観音開きの押入れをリフォーム!3つの方法で部屋のオシャレ度アップ

室内のリフォーム
この記事は約9分で読めます。

みなさん、こんにちは。

この記事を読まれているあなたは、こんな悩みをお持ちじゃないですか?

困った人
困った人

うちの押入れって観音開きで使い勝手があまり良くないの。

困った人
困った人

見た目もオシャレにリフォームしたいなぁ…。

この記事を読むことで、次のことがわかります。

観音開きの押入れをオシャレにリフォームする方法がわかります。

そんな私は、

皆さん、こんにちは。
福子です。

福子38歳です。年下の旦那と12年前に結婚して、3人のママになりました。毎日家事が大変ですが、元ハウスキーパー歴5年の経験を生かして、住まいや生活全般に関する便利な情報をお届けします。

そのお部屋で本当に満足していますか?

『なんだかんだ我が家が一番リラックスできる…。』

『不満な点も慣れてしまえば気にならなくなるし!』

とはいえ、そのお部屋で本当に満足していますか?

テレビが壁掛けならもっと見やすくなるのになぁ。
あの場所に窓があればもっと日差しが入るのに…。

見ないふりをしているだけで、誰にでも室内の不満な点は1つや2つありますよね。

後悔先に立たずなんて諦めるのはまだ早いです!

気になるなら、思い切ってリフォームしてみませんか?

思っているよりも簡単に室内のリフォームってできちゃうんです。

見積もりをする際は、こちらの記事を読んでおきましょうね。

そして、リフォームをするなら「タウンライフリフォーム」がおすすめです。

300社もの優良リフォーム会社から簡単に一括見積ができますよ!

そう遠くない未来に、人生100年時代になるといわれています。

大きな決断と少しの時間で、あなただけの快適な暮らしを実現してみませんか?

観音開きの押入れって、扉がガバっと全部開くので物の出し入れがしやすいですよね!

ちょっと見た目が古いですが、その古さが逆にレトロでいいという人もいると思います。

でも観音開きの押入れに悩みを持つ人は

  • 開け閉めにスペースを取られる
  • 見た目が古い
  • 古くなってちゃんと閉まらない

など色々と不便を感じたり、見た目が嫌だと思っているんですよね。

困った人
困った人

そうなの。
何と言ってもやっぱり見た目がね。

福子
福子

でも大丈夫!

押入れの観音開きは簡単にDIYもできるし、業者に頼んでクローゼット風にリフォームだってできます。

そこで今回は、観音開きの押入れを見た目もオシャレにリフォームする方法を紹介しますね。

 

押入れの中身によって観音開きは相性抜群なこともある!

友三
友三

え、押入れの観音開きをリフォームする話じゃないの?

福子
福子

そうなんだけど、押入れに何をしまうかによって観音開きが最適なこともあるのよ!

例えば仏壇を押し入れに収納するって人もいますよね?

仏壇を押し入れにしまうのに、スライド式の襖だったら使い勝手が悪いと思いませんか?

室内に仏間をおけたら1番ですが、スペース的に押入れしかないときもあります。

仏壇に限らず布団の上げ下ろしをする人などには、観音開きのほうが使い勝手がいいと思います。

どんな用途で押入れを使うか、また将来的に観音開きに戻したくならないか、よく考えてリフォームしましょう。

 

扉リフォーム!押入れの観音開きをクローゼットスタイルへ

和室を洋室にしてオシャレにしようと思っても、収納が観音開きの押入れだとそこだけ浮いて見えてしまうものです。

そんな時は扉を交換して、お部屋の雰囲気にあったものにリフォームするのがオススメ!

扉を交換するだけでも、雰囲気はガラリと変わります。

福子
福子

クローゼットスタイルの扉に変えれば、洋室にもピッタリですね!

