知って得する!!パーティードレスのクリーニングと保管の方法

衣服
この記事は約9分で読めます。

みなさん、こんにちわ。

この記事を読まれているあなたは、こんな悩みをお持ちじゃないですか?

困った人
困った人

パーティードレスを洗う方法って、クリーニングのお店にお願いするしかないのかな?

ちょっとの汚れならおうちで洗いたいけど…

この記事を読むことで、次のことがわかります。

パーティードレスのクリーニング方法がわかります。
パーティードレスの保管方法がわかります。

そんな私は、

皆さん、こんにちは。
福子です。

福子38歳です。年下の旦那と12年前に結婚して、3人のママになりました。毎日家事が大変ですが、元ハウスキーパー歴5年の経験を生かして、住まいや生活全般に関する便利な情報をお届けします。

大切な衣服を適切に洗えていますか?

5人家族の我が家。人が増えれば増えるほど、洗濯で失敗したくない衣服の量も増えていきます。

◆ブランドのパーティードレス1着50,000円
◆オーダーメイドスーツ1着100,000円
◆子ども達の冠婚葬祭用衣服1着20,000円×3人
洗濯方法を間違えて、衣服を台無しにしたら210,000円がパーです。

洗濯が難しい衣服を代わって丁寧に仕上げてくれるのが「クリーニング店」です。

でも、クリーニング店に持っていくのって面倒ですよね。そこでオススメしたいのが「宅配クリーニング」。自宅にいながら衣服を宅配で送れば、クリーニングされて戻ってきます。

こちらの記事では、クリーニングの目的別にオススメの宅配クリーニング業者を紹介しています。

なかでも、他店を圧倒するほど高品質に仕上げてくれるのが「プラスキューブ」です。

大切な衣服は、安心できる高品質な宅配クリーニング店へお願いてみてはどうでしょう?

パーティードレスを着るような行事って、なぜか重なってしまうことがあるんですよね。
そんな時に、少ししか汚れていないなら自分で洗ってしまいたい、と考える方は少なくないと思います。
それに私は、毎回クリーニングに出すのは、お金がかかってなんだかもったいないなぁ…なんて思ってしまいます。
社会人の方でも、遅くまでお仕事があって平日はクリーニング店の開店時間と都合が合わない、とお悩みの方もいるのではないでしょうか。
そんなあなたに、今回はおうちでできる洗濯方法を中心に、パーティードレスのクリーニング方法をいくつかご紹介します。

パーティードレスを自宅で洗濯する場合の5つのポイント

きちんと洗濯するときの注意点を確認して手順を踏めば、おうちでもパーティードレスを洗濯することができるんです。
自分で洗濯できれば、時間に融通が利くし、お金も節約できますよね。
ここでは、パーティードレスをおうちで洗濯するときの注意点と手順を紹介します。

洗濯前に確認する3つのマーク

福子
福子

パーティードレスをおうちで洗濯するときにまず最初にすることは、
洗濯表示の確認です。
中でも特に注意した方がいい表示をご紹介します。

洗濯禁止

洗濯禁止表示は、おうちで洗濯することをお勧めしないという意味です。
おうちで洗濯すると以下のようになる恐れがありますので、自己責任で行いましょう。
この表示があるときは、できるだけクリーニング店を利用することをお勧めします

縮む

ウール、リネン、カシミヤ、レーヨンなどについている場合があり、これらの繊維は水に濡れると縮みやすい性質があります。

色落ちする

麻、絹などについている場合があり、これらの繊維は水で濡れると色落ちしやすく、しわが元に戻りにくい性質があります。

生地が傷む

テンセル、キュプラ、レーヨン、アセテートなどについている場合があり、これらの生地は洗濯すると表面が毛羽立ち、しわがつくと取れにくい性質があります。

脱水なし

四角の中に二重線が入っているマークは、洗濯機での脱水をしないようにしましょう。

ちなみに、四角マークは乾かし方を示す記号で、四角の中の縦線は吊るし干し、横線は平干し、左上の斜め線は陰干しという意味です。

アイロン禁止

アイロン禁止は文字通り、アイロンを当てることができません
陰干しするときに、できるだけしわを伸ばしましょう。

準備をしよう

福子
福子

洗濯のために準備をしましょう。

道具

洗濯用ネット・・・目の細かいネットを使いましょう。
おしゃれ着用洗剤・・・中性洗剤を使いましょう。
タオル・・・色落ち確認用、乾燥用などを必要な分だけ用意しましょう。

