ママさん必見!人気の便利グッズでキッチンをストレスフリーに

便利グッズ
この記事は約13分で読めます。

みなさん、こんにちは。

この記事を読まれているあなたはこんな悩みをお持ちじゃないですか?

困った人
困った人

一つで何役もしてくれる、多機能で便利な
キッチングッズはないかしら?

困った人
困った人

キッチンが物であふれてごちゃごちゃ…
すっきり収納できる便利グッズはないかしら?

この記事を読むことで、次のことがわかります。

一つで何役もこなしてくれる、多機能なキッチン便利グッズがわかります。
キッチンをスッキリさせる人気の便利グッズがわかります。

そんな私は、

皆さん、こんにちは。
福子です。

福子38歳です。年下の旦那と12年前に結婚して、3人のママになりました。毎日家事が大変ですが、元ハウスキーパー歴5年の経験を生かして、住まいや生活全般に関する便利な情報をお届けします。

毎日の料理や家事、好きな人もいれば、苦手な人もいますよね。

「作るのに時間がかかる」「作るのはいいけど、片付けが面倒」など、悩みは様々だと思います。

要領が良い人はパパっと作れるのかもしれないけれど、新米主婦の頃の私は、メニュー決めも下ごしらえも時間がかかり、1回の料理がプチストレスに…。

 

そんな時、Instagramでフォローしている方の「キッチン便利グッズ3選!!」という投稿を見たんです。

「便利!!」「欲しい!!」と思うものばかり。

他の人もそんな投稿あげてないかな?と、色々なツールで検索をかけてみました。

今の世の中、便利な物で溢れているんですね(笑)

ついつい「ポチっ」と通販で買い物しすぎてしまいました。

料理時間の短縮はもちろん、キッチン周りがすっきりしたり、お気に入りのキッチングッズを使ってやる気がアップしたりで、今ではキッチン便利グッズに大変お世話になりながら、楽しくキッチンにいる日々です。

先輩ママさん大勢も使っている人気のキッチングッズから、あまり知られていないような便利なキッチングッズまで幅広く紹介していきたいと思います。

 

料理の時短に大活躍の便利グッズはこちらです。

詰め替え容器で台所を楽しい空間にする、こちらの記事も合わせてどうぞ。

 

1つで何役もこなす!絶対おすすめの調理グッズ

困った人
困った人

似たような調理器具ばかり引き出しにいっぱい…
少し減らしたいけど、どうすればいいかしら?

調理器具って便利なものがたくさんありますが、どんどん増えてキッチン周りがごった返したりしませんか?

同じような用途でも若干違うし、なければないで困る。

逆になければないで何とかなるのか?なんて思ったりもします。

1つで何役もしてくれるグッズがあったら便利ですよね。

そんなおすすめ調理グッズを集めました。

手入れも使い方も簡単!”ハンドブレンダー”

画像引用元:Amazon

果物や野菜をペースト状にできる「ミキサー機能」と、食材を細かく刻む「フードプロセッサー機能」をあわせ持ったハンドブレンダー。

 

つぶす・混ぜる・刻む・泡立てる の機能を兼ね備えており、コンパクトなので収納の場所を取りません。

また、刃の部分を取り外して洗うことができるので、お手入れもとっても簡単

付属品にはスライサー、ミキサー、マッシャーなどがありますが、人によって必要なものって異なりますよね。

調理に必要だと思うものだけ付属しているメーカーを選べば、一石二鳥にも三鳥にもなりますし、場所もとらないしいいですよね。

たくさんのメーカーから出ている商品ですが、付属品によって値段に差があるようです。

ブレンダーのみなら3,000円程度から、フル装備だと10,000~20,000円ほどです。

福子
福子

アタッチメントを付け替えることで、
スムージーやホイップクリームなんかも作れちゃいます!

食材もスムーズに切れる”ステンレスバサミ”

 

画像引用元:Amazon

食材の袋を開封したり、牛乳パックを開いたりと、キッチンバサミを使っている人は多いと思います。

ですが、オススメしたいのは「ステンレス」バサミなんです!!

切れ味が良く、硬いものもスムーズに切れるので、ステンレスばさみで調理ができます!

包丁いらずで葉物野菜はそのまま切ってフライパンへ。
肉の筋も切れちゃいます。

包丁とまな板での作業を省け、手を切ることも少なく安心して使うことができます。

そして一番便利だと思うところは、分解してしっかり洗えること。

通常のキッチンハサミはどうしてもしっかり洗えず、汚れ残りや雑菌の繁殖が不安ですが、これならそんな心配いりません!!

値段は安いもので2,500円くらいから。

良いメーカーさんだと高価なものを取り扱っていますが、その分、切れ味や使い勝手は最高でしょう。

福子
福子

硬くて丈夫なのでイワシなどの小魚も捌けちゃいますよ!

