでも、他店を圧倒するほど高品質に仕上げてくれるのが「プラスキューブ」です。

大切な衣服は、安心できる高品質な宅配クリーニング店へお願いてみてはどうでしょう?

袖口のインク汚れや、胸ポケット周りのバーコードみたいな模様。
なぜこんなところにって場所についた点や線の汚れ。

福子
福子

ボールペンの染みに気付いた時には、地味にショックですよね。

そのままにしていると清潔感に欠けるし、クリーニングはお金がかかるし。
何度も漂白剤に漬けてみましたが、ボールペン染みが薄くなる以上に生地が傷んでしまいました。

自分ではどうにもならないのかなあ、とダメもとで調べてみると・・・。
ありました!染み抜き方法が!

私のような失敗をしないように、皆さんにご紹介します。

 

ワイシャツに付いたボールペンの簡単な染み抜き方法

Yshirt-ballpen-shiminuki

家庭で出来るボールペンのインク汚れの染み抜き方法をご紹介します。
生地やインクの種類によって、洗濯方法が変わるのでしっかりチェックしてみてくださいね。

家庭で洗える生地か洗濯表示を確認

shirt-sentakuhyouzi

必ず、目立たない部分に洗剤をつけてテストして下さい
色落ちや生地の傷みがないか確認しましょう。
(基本的に、色柄物の染み抜きは家庭ではしない方が良いとされています。)

洗濯表示にオケのマークがあれば洗濯オーケイ!(ダジャレ?!)

手がつっこんであるものは手洗い。中の数字は水温の限度です。
オケの下の線は洗濯の強さを表します。線なしは通常の強さで、「ー」は弱く「=」は非常に弱い力で洗う必要があります。

△マークがあれば漂白剤が使えます。

洗濯ビギナーさんは、こちらの記事ものぞいてみてください。
洗濯表示について詳しく説明しています。

シミ汚れの落とし方全般に関しては、こちらの記事が参考になりますよ。

ボールペンのインクの種類別に必要な物を用意しよう

油性インクか水性インクまたは、ゲルインクなのかで使用する洗剤が変わります。

油性インクのとき

落ちにくそうなイメージがある油性ボールペンですが、意外と簡単に染み抜きができます。

油性インクは、アルコールに溶けやすい性質があるため消毒用のアルコールを使って汚れを落とします。

  • 手指の消毒に使用するアルコールジェル
  • タオル(あて布)
  • ティッシュ(歯ブラシ、綿棒でも可)
  • 食器用中性洗剤

水性インクまたはゲルインクのとき

水性インクやゲルインクは、一度固まると何にも溶けにくいという性質があります。
乾くと繊維に深く入りこんでしまうため、とても厄介な汚れです。

  • 食器用中性洗剤
  • タオル(あて布)
  • ティッシュ(歯ブラシ、綿棒でも可)

 

困った人
困った人

インクの種類が分からない時はどうしたらいいの?

福子
福子

アルコールジェルをご用意ください。水性、油性問わず落とすことができます。アルコール成分で油分を浮き上がらせて、粘度のあるジェルがインクの成分に密着して落としてくれます。

困った人
困った人

アルコールジェルが手に入らないのだけど・・・。

福子
福子

アルコールジェルの代用品として、油性汚れを落とす作用のある除光液やクレンジングオイルでOKです。

さぁ洗おう!ポイントはシミの裏からトントントン

sentaku-point

①シャツを裏返して、シミがついた生地の面を下向きにしてタオルを敷きます。

溶けだしたインクが他の部分に移らないよう、シミにタオルをあてます。

②洗剤を裏側からたっぷり付けます。

シミを覆うように洗剤をかけると、すぐにインクが浮き出します。
中性洗剤の場合、水分が足らなければ少し足しもみこみます。

③ティッシュで叩いてインクを落とします。ゴシゴシ厳禁

洗剤がタオルまで浸透するように、トントンと。
タオルにインクが移ったら位置をずらし、色移りがなくなるまで繰り返します。

④インクが溶け出してきたら、すぐに水でしっかりすすぎます。

水の中に染み抜きした部分を浸し、泳がせるようにして揺らしてすすぎます。
シミを広げないために、こまめにすすぐことが大切です。

インクが十分に落ちていなければ、再度洗剤をつけてもみ洗いします。

⑤通常通り洗濯機で洗います。

 

どうしても落ちないボールペン染みは付け置き洗い

ochinai-shimi-tsukeoki

粉末タイプの酸素系漂白剤を40℃〜50℃の温水に溶かして5〜30分つけ置き。
よくすすいだら、普段通りに洗濯します。

これが私のおすすめの染み抜き方法です。

困った人
困った人

酸素系漂白剤?どれを選べばいいの?

使うのがなんだか不安。

福子
福子

たしかに、漂白剤のことって詳しく分かりませんよね。

でも、大丈夫!簡単に説明しますね。

酸素系漂白剤の粉末タイプと液体タイプの使い分け

shirt-tsukeokiarai

洗剤売り場に行くと、漂白剤の種類が多く粉末や液体のものが並んでいます。
漂白力などに、差はあるのでしょうか?

