みなさん、こんにちは。
この記事を読まれているあなたはこんな悩みをお持ちじゃないですか?
寝室をおしゃれにリフォームしたいと思っているけど、どこを具体的にリフォームすればいいのかしら?
寝室をリフォームする注意点やアドバイスがあれば聞きたいわ。
この記事を読むことで、次のことがわかります。
寝室をおしゃれにリフォームする時の決め手が分かります。
そんな私は、
皆さん、こんにちは。
福子です。
福子38歳です。年下の旦那と12年前に結婚して、3人のママになりました。毎日家事が大変ですが、一級建築士事務所での経験を生かして、住まいのリフォームに関する便利な情報をお届けします。
そのお部屋で本当に満足していますか?『なんだかんだ我が家が一番リラックスできる…。』
『不満な点も慣れてしまえば気にならなくなるし!』
とはいえ、そのお部屋で本当に満足していますか?
テレビが壁掛けならもっと見やすくなるのになぁ。
あの場所に窓があればもっと日差しが入るのに…。見ないふりをしているだけで、誰にでも室内の不満な点は1つや2つありますよね。
後悔先に立たず…なんて諦めるのはまだ早いです!
気になるなら、思い切ってリフォームしてみませんか?
思っているよりも簡単に室内のリフォームってできちゃうんです。
見積もりをする際は、こちらの記事を読んでおきましょうね。
そして、リフォームをするなら「タウンライフリフォーム」がおすすめです。
300社もの優良リフォーム会社から簡単に一括見積ができますよ!
そう遠くない未来に、人生100年時代になるといわれています。
大きな決断と少しの時間で、あなただけの快適な暮らしを実現してみませんか?
【PR】タウンライフ
クロスを綺麗なものにするぐらいかしら。
床材を畳からフローリングに変えるぐらいかな。
どこか一か所の素材や柄を変える、という人が多いのではないでしょうか。
ほとんど見られないからこそ、思い切って自分の好きなようにリフォームして大きくイメージチェンジする人も多いのよ。
鮮やかなクロス!光のグラデーション輝く間接照明!
色々なデザインで楽しめるね。
自分の好みやこだわりをドーンと詰め込んで、おしゃれにしちゃいましょう!
見たらマネしたくなる!おしゃれな寝室リフォーム事例3選
具体的に、どこをどんな風におしゃれにしたいって決まってるの?
ん~…。
おしゃれにはしたいんだけど、どんな感じがいいかイメージが湧かないのよね。
みんなどんな風にリフォームしてるのかしら?
それじゃあ、寝室のリフォーム事例を見て参考にしましょう!
【事例1】まるでホテル!白で統一して床にはウールカーペット
画像引用:Panasonic
天井や壁は全て白で統一し、床はウールカーペットを敷いています。
突き当りのライトで奥行きも感じるから広くみえるね。
白で統一すると清潔感もでるし、床がウールカーペットだからホテルみたいね!
壁の上部分を開けたことで解放感もあり、ベッドの頭側には大きな窓もあるので光もたくさん入ってきます。
毎日ホテルで優雅に寝起きしてるみたいね~。
憧れちゃう!
【事例2】間接照明でリッチな寝室へ!天井コルクで遮音断熱
画像引用:Panasonic
間接照明が仕込んであり、天井はコルク仕上げになっています。
間接照明はまぶしさが抑えられるから、体も心もリラックスして眠れるんだね。
間接照明にはリラックス効果もありますが、壁や天井に光を反射させて作るやわらかい陰影が寝室をモダンな雰囲気にしてくれる効果もあります。
一般的な照明より、断然おしゃれに見えますよ。
洋画に出てくるようなおしゃれな寝室は、間接照明で雰囲気を出していることが多いの。
コルクには遮音効果があるので、リビング横の寝室でも音を気にせず休めます。
見た目にも落ち着きますし、暖かみのある雰囲気になりますね。
寝室とリビングが隣り合ってると、こっちは静かだから隣のテレビや生活音が響いて寝れなかったりするもんね。
友三さんと同じような悩みがある人は、コルク素材を使えば解決ね!
リッチ感満載で大人のおしゃれな寝室を目指すなら、間接照明をぜひオススメするよ!
【事例3】ログハウス風!ナチュラル感溢れるフローリングとクロス
画像引用:Panasonic
元々は和室だったところを洋室に大改造した事例です。
畳はフローリングに張り替え、天井には間接照明を設置しています。
この事例でも間接照明が使われているわね。
部屋の広さに合わせて大きな間接照明だから、暗すぎないのもいいね。
やっぱりいいよな~。
大きい窓があるので日当たり抜群!気持ちよく起きれそうですね。
フローリングは汚れにくく、掃除がしやすいので清潔感がずっと保てます。
板張りのクロスやフローリングがナチュラルな感じだし、ログハウスみたいでいいわね。
大自然の中で気持ち良く眠っている感覚で、リラックス出来そうだね!
おしゃれな寝室の決め手はクロス・照明・窓・床
この4か所をリフォームすると、部屋の雰囲気を大きく変えられるわよ!
- クロス(壁紙)
- 照明
- 窓
- 床
クロスの色は体にも影響あり!リラックスできる色を選ぼう
画像引用:Panasonic
子どもの頃「黄色いクロスっておしゃれ!」と思って、親に子ども部屋のクロスを変えてもらったことがあるんだよ。
あら、ビタミンカラーで元気でそう。
いいわね~!
