棚に服を収納する時”あえて見せる”とオシャレで出し入れも楽々に!

収納
この記事は約8分で読めます。

みなさん、こんにちは。

この記事を読まれているあなたは、こんなお悩みをお持ちではないですか?

困った人
困った人

うちのクローゼットは小さいからすぐ服でいっぱいになっちゃうのよ〜

福子
福子

そんな時は“隠す収納”に加えて、“見せる収納”も取り入れたらいいわ

この記事を読むことで、次のことがわかります。

棚を使ったオープン収納のやり方がわかります。
棚収納のメリット,デメリットがわかります。

そんな私は、

皆さん、こんにちは。
福子です。

福子38歳です。年下の旦那と12年前に結婚して、3人のママになりました。毎日家事が大変ですが、元ハウスキーパー歴5年の経験を生かして、住まいや生活全般に関する便利な情報をお届けします。

衣服の収納スペース足りてますか?

我が家は5人家族なので、衣服がどんどん増えて…収納スペースが足りません
設置型のクローゼットを買ったり、リフォームでクローゼット増築するとどのくらいお金がかかるかご存じでしたか?

◆設置型クローゼット:3~5万円
◆クローゼット増設:20~50万円
とてもじゃないですけど、ポンっと出せる金額じゃないですよね。

実はクローゼットを増やさなくても、いい方法があるんです。それは「宅配クリーニングの無料保管サービス」を使うことです。

保管だけじゃなくて、プロがクリーニングもしてくれるなんて一石二鳥!こちらの記事では、保管サービス付の宅配クリーニング業者を紹介しています。

大家族にオススメなのが、「せんたく便」です。30着パックはなんと22,980円。1着あたり766円で、クリーニングと保管をしてくれます。

シーズンオフの衣服を減らしたすっきりクローゼットなら、日々の片付けや着替えも楽々ですね。

最近、衣類をショップのように服をたたんでオープンラックに置いて収納するという
“見せる収納”が流行っているようです。

オンシーズンの衣類は棚に出す事で、すぐ取り出せるように。

そしてオフシーズンの衣類は引き出しにしまっておくという具合です。

衣類の収納って、ちょっと気を抜くとすぐグチャグチャに乱れてしまうんですよね〜

 

困った人
困った人

そうそう、キレイに整理しなきゃと思いながらも、ついつい先延ばしグセが出てしまいがち・・

そんな時に棚を使って“見せる収納”を取り入れるとオシャレに収納できますし、収納をあえて前に出す事で「キレイにしなきゃ」という心理が働くものです。

また、「お家の収納が少なくて全然たりないよ」、という時も棚を使ったオープン収納を取り入れるとスッキリと収納ができますよ。

 

棚に服を収納する時は直置き•インボックスを使ってスッキリ見せる

服をたたんで、棚にディスプレイし、あえて見せる事でオシャレに収納する事ができますし、引き出しよりも多く収納をする事ができます。

シワがつきやすい服は畳まずにかけて、セーターなどの伸びやすい服はたたんで直置きするかケースなどに入れて収納すると良いでしょう。

そしてスッキリ見せるコツは、収納を8割程度に抑え、洋服をつめすぎない事です。

オープンラックに物を置きすぎないようにしましょう。
靴下などの細かな物は隠すなど、メリハリをつけバランス良く収納をしましょう。

棚にカゴやインボックスを置いて収納すると掃除も楽チン♪

棚に籐カゴやインナーボックスなどを組み合わせて使うと、インテリアに馴染んで
生活感を出す事なく、オシャレに収納できます。

カゴやボックスは、衣類をまとめて運ぶ事ができますので、掃除もしやすいですね!

高い棚の上に収納ボックスをおく場合は落ちてきた時、危なくないような布生地の柔らかい収納ボックスを置くと良いでしょう。

そして、どこに何が入っているか、タグ付けをしておくとわかりやすいです。

画像引用元 : amazon

カラーボックスは服を色や種類別で仕分けるとわかりやすい!