困った人
困った人

でも扉だけリフォームなんてできるの?
費用も心配…。

福子
福子

むしろ押入れ内部は自分でもできるけど、扉交換は業者に頼んだ方がいいんですよ。

ではなぜ扉の交換は業者に頼んだ方がいいのかや、かかる費用について説明します。

押入れの扉交換は“床や扉枠”の変更も必要

押入れの扉を交換する際は、クローゼットタイプの扉を動かすときに通る床や扉枠も変更しなければいけません。

扉交換を個人でやろうとすると、かなり大変です。

失敗したらきちんと扉が閉まらなかったり、扉が付けられない…。なんてこともあり得ます。

福子
福子

押入れの扉交換はプロにお願いするのが無難ですね。

押入れの扉交換にかかる費用!目安は“7万円から”

押入れの扉交換にかかる費用は、どのタイプの扉にするかや取り付け方によって大きく異なります。

扉の金額だけでもバラバラなので、総合するとかなり違いが出ます。

目安として扉+施工費=7万円以上と考えておくと良いでしょう。

また押入れによくある上下を分けるための板もついでに外すと、よりクローゼットっぽくなります。

福子
福子

中板を外すための費用は2万円~3万円ほどなので、一緒に考えてみてはいかがでしょうか。

  • 押入れ全体をクローゼットにリフォームするときは、こちらの記事をチェックしてみてください。

 

プチリフォーム!観音開きをとって“目隠し”は機能性も抜群

とにかくコスパ重視だけど、扉がないのは困る!という人には観音開きの扉を取って目隠しをつけるのがオススメです。

目隠しの種類

  • アコーディオンカーテン
  • ロールススクリーン
福子
福子

オススメの目隠し商品を紹介しますね!

DIYも可能!アコーディオンカーテン数千円からOK

画像引用元:Amazon

このようなアコーディオンカーテンであれば、自分で簡単に取り付けできます。

工事費用もかからず、レールをつけたりするわけではないので費用は商品代のみ。

安くて数千円からありました。

友三
友三

コスパ最強だね!

業者に頼む場合は総額約10万円前後

本格的なアコーディオンカーテンを業者に頼んでつけてもらうと、

  • 工事費用2万5千円~10万円
  • 商品代1万5千円~

がかかります。

福子
福子

正確な金額を知るためにはやはり見積もりを取るのが1番!

友三
友三

それから自分でやるかどうか決めてもいいよね。

5000円前後!突っ張り式で簡単・シンプル!ロールスクリーン

画像引用元:Amazon

突っ張り式のロールスクリーンなら、工事も不要で価格も5000円前後からあります。

サイズによっては押入れの上段しか隠せないので、サイズはきちんと選びましょう。

友三
友三

見た目がスッキリとシンプルだし、色によっては高級感もあるね!

福子
福子

選ぶ色で部屋の雰囲気も変えられるわね!

 

1番簡単!押入れの観音開きをなくして“見せる”収納へ

やっぱり費用はとことん抑えたい!という人には観音開きの扉を外してしまうのがオススメです。

この記事で紹介する中では1番簡単で、コスパもいい方法となります。

困った人
困った人

でも扉を外しただけでは、中が丸見えになっちゃうよね?

福子
福子

そうですね、でもあえて「見せる」こともオシャレなんですよ。

押入れを活用した収納術はたくさんあります。

シュフトモでもいくつか記事にしていますが、今回は扉を外した「見せる収納」に適した方法をご紹介しましょう。

押入れが本棚に変身?ズラッと並べてオシャ見え

漫画や雑誌、実用書、小説…。

最近では電子ブックも増えましたが、本当にが好きな人ってやはり紙媒体がいいと思う人が多いのではないでしょうか。

本は意外とかさばるので

  • いくら本棚を増やしても追いつかない
  • 本棚を置くスペースが足りない

という場合もあります。

そこでオススメなのが扉を外した押入れを本棚置き場として活用する方法。

キャスター付きの本棚を用意して、下段に入れれば取り出すときも楽ちんです。

福子
福子

キレイに整理された本がズラッと並んでいるのって意外とオシャレだったりします。

  • 本格的に押入れを本棚に変えたい時はこちらの記事が参考になります。

オープン収納を極めて押入れもインテリアへ進化

よく部屋ではオープン収納してオシャレに見せている人っていますよね?

