【リフォーム】 和風住宅をモダンな外観へ変身させる3つのポイント

reform-wafujyutaku-modanその他のリフォーム
この記事は約7分で読めます。

みなさん、こんにちは。

この記事を読まれているあなたはこんな悩みをお持ちじゃないですか?

困った人
困った人

リフォームで和風住宅をモダンな外観にできるのかしら??

困った人
困った人

和風モダンな外観ってどういうものかしら??

この記事を読むことで次のことが分かります。

リフォームで和風住宅をモダンな外観に変身させる3つのポイントが分かります。        リフォームとは?和風モダンとは?外観とは何か?おさらいができます。

そんな私は、

皆さん、こんにちは。
福子です。

福子38歳です。年下の旦那と12年前に結婚して、3人のママになりました。毎日家事が大変ですが、元ハウスキーパー歴5年の経験を生かして、住まいや生活全般に関する便利な情報をお届けします。

思い切ってリフォームして新築の思い出を!

生活してると「もっとこうだったらいいのにな。」っていうことがありますよね。ちょっとしたことだから、使いにくいと思いながらもずっと同じ仕様で使っていたり...。

でもそのプチストレスなくしたくないですか?

解消する方法は2つあります。

  • DIYで自分でリフォームする
  • リフォーム業者に任せて最適にリフォームする

ただしDIYは、得意な方がやらないと結局使い勝手が悪くてプチストレスは再燃します。

その点、リフォーム業者に任せれば使い勝手や先々のことも踏まえて設計してくれるので、リフォーム後の満足度も高いはずです。

そんなリフォームにはリフォームのプロがいます。

普段の生活にプチストレスを感じる場合はまずリフォーム見積もりをとってみませんか?

見積もりを取る前に確認してほしいのがこちらの記事。見積もりに関わる危険な例も説明していますよ。

オススメしたいのは「タウンライフリフォーム」!なんと無料複数社から見積もりをとれます。

見積もりをとってそのままリフォームしたい!という場合も、複数社と価格を比べられるので、お得にリフォームできちゃうんです!

大掛かりなリフォームじゃないからこそお得にリフォームしたいですよね。プチストレスを解消して、生活しやすいお家に変身させちゃいましょう!

昔ながらの和風住宅に長く住まれている方や、中古住宅購入した方などは今のお家を少しでも落ち着いたモダンな雰囲気に変えてみたいと、考えているご家庭もあるのではないでしょうか??

実際に私の周りにも祖父母の家を譲り受け、リフォームのタイミングで外観も工事をしたいと考えている友人がいます。

先日、その友人と会う機会がありリフォームについての話題になりました。

困った人
困った人

主人が今住んでいる和風住宅をモダンな外観にリフォームしたいみたいなの。どんな感じにしたら良いのか分からないわ。

困った人
困った人

和風モダンって最近よく聞くけれど、ピンと来ないのよね。

福子さん教えてくれるかしら?

福子
福子

いいわよ!!私も気になっていたの。

一言でいうと住宅の外観は、家の「顔」!!

何十年もの長い間、家のシンボルともいえる存在です。reform-gaiheki-modan

住宅全体をリフォームを検討している方や、予算などの都合により外観だけでもキレイにしたい、良く見せたいと考えている方も多いと思います。

従来の和風住宅をモダンな外観にするにはどのようにリフォームしたら良いか悩むことがあるでしょう。

福子
福子

今回は、和風住宅をモダンな外観にリフォームする際の「外壁」に注目してご紹介します。

 

今の和風住宅をベースにリフォーム後のモダンな外観をイメージ

reform-wafu-house

あなたが今住んでいる和風住宅はどのようなお家ですか?

和風住宅といっても1階建てや2階建て、伝統的な和風住宅や現代的な和風住宅など様々なタイプがあります。

どのような住宅かによってもリフォームできる内容が違い、できることが限られてくる可能性があります。

まずはリフォームを始める前にどのような家にしたいのかイメージしましょう。

困った人
困った人

我が家は2階建ての現代的な家なんだけど、主人は外壁を黒色にしてベランダに木を使いたいと話していたわ。

福子
福子

素敵なお家になりそうね!家族でどういう感じにリフォームしたいのかを話し合っておくとスムーズですね。

友三
友三

今ではインターネットやSNSでも検索すると沢山出てくるから自分のイメージに合った画像を探してみても良いかもね!!

 

和風住宅をモダンな外壁にする鍵は”シンプルな色味の採用”

reform-gaiheki-modan

和風住宅にモダンな雰囲気を取り入れるにはシンプルな色味を採用しましょう。

基本的にメインの色はホワイトを使用し、ブラックやグレーなどの無彩色を組み合わせましょう。

従来の和風の住宅は、外壁は塗装や塗壁材が使用されていることが多く、外壁のリフォームでは、下地に問題がなければ塗装工事や左官工事を行うことができます。

reforn-gaiheki-tosou

友三
友三

今ある外壁の色を変えるだけでも、家のイメージががらりと変わり、モダンな雰囲気を作れるみたいだよ。

福子
福子

無彩色を組み合わせてツートーンカラーな外壁にすることで個性を出すこともできますよ。

外観には直線的なラインを多く採用しましょう。
長方形や正方形などをうまく組み合わせて直線を活かすとモダンな雰囲気がぐっと上がります。

もっと個性を出したい人には外壁はコンクリートだけを使用する方もいます。

コンクリートを使用すると、見た目だけでなく耐久性や防火性も上がるメリットもあるようです。

友三
友三

シンプルな造りだから、コスパも良いみたいだよ!!