 

カラーボックスは縦に置いたり、横向きに置いたり、積み重ねたりとアイディア次第で色々な使い方ができてかなり便利です。

また、衣類を畳んでボックスに収納するとちょうどいい大きさなんですよね。

収納のコツとしては、カラーボックス一つ一つの棚に、色や種類をカテゴリー別で仕分ければ、整って見えますし、使いやすくなります。

オススメは、カラーボックスの中に自然素材のバスケットを入れると、ナチュラルテイストで、温かみがあり、スッキリして見えますよ。

画像引用元 : amazon

スチールラックは自分好みに組み立てて利便性を高めよう!


画像引用元 : amazon

スチールラックは強度があり、連結したり、用途に合わせて自分好みに高さも変えられたりして、何かと便利ですね!

自由に解体もできるので、引越しなど、持ち運ぶ場合もコンパクトにまとめて運べます。

押入れや、クローゼットの中にラックをいれる場合、積み上げて高さを変えるとジャストサイズに組み立てる事も可能です。

また、他の家具類に棚の高さを合わせる事で、納まりがよく、よりスッキリして見えますよ。

収納棚を間仕切りや目隠しに使うと一挙了得

 

画像引用元 : amazon

リビングでお子さんが遊ぶスペースを棚で仕切ると、おもちゃの散らかりを防いだり
インテリアの雰囲気をそこねる事がなくなりますね!

寝室がない部屋の場合、ベッドを背板のある棚やカラーボックスで仕切ると、目隠しと
収納に加え、棚の裏側もテレビやソファーを置いたりと、色々な用途がありますよ。

収納効率の上げ方についてこちらの記事が参考になります。

不要な服の整理整頓についてこちらの記事が参考になります。

 

棚に服を収納する5つのメリットを徹底解説!

 

オシャレな店舗に入った時の、棚に服が整然と並べられている様に憧れて、「家でもこんな風に収納したいなー」って思いますよね!

では棚収納をする際、どんなメリットがあるのか挙げていきます。

  • すぐ取り出せて、しまいやすい
  • 持っている衣類が一目でわかる
  • スタイリッシュ
  • カビ臭くならない
  • 見せる収納でセンスが磨かれる

オープン収納はすぐ取り出せてしまいやすい

オープン収納は扉の開閉をする必要がないので、朝の忙しい時にもサッと効率よく取り出せて、しまう時もストレスフリーです。

「毎日使うものなので、すぐに取り出したい!」という事なら、オープン収納で決まりですね。

自分の持っている衣類が一目でわかる

オープン収納は見た目がオシャレだけではなく、パッと見て全体的に何がどこにあるか
が一目瞭然で、洋服のコーディネートがしやすくなります。

その結果、いる物、いらない物がわかりやすくなり、不要な物の衝動買いも減ってきます。

ショップのようにスタイリッシュ

洋服を平置きでキレイにたたんでおくとショップ風収納の完成です。

見せる収納で「見られている」意識を持つと、常に整理されている状態を
キープできますね!

やらざるを得ない環境をあえて作るのも、整える習慣が身につきますよ!

オープンラックは風が通るのでカビ臭くならない

クローゼットは暗くて、湿気でジメジメしやすく、カビが生えやすくなったり
カビ臭くなってしまいます。

その点、棚収納ですと空気が滞らず、服が呼吸できるので湿気がこもる事はありません。

見せる収納で磨かれる感性

ディスプレイにテーマを持たせたり、配置のバランスを考えたりするうちに、センスが磨かれていき個性が出てきます。

たとえば、買い物をする時も「今使っている棚にはこれが似合う」、「これは使ってる棚の雰囲気に合っているだろうか?」などと、物を購入する時に美意識が入り、本当に好きな物だけを買うようになります。