無印良品シリコン調理スプーン

 

画像引用元:Amazon

無印良品のシリコンスプーンは、すくう・混ぜる・取り分ける とフライ返しやお玉のように使えます。

私は以前、炒め物はトングで、盛り付けはお玉で、と用途に合わせて使い分けていました。

しかし、無印良品のシリコンスプーンはすべての工程をこれ1本でこなしてくれるので、今では手放せない調理グッズとなっています。

また、シリコン素材なので柔らかくたわみ、フライパンにフィットして取り残すことなく盛り付けすることができます。

お鍋やフライパンを傷つけることもありません。

カレーなどの匂い移りが気になるのが少しネックですが、価格も見直され税込み590円。

コスパ最強だと思います!

オメガ型の調理器“オメガヴィスペン”

 

画像引用元:Amazon

困った人
困った人

マッシャーって、使用頻度が高いから無くせないけど
潰すだけしかできないのよね…

そんな方におすすめなのが、スウェーデン生まれのキッチングッズ、オメガヴィスペン

先端の形がΩ(オメガ)に似ていることと、スウェーデン語の「かき混ぜ器」の意味を持つ、ヴィスペンが名前の由来です。

こちらは、ジャガイモを潰すだけではなく、混ぜたり炒めたりもできちゃいます!!

また、耐熱温度が200℃まで耐えられるので、揚げ物をすくうのにも使えます。

我が家ではおでんの具材をすくう時に大活躍しています!

マッシャーって、潰すだけの用途しかないのに、意外と必要なので、多機能で大助かりです。

ショップによって値段に差がありますが1,300円前後で手に入ります。

これがあれば、フライ返しも木べらもいらず、1本で十分そうですね!!

小さいのに多機能な”BRUNOコンパクトホットプレート”

 

画像引用元:Amazon

ホーロー鍋のようなデザインと、小さめのサイズ感で大ヒットした多機能ホットプレートです。

こちらも持っている方が多いかもしれません。

通常のプレートと、タコ焼きプレートのほかにグリルプレート、マルチプレート、コーティング鍋と様々なプレートをカスタマイズできます。

プレートフル装備ですと20,000円を超えますが、必要なプレートのみでしたら10,000円弱で購入できます。

おうち焼肉やタコパ、チーズフォンデュ、アヒージョなど、楽しみ方は無限大ですね!!

福子
福子

1台あるとホームパーティーで

大活躍間違いなし!

キッチンの便利グッズは、お祝いでプレゼントしても喜ばれますね!
ママ友へのプレゼント選びは、こちらの記事が参考になります。

 

ごちゃつくキッチンをすっきり!収納特化の便利グッズ

困った人
困った人

キッチンが物でいっぱい…
スッキリと収納できる便利グッズはないかしら?

私は今まで3回くらい賃貸を引っ越ししているのですが、キッチンって、有効活用されていないデッドスペースが多くないですか?

ここに置ければ、空間を無駄遣いしないのに!!」なんてことも。

上手に収納して帰る場所を決めてあげれば、自然とすっきりしたキッチンになるんですよね。

そんなキッチンのプチイライラを解決してくれる人気の収納グッズの紹介です。

調味料も大量ストックできちゃう”キッチンラックシンク下収納”

画像引用元:Amazon

コンロ下がスライド式引き出しの人にはオススメの商品です!!

なんと、スライドバーに引っ掛ける収納!!
初めて見たとき、「これ考えた人天才。」と思いました。

ここって高さのスペースがあるのに、そんなに高さのあるもの収納しないんですよね。

だから、上の空間が余る。

そこに、乗せる。

そして、収納する。

 

これなら調味料マニアの方も大量にストックできちゃいますね(笑)

値段は3,600円程度。

ちょっと高いですが、とても便利です。

見つけやすく取り出しやすい”シンク下フライパン・鍋スタンド”

画像引用元:Amazon

フライパンや鍋を立てて収納できるスタンドです!

フライパンとか鍋とか重ねて収納してると、下の物を使いたいとき本当面倒なんですよね。

重なってると、どこにあるかわからなかったりするし。

でもこれがあればすぐ解決!

横にして立てて保存できるのですぐ取り出せるし、スペースの有効活用ができます。

鍋やフライパンの大きさによって仕切りを変更できるので、どんな人でも使えますね。

値段は1,500円程度。

ニトリなんかでも売っています。

福子
福子

立てて収納するから、
探すのも取り出すのも楽ちん!

食材の落下も防ぐ”排気口カバー&ラック”

画像引用元:Amazon

困った人
困った人

ガスコンロの排気口って、
炒め物の時によく食材が入り込んじゃって…
何とかならないかしら?

ガスコンロやクッキングヒーターの排気口を覆って、油はねの汚れや食材の落下を防いでくれる便利グッズです。

コンロ奥って油がはねたり、汚れますよね!

網の中に玉ねぎが落っこちたりして…。

食材を落とさず、油汚れもつけさせないって最高じゃないですか?

素材は洗えるものなので、汚れても安心!!サッと拭いて終わりです。

さらにラックまでついている商品もあるんです…。調味料陳列できちゃうー!!