装飾品を取る

装飾品は、洗濯時にひっかかってドレスが傷つく恐れがあるので、すべて取り外しましょう

色落ち確認

色落ちするかどうかの確認をして、色落ちする場合は単体で洗いましょう
確認の方法は、おしゃれ着用洗剤の原液をドレスの目立たないところにつけて、5分後に白い布を当てて軽く押さえて、布に色が付くかどうかで判断します。

洗濯機で洗濯する方法

福子
福子

いよいよお洗濯です。
まずは洗濯機を使った洗濯方法をご紹介します。

汚れやシミが付いていないか確認する

目立つ汚れは、洗剤を少量つけて、軽く押さえてなじませましょう。

洗濯ネットに入れる

ボタンを留めて、目立つ汚れの部分や襟、袖口などの汚れやすい部分が外側になるようにたたみ、洗濯ネットに入れます。

洗濯ネットについてはこちらの記事も参考にしてください。

洗濯機で洗う

ドライコースおしゃれ着コース手洗いコースのどれかを選択します。
脱水なしの表示がある場合は、脱水をしないように設定し、洗濯後にバスタオルなどで水気をとりましょう。

おしゃれ着モードについてはこちらの記事を参考にしてください。

手洗いで洗濯する方法

福子
福子

次は手洗い方法です。
手洗いは、部分洗いと全体洗いをご紹介します。

部分洗い

汚れが小さい場合や、すぐにまた使う場合は、部分洗いで済ませます。

洗浄液を準備する

おしゃれ着用洗剤を手洗い用の濃度に薄めて、柔らかい布をひたして、堅く絞ります。

汚れを落とす

汚れている部分を、絞ったタオルでぽんぽんと軽く叩くようにして拭きます。

すすぐ

綺麗な水ですすいだ布を絞り、洗剤をとるように、先ほどと同様にぽんぽんと拭きます。

脱水する

乾いた柔らかい布で軽く叩き、水分を吸い取ります。

全体洗い

しばらく着る予定がない場合は、全体を洗いましょう。

ぬるま湯か水

40℃以下のお湯か水を準備しましょう。
高温のお湯は使わないようにしましょう。

洗浄液を準備する

おしゃれ着用洗剤を手洗い用の濃度に薄めます。

押し洗いをする

ごしごしこすらないように注意しながら、押し洗いをします。

汚れている部分の洗浄

汚れている部分は、直接洗剤を付けてつまみ洗いをしましょう。

脱水

バスタオルなどで挟んで、ぽんぽんと軽くたたいて水気をとります。

乾かすときの注意点

福子
福子

洗濯が終わったら、ドレスを乾かしましょう。

陰干し

洗濯後はすぐに陰干ししましょう。
軽く振って大きなしわを伸ばし、ボタンを留めて、厚みのあるハンガーにかけます。

丈の長いマキシワンピースや肩紐のついたキャミワンピースは、ドレスが伸びてしまう恐れがあるので、竿に直接かけて干すようにしましょう。

ドレスを吊るしたら、手のひらを合わせるようにぱんぱんたたいてしわを伸ばし、形を整えます。

陰干しについてはこちらの記事を参考にしてください。

アイロン

アイロン禁止表示のないものは、しわにならないようにアイロンを当てます。
低温に設定して、当て布を使ってアイロンをかけましょう。

 

パーティードレスをクリーニング店に持ち込む場合の注意点

おうちでもパーティドレスを洗えるといっても、おうちでは落ちない汚れの染みや汗染みなどは、どうしても残ってしまいます。

しばらくの間しまっておく場合は、その前に一度、専門のお店でクリーニングをしてもらいましょう。

パーティドレスの相場はおよそ2,500~4,000円で、装飾品は別途料金がかかります。
かかる日数は、およそ5日~1週間です。

クリーニング店に持ち込む場合は、以下の点に注意しましょう。

装飾品を外す

装飾品を付けたままでは、別料金がかかってしまう恐れがあります。
また、装飾品つけたまま受け渡しをしたり、気付かずにクリーニングしたりしてしまったために、ドレスに傷がついてしまうこともあるので、必ず取り外しましょう