収納の増やしすぎに注意

置ける場所がたくさんあるほど、比例して物が増えるのも事実。

まだ置く場所があるのを、自身で知ってて、それでつい浪費してしまうんですよね〜

服を減らすのもいいですが、収納自体を増やしすぎないようにするのも大事です。

棚を使ったオープン収納についてこちらの記事も参考になります。

 

棚に服を収納するデメリットはホコリ掃除と地震対策が必要

棚収納にも、デメリットがあるので、棚収納の長所と短所、両面を知った上で検討されるといいですね。

  • ホコリが溜まりやすい
  • 地震対策が必要

ホコリはハンディーモップでこまめに掃除をする

やはり、オープンラックの宿命として、どうしてもホコリがたまってしまいます。

掃除の頻度が増えてしまいますが、ハンディーモップなどを使うと楽に掃除できますよ!

 

画像引用元 : amazon

ちょっとホコリが気になったら、隙間時間に片手でサッと掃除ができるので、手間ひまが掛からず大活躍!

平型のハンディーモップを使うとホコリが舞わずに、しっかりキャッチしてくれます。

ホコリが溜まってから、気合を入れてガッツリ掃除というより、日頃からハンディーモップをかけておくと後々楽ですね!

つっぱりポールでしっかり地震対策

万が一の時、高く積まれたラックが倒れてきたら危険なので、つっぱりポールなどで
固定する必要があります。

そしてラックを高くしすぎないで、重いものは上に置かず下へ収納しましょう。

画像引用元 : amazon

棚をしっかり固定していないと怖いのは、地震の時、寝ている所に棚が倒れてきたり、避難路を塞がれ、逃げ遅れてしまう事です。

こちらは震度7相当の振動試験をクリアし、転倒防止の効果を実証しています。

また、設置面も広くて天井と棚をしっかり固定してくれるので、安心です。

 

まとめ

棚収納について下記にまとめました。

  • 棚収納はオープン収納にすると出し入れが楽
  • 棚にカゴやインボックスを使うとスッキリして見えて、掃除も楽
  • カラーボックスやスチールラックはアイディア次第で自分好みに使いこなせる
  • 収納棚は間仕切りや目隠しにも使える

棚収納のメリット

  • オープン収納はすぐ取り出せて、片付けも楽
  • 自分の持っている服が一目で確認できる
  • モダンでスタイリッシュ
  • カビ臭くならない
  • 感性が磨かれる

棚収納のデメリット

  • ホコリが溜まりやすい
  • 地震対策が必要

 

片付けは苦行ではないので、気楽に楽しくいきましょう!

服をしまうのではなく、使いやすい棚に置けば、家事効率も上がります。

お気に入りの服達は、引き出しに押し込まないで、棚にディスプレイすると気分も上がるし、いつもキレイに整える事が習慣化したらこっちのものですよね。

「隠す収納」「見せる収納」それぞれのメリットをうまく使い分けて心ときめくステキな
収納にしていきましょうね!

衣服の収納スペース足りてますか?

我が家は5人家族なので、衣服がどんどん増えて…収納スペースが足りません
設置型のクローゼットを買ったり、リフォームでクローゼット増築するとどのくらいお金がかかるかご存じでしたか?

◆設置型クローゼット:3~5万円
◆クローゼット増設:20~50万円
とてもじゃないですけど、ポンっと出せる金額じゃないですよね。

実はクローゼットを増やさなくても、いい方法があるんです。それは「宅配クリーニングの無料保管サービス」を使うことです。

保管だけじゃなくて、プロがクリーニングもしてくれるなんて一石二鳥!こちらの記事では、保管サービス付の宅配クリーニング業者を紹介しています。

大家族にオススメなのが、「せんたく便」です。30着パックはなんと22,980円。1着あたり766円で、クリーニングと保管をしてくれます。

シーズンオフの衣服を減らしたすっきりクローゼットなら、日々の片付けや着替えも楽々ですね。