まさにデッドスペースの活用!

値段は2,000円程度からで、機能によって上限は様々。

用途で探してみてください。

 

コスパ最強!100均で買えるキッチン便利グッズ

困った人
困った人

便利グッズって意外と高いのよね…
100均で買えるものってないのかしら?

お待ちかねの?侮れない100均グッズの紹介です。

100均には目移りするほど、魅力的なアイテムが豊富ですよね。

もちろん便利なキッチンアイテムにも事欠きません!

「え、これ100円?」なんて思ってしまう最強メンバーを集めました。

ゆで卵のイライラ解消”卵穴あけ器”

 

画像引用元:Amazon

ゆで卵の殻をむく時のイライラを解消します。

これで「ポチっと」穴をあけてゆで卵を作るだけ。

すると、つるんと簡単に殻がむけちゃう

ちなみに針はrockできるので、小さいお子様がいるご家庭も安心です。

福子
福子

つるんと殻が綺麗に向けて快感!
病みつきになっちゃいそう!

調味料を混ぜながら測れる”ミニ計量カップ”

画像引用元:Amazon

困った人
困った人

レシピに大さじと小さじ、両方書いてある…
計量スプーンを何本も出すの面倒だな

1つの調味料だけで料理を作ることって、まずないですよね。

私は生姜焼きの合わせ調味料を作るのに、大さじスプーン・小さじスプーン・入れる器、と3アイテム使っていました。

しかもはちみつも入れていたため、一度スプーンを洗う手間までかかっていました。

この軽量カップ1つあれば、調味料をその場で混ぜながら測れちゃうんです。

もちろんこれ一つで大さじも小さじも測れます

レシピに『混ぜ合わせた調味料をかけます』と書かれている時も、このままかければいいので、とても便利です。

おしゃれで熱にも強い”ガラスタッパー”

 

画像引用元:Amazon

作り置きした時にすぐタッパー入れたいけど、プラスチックだとなんだか心配…。

ガラスケースはお洒落だけど高いし…。

あります!!ダイソーに!!

しかし100円ではなく、サイズによっては200円や300円のものも。
(ちなみに、写真のものは300円のサイズです。)

もちろん耐熱ですし、直火以外ならオーブンもグリルもOK

先日、ホットプレートの上に置いて、チーズフォンデュもできちゃいました。

ガラス瓶+茶こしで作る”自家製オイルポット”

画像引用元:amazon

揚げ物後の油ってどうしていますか?

使い切りの人もいるかもしれませんが、使いまわすためにオイルポットを購入している人もいるのではないでしょうか。

意外と高価ですよね、オイルポット…。

それを100均で代用しちゃいます!!

 

こちらは単体の商品ではないのですが、ガラス瓶と茶こしを合わせて
オイルポットを200円で作ってしまおうというもの。

どのような瓶でも構いません。

瓶の口径と茶こしの直径の大きさを合わせて購入してくださいね。

瓶の口に茶こしをのせれば完成です!!

揚げカスもしっかりとってくれますよ。

Instagramでも話題になっているので、ぜひやってみてください。

シンク台の見栄えもスッキリ”スポンジキャッチシール”

 

画像引用元:Amazon

先日実家に遊びに行って、洗い物をしていたら、スポンジラックが急に落下したんですよ。

吸盤なので、よくあるらしいんです。

福子
福子

拾ったら、ラックがヌメっと…

スポンジ等の水切りをしてくれるのはありがたいんですが、毎日洗うものでもないし、気づくとヌメっとしてること、ありますよね。

それが嫌で変えたんです、シールに!

シールって?」ってお思いでしょうが、このシール、すごいんです。

シンクの内側に貼るだけ

スポンジがマジックテープのように張り付くんです。

場所も取らないしシンク台の見栄えもいいし、
何より2枚で100円なので相当気に入っています(笑)

福子
福子

パイル地のタオルは、貼り付けると
糸がほつれてくるので気を付けて!

楽しくお料理して、美味しいご飯を食べた後は、お風呂で癒されたいですね。

ママ達に人気の、車の便利グッズはこちらです。

 

まとめ

キッチンをストレスフリーな空間に変えることができる

  • 多機能な人気便利グッズ
  • 収納に特化した便利グッズ
  • 100均でも買えるキッチン便利グッズ

を紹介してきました。

 

見た目がいいもの、機能性が高いものって、大事に使う傾向ありませんか?

先日、無印良品のシリコンスプーンを買ったんです。

やっぱり使いやすいし、何より欲しかったものなので、大事に使います。

これを使いたいから料理しようかな?なんて日もあるくらい!

機能性が高いものや、便利なものは、1つあるだけで何より料理の幅が広がります。

便利グッズもそんな感覚で、集めて使えていけたら良いと思います。

自分のお気に入りを見つけて、キッチンを戦闘スペースではなく、お気に入りスペースに。

そして、楽しく楽(ラク)して、お料理しましょう!