粉末タイプ

液体タイプに比べて漂白力が高く、油汚れを強力に分解する力を持っています。
その反面、デリケートな素材には使えません。

液体タイプ

粉末タイプよりも漂白力が弱いものの、素材に優しく扱いやすいのが特徴です。
油汚れを分解する力は持たないので、洗剤と併用することで漂白j効果を高めます。

以上の違いから、ボールペンの染み抜きには油性・水性・ゲルのどのインクでも使用できる粉末タイプをおすすめします。

 

使用の際には注意点があります。

  • 温度に気を付ける(冷たくても熱すぎても効果が出ない)
  • つけ置き時間は30分を目安にし、1時間以上は放置しない
  • 金属のボタンやファスナーがあるものには使えない

 

漂白剤についての詳しい記事はこちらです。

ワイシャツのインク汚れの他に、全体的な黄ばみも気になる!
なんて方がいらしたら、こちらも試してみてください。

 

手強いボールペンのシミはクリーニング店に相談

 ボールペンの染みが落とせないからといって、何度も漂白剤につけたり、同じ部分を集中的に洗うと生地に負担がかかります。

専用の染み抜き剤を購入しようか、特別な染み抜きアイテムはあるのかな・・・
どうしようか悩みませんか?

次のような場合には、無理せずにクリーニング屋さんに相談することをおすすめします。

  • 何度か洗っても、落ちきらない場合
  • いつ付いたのか分からない、古いインクの染み汚れ
  • ワイシャツの広範囲に付いた、こすれたようなインク汚れ
  • お気に入りの大切なワイシャツ
福子
福子

クリーニングに出す際には、「いつ付いたシミか」「インクの種類」「どのような処置をしたか」など、詳しく伝えるといいようです。

 

クリーニングは、「店舗」だけでなく、とっても便利な「宅配」も選択肢に入れてみてください!

宅配クリーニングの比較記事はこちらになります。

 

ワイシャツのボールペン汚れを防ぐアイテム

Shirt-yogore-husegu-goods

ポケットガードポケットペンケースを使用するのもおすすめです。
インクの汚れを防ぐだけでなく、ポケット部分の生地やペン先の保護もできます。

ポケットにすっぽり収まるシンプルなタイプ、動物や花柄の可愛いデザインや本革製のおしゃれなものまで、バラエティー豊富に揃っています。
お値段も数百円からあるので、試しに使ってみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

1、ワイシャツに付いたボールペンの染み抜き方法

  • 生地をチェック(色柄物は特に慎重に、必ず目立たない所で試してみる)
  • 洗剤(アルコールジェル、食器用中性洗剤)、タオル、ティッシュペーパーを用意
  • 裏側からトントン叩いて汚れを落とし、普通にお洗濯する

2、つけおき洗いには粉末タイプの酸素系漂白剤

  • 40℃〜50℃の温水
  • 時間の目安は30分
  • 金属ボタンやファスナーがあると使えない

3、手強いボールペンの汚れは、クリーニング屋さんに相談

  • 何度か洗っても、落ちきらない場合
  • いつ付いたのか分からない、古いインクの染みの場合
  • ワイシャツの広範囲に付いた、こすれたようなインク染みの場合

お気に入りの大切なワイシャツは、迷わずクリーニング店に任せましょう。

4、ポケットガードやペンケースなど汚れを防ぐ便利なグッズを使う

 

福子
福子

知らない間に付いてしまうボールペンのシミ。
大切なのは放置しないことです。

ボールペンの染み抜きに、特別な洗剤も道具もいらないことがわかりました。
ポイントさえ押さえていれば、外出先でも慌てずしっかり処置ができますね。
漂白剤の種類もわかったので、もう怖くありません。

ホームケア、クリーニング、ポケットガードをうまく使い分けて、きれいなワイシャツを長く着られるようにしたいですね。

大切な衣服を適切に洗えていますか?

5人家族の我が家。人が増えれば増えるほど、洗濯で失敗したくない衣服の量も増えていきます。

◆ブランドのパーティードレス1着50,000円
◆オーダーメイドスーツ1着100,000円
◆子ども達の冠婚葬祭用衣服1着20,000円×3人
洗濯方法を間違えて、衣服を台無しにしたら210,000円がパーです。

洗濯が難しい衣服を代わって丁寧に仕上げてくれるのが「クリーニング店」です。

でも、クリーニング店に持っていくのって面倒ですよね。そこでオススメしたいのが「宅配クリーニング」。自宅にいながら衣服を宅配で送れば、クリーニングされて戻ってきます。

こちらの記事では、クリーニングの目的別にオススメの宅配クリーニング業者を紹介しています。

なかでも、他店を圧倒するほど高品質に仕上げてくれるのが「プラスキューブ」です。

大切な衣服は、安心できる高品質な宅配クリーニング店へお願いてみてはどうでしょう?