服をたたんで棚に直置きしたり、色分けしてしまったりすれば見た目は一気にオシャレ感アップ

「見せる収納」とは結局オープン収納のことなんですよね。

なのでやり方さえ覚えてしまえば、押入れでもオープン収納は可能となります。

福子
福子

押入れをインテリアとしてオシャレにしてみるのもいいですね!

  • 詳しいやり方はこちらの記事で紹介していますので、参考にしてみてください。

 

丸ごとリフォーム!押入れをウォークインクローゼットへ【番外編】

押入れは奥行きがあって、スペースも広いのでたくさん収納できます。

しかし奥行きがあるからこそ収納に工夫をしないと、奥の物が取り出しにくかったりしますよね。

いっそのこと扉だけでなく、押入れを丸ごとリフォームするのはいかがでしょうか?

押入れの広いスペースとその周りも一緒に利用して、ウォークインクローゼットへとリフォームすることも可能です。

友三
友三

うちにウォークインクローゼットってなんだか夢のようだね。

福子
福子

ただし大規模なリフォームになるので、それなりに費用もかかります。

目的に合わせたリフォームが必要!基本は解体・撤去

押入れをウォークインクローゼットへリフォームする場合は、基本的に解体と撤去は必須です。

押入れと周りの空間を1つの空間に作り替えるわけですから、当然と言えば当然ですよね。

押し入れをウォークインクローゼットへリフォームする一般的な流れ

  1. 押入れの解体・撤去
  2. 補強工事
  3. 壁紙の貼り付けや断熱処置
その他にも使う目的に合わせて棚の増設やパイプ設置、証明器具の設置などの検討が必要です。

費用は20万円から50万円!予算に合わせて業者と相談

押入れをウォークインクローゼットへリフォームするときにかかる費用相場は、20万円~50万円です。

何をどこまで工事するかや、棚などに使う材質によってもかかる費用は異なります。

低価格で済ませたいからと言って断熱対策などおこたると結露ができ、カビなどの原因となる場合も…。

友三
友三

せっかくリフォームするのに失敗したらもったいないよね。

福子
福子

そうなの。
だから出せる予算から、業者と相談して見積もりを複数とるといいですね。

 

まとめ

押入れの観音開き扉をオシャレにリフォームする方法は…

  • クローゼットスタイルの扉に交換
  • 扉をとって目隠しをつける
  • 扉を外して見せる収納にする

と3つありました。

扉交換の場合は業者に依頼した方が良いですが、扉を取る方法は自分でDIYするのもいいですね。

また少し費用はかさみますが、押入れの広いスペースと周辺を利用して、ウォークインクローゼットへリフォームすることもできます。

費用や部屋の雰囲気など、自分の使用目的に合ったリフォーム方法を選択してみてください。

友三
友三

ママ~大変!
押入れが秘密基地になってる!

福子
福子

こら~押入れで遊ばないの!
では、また!

そのお部屋で本当に満足していますか?

『なんだかんだ我が家が一番リラックスできる…。』

『不満な点も慣れてしまえば気にならなくなるし!』

とはいえ、そのお部屋で本当に満足していますか?

テレビが壁掛けならもっと見やすくなるのになぁ。
あの場所に窓があればもっと日差しが入るのに…。

見ないふりをしているだけで、誰にでも室内の不満な点は1つや2つありますよね。

後悔先に立たずなんて諦めるのはまだ早いです!

気になるなら、思い切ってリフォームしてみませんか?

思っているよりも簡単に室内のリフォームってできちゃうんです。

見積もりをする際は、こちらの記事を読んでおきましょうね。

そして、リフォームをするなら「タウンライフリフォーム」がおすすめです。

300社もの優良リフォーム会社から簡単に一括見積ができますよ!

そう遠くない未来に、人生100年時代になるといわれています。

大きな決断と少しの時間で、あなただけの快適な暮らしを実現してみませんか?