日本家屋の外壁リフォーム方法やリフォームの流れ、壁材の詳しい情報が気になる方はこちらの記事が参考になります。

 

自然の素材を使用してモダンな温もりある空間をつくる

reform-wafu-gaikan-mokume

シンプルな色味のものばかり採用してしまうと、単にモダンな雰囲気の家になってしまいます。

木目のものや自然の素材をポイントに使用することで落ち着いた和風な雰囲気を保ちながら温かみのあるモダンな外観を作ることができます。

リフォームでかかる費用でお悩みの方はこちらの記事が参考になります。

2021年「グリーン住宅ポイント制度」を活用してお得にリフォームしたい方はこちらの記事が参考になります。

 

和風モダンな家とは”和の伝統と欧米のモダンを合わせたもの”

福子
福子

3つのポイントを押さえたら、もう一度リフォームとは?モダンな家とは何か?確認しておきましょう。

モダンな家とはシンプルで現代的な家のことをいいます。

建物には直線的なデザインやシンプルな素材を積極的に使っています。

友三
友三

なるほどね!じゃあ和風モダンは?

reform-wafu-modan-house

近頃では、和風なモダンな家のことを「和モダンな家と言われることがあります。

和風モダンな家とは日本の伝統の建築方法に現代の新しい建築方法を組み合わせたものを言います。

和の落ち着きや温もりを残しながら、欧米のモダンな静けさや爽やかさを取り入れており、人気の多いデザインの一つです。

リフォームとは今ある家を活かして一部分の交換や修繕をすること

reform-gaikan-tosou-modan

「リフォーム」はよく耳にすることはあっても案外に良く分かっていない方も多いと思います。

友三
友三

今更だけど、リフォームって何だっけ??

福子
福子

リフォームは、簡単に言うと今ある建物はそのまま残して、部分的に交換や修繕を行うことよ!

リフォームの詳細、メリットやデメリットが知りたい方はこちらの記事が参考になります。

家の外観とは屋根や外壁,窓のこと

外観とは、建物の外側のことです。屋根や壁、窓のことなどを言います。

日本家屋などの純和風のデザインの屋根は、リフォームをしてもモダンを採用するのは難しい場合が多く、費用もかかってしまいます。

福子
福子

モダンな外観にしたい時は、外壁をリフォームするのが一番オススメなのよ!

友三
友三

外壁のリフォームだけで、和風モダンな外観に変身できて、費用も抑えられるのは一石二鳥だね!!

窓のリフォームもご検討中の方はこちらの記事が参考になります。

 

まとめ

  1. リフォームをする場合は、今ある和風住宅をベースに外観を考える
  2. リフォームで和風住宅をモダンな雰囲気の外観にするには、外壁にシンプルなホワイト、ブラックなどの無彩色を使用する
  3. 外壁に無彩色と木目の素材を合わせることで、落ち着いた和の雰囲気とモダンな外観が手に入る。

今回は、リフォームで和風住宅をモダンな外観にする外壁の3つのポイントに注目してご紹介しました。

友三
友三

この3つを押さえれば、和風な住宅でもモダンな外観が手に入るんだね。

福子
福子

そうね!和風モダンな外観だとシンプルな造りで見た目もステキだし、費用も抑えられるからお得よね!!

みなさんも和風住宅を和風の良さを生かしながらモダンな外観にイメージチェンジしてみてはいかがですか?

思い切ってリフォームして新築の思い出を!

生活してると「もっとこうだったらいいのにな。」っていうことがありますよね。ちょっとしたことだから、使いにくいと思いながらもずっと同じ仕様で使っていたり...。

でもそのプチストレスなくしたくないですか?

解消する方法は2つあります。

  • DIYで自分でリフォームする
  • リフォーム業者に任せて最適にリフォームする

ただしDIYは、得意な方がやらないと結局使い勝手が悪くてプチストレスは再燃します。

その点、リフォーム業者に任せれば使い勝手や先々のことも踏まえて設計してくれるので、リフォーム後の満足度も高いはずです。

そんなリフォームにはリフォームのプロがいます。

普段の生活にプチストレスを感じる場合はまずリフォーム見積もりをとってみませんか?

見積もりを取る前に確認してほしいのがこちらの記事。見積もりに関わる危険な例も説明していますよ。

オススメしたいのは「タウンライフリフォーム」!なんと無料複数社から見積もりをとれます。

見積もりをとってそのままリフォームしたい!という場合も、複数社と価格を比べられるので、お得にリフォームできちゃうんです!

大掛かりなリフォームじゃないからこそお得にリフォームしたいですよね。プチストレスを解消して、生活しやすいお家に変身させちゃいましょう!