汚れやほつれのチェック

目立つ汚れやほつれは、いつ付いたものかわからずにトラブルになる場合もあるので、あらかじめ確認しておきましょう。また、確認しておくことで、クリーニングの注文時に染み抜きしてほしい所をしっかり伝えることができます。

写真を撮る

できれば汚れやほつれの写真を撮っておくと、戻ってきたときの確認にも使えます。

 

パーティードレスの宅配クリーニングを活用しよう

クリーニング店に持ち込む時間や余裕がない場合は、宅配クリーニングを利用しましょう。

ネット予約をすれば都合のいい日時におうちまで来てくれて、引き渡しや受け取りができます。

ただし、料金は単品プラン定額パックがあり、クリーニングをしたいものの数や種類によって、どれがお得か自分で判断して選ぶ必要があります

クリーニングドレス単品の相場はおよそ3,000~4,000円で、価格帯はクリーニング店への持ち込みとあまり差はありません。
かかる日数は、早い所では2日後に届けるというところもあります。

注意点はクリーニング店に持ち込むときと同じです。
お店の人とのやり取りがないので、しっかり確認しましょう。

宅配クリーニングをご利用になる場合は、こちらの記事が参考になります。

 

パーティードレスを保管するときの4つのポイント+α

福子
福子

せっかくクリーニングしたんですから、キレイに保管しておきたいですよね。ドレスを保管するときの注意点をお教えします。

クローゼットに余裕を

できればクローゼットの中では、服と服の間を開けて、通気性を持たせましょう。

防虫剤

市販の防虫剤を一緒につるしましょう。ただし使用期限にはご注意を!

不織布カバーを付ける

市販の不織布カバーは、クリーニングしたものについてくるビニールよりも通気性があり、においがこもるのを防ぎ、カビの防止にもなります。
パーティードレスのサイズに合ったものを使いましょう。

ときどき陰干し

衣替えの時期などに、一緒に外に出して陰干しをしましょう。

衣替えをする日は、天気が重要です。こちらの記事が参考になるので、ドレスの陰干しの際も参考に「晴れた日」に行うようにしてくださいね。

 

宅配クリーニングに預ける

宅配クリーニング業者では、利用するまで預けることができるサービスもあります。

下記の記事が参考になります。

 

まとめ

以上、パーティードレスのクリーニング方法のご紹介でした。
自分で洗おうとすると気を付けることが多いので、ちょっと大変だなぁと感じるかもしれませんが、好きな時に洗えて、お金の節約にもなります。
それに普段は自分で洗わないとしても、そういう方法もあるということを知っていれば、いざというときに役に立つはずです。
クリーニング店への持ち込みは、少し時間がかかりますが、直接持ち込んだものの確認をしてくれますし、気にしていることもその場で伝えることができます。
宅配クリーニングは、自分でメニューや料金プランを選ぶ必要がありますが、出かける必要がなく時間の節約になります。
それぞれのクリーニング方法にメリットがありますので、自分の都合に合わせて、クリーニング方法を上手に使い分けましょう。
大切な衣服を適切に洗えていますか?

5人家族の我が家。人が増えれば増えるほど、洗濯で失敗したくない衣服の量も増えていきます。

◆ブランドのパーティードレス1着50,000円
◆オーダーメイドスーツ1着100,000円
◆子ども達の冠婚葬祭用衣服1着20,000円×3人
洗濯方法を間違えて、衣服を台無しにしたら210,000円がパーです。

洗濯が難しい衣服を代わって丁寧に仕上げてくれるのが「クリーニング店」です。

でも、クリーニング店に持っていくのって面倒ですよね。そこでオススメしたいのが「宅配クリーニング」。自宅にいながら衣服を宅配で送れば、クリーニングされて戻ってきます。

こちらの記事では、クリーニングの目的別にオススメの宅配クリーニング業者を紹介しています。

なかでも、他店を圧倒するほど高品質に仕上げてくれるのが「プラスキューブ」です。

大切な衣服は、安心できる高品質な宅配クリーニング店へお願いてみてはどうでしょう?