ん~でもね、日中はよかったんだけど、夜は頭が刺激されて眠れなくなったんだよね。
寝る時には不向きな色だったのね。
「クロスは自分の好きな色にしちゃおう~」と思っていた人は、ちょっと待ったー!
好きな色で決めるのもいいですが、クロスの色によって体への影響・効果が違ってくるんです。
寝室に不向きな色だと、友三さんみたいに寝れなくなっちゃうかも~。
それでは実際にどんな色のクロスが寝室向きか、見ていきましょう。
ベージュはリラックスしたい寝室向き
ベージュ色って地味じゃない?
地味じゃなくて、落ち着いてるの!
ベージュのクロスにすれば、リラックス出来る寝室になるわよ。
ベージュ色のクロスは一見地味に見えますが、実は温もりを感じやすくリラックスしやすい寝室となります。
ブルーにもリラックス効果がある
やっぱり僕は地味…いや、落ち着いた色よりもう少しアクセントの効いた色がいいな~。
実はブルーのクロスもリラックス効果があると言われているの。
アクセントも効いてリラックス効果もある!友三さんにピッタリね!
たしかブルー以外にもグリーンにも同じ効果があるんだよね。
ブルーやグリーンはリラックス効果もありつつ、部屋を鮮やかな印象にしてくれます。
ベージュと違い鮮やかな色なので部屋全体のクロスとしてではなく、アクセントカラーとして一部分に使うとおしゃれですよ。
暖色系は体温を上げる効果がある
暖色系のクロスには、体温を上げる効果があると言われてるのよ!
てことは、パパの部屋のクロスを暖色カラーにしたらストーブはいらないわね。
えー!ママ、さすがにそこまで温める効果はクロスに無いよ…。
北向きの部屋など、日当たりの悪い部屋は寒さを感じやすいです。
オレンジやピンクなど、暖色系のクロスを使用する事で部屋に暖かみを感じるのでオススメです。
でも暖色だからといって、明るすぎるピンクはやめた方がいいわね。
明るい部屋になりそうでいいんじゃない?
友三さんの黄色いクロス事件と同じで、落ち着いて寝れないわよ!
彩度を落とした暖色系のクロスを、アクセントカラーとして使うのがいいわね。
なるほど!
ポッカポカの気分で眠れて、疲れも吹っ飛ぶね。
デザインも豊富!おしゃれ&リラックスできる照明トップ3
寝室の照明はおしゃれなだけではなく、リラックスして休めるのかも視野にいれましょう。
おしゃれでも、夜眠れなかったら意味がないよね。
光のグラデーション!間接照明はおしゃれ&リラックス度No.1
おしゃれでリラックスできる寝室にうってつけなのが、間接照明です。
間接照明にすれば、おしゃれな光のグラデーションが楽しめるわ。
壁や天井に反射した柔らかい光が気分を落ち着かせ、眠りやすい状態にしてくれます。
光が直接目に入らないから、リラックスして休めるんだね!
サイズや使用範囲も自由なので、理想の部屋の雰囲気に合わせてカスタマイズできます。
ですが、使用範囲によって金額も変わってくるので注意してください。
壁や天井も全部だと、照明費用だけで60万円以上かかる可能性があるから予算オーバーしないようにね。
部屋が広く感じる!ダウンライトで天井スッキリ
ダウンライトは天井に埋め込まれているタイプの照明のため、天井がスッキリ高く感じます。
天井が高く感じると、部屋も広く見えるね。
解放感もあるし、ホコリが溜まりにくいのも衛生面でオススメね。
また寝る時も部屋全体が明るくなりすぎず、適度な暗さになるのでリラックスしやすいんです。
ダウンライトの設置場所によっては、必要な箇所だけを照らして寝ている人を起こさずにすむという使い方もできます。
私とパパとの寝る時間が違っても、足元に一個ずつダウンライトがあれば睡眠の邪魔にならないわね。
(小声)ママは光があっても、僕の足を踏んづけそうだけどなぁ。
バリエーション豊富!ペンダントライトはデザイン重視の人にオススメ
色んなバリエーションの照明から、デザインがいい物を選びたいのよね。
それならペンダントライトがオススメよ!
デザインや色も豊富なの。
色んなデザインから、自分が納得できる物を選べるっていいね。
ペンダントライトは、天井からチェーンなどで吊るタイプの照明です。
他の照明よりも低い位置になるから、デザインの個性が目立つわよ。
ペンダントライトは、デザイン次第で見間違えるぐらい印象的な寝室になるので、デザイン重視でこだわりたい人にオススメです。
色・デザイン・素材・柄など自分の好みや部屋の雰囲気に合わせて、しっかり吟味して設置しましょう。
自分で厳選した好みのライトを見ながら寝起き…いいわね!
太陽の光もおしゃれの一部!日当たりのいい部屋にしよう
日当たりが悪いと、いくら寝室をおしゃれにしてもどんよりとした雰囲気が出てしまいます。
夜寝れれば良かったから、日当たりは考えた事なかったな。
朝起きた時に、部屋がどんより暗かったら嫌でしょ?
できるだけ日当たりを良くして、明るい部屋になるように窓の配置を考えた方がいいわね。
日当たりを良くするためには、以下の内容を検討しましょう。
- 窓を大きくする
- 窓の位置を変える
- 窓の下にガラスブロックを取り付け、光を取り入れる。
窓のリフォームについては以下の記事が参考になります。
これでスッキリ気持ちの良い朝を迎えられるね!
素材でイメージ一新!寝室をおしゃれに変える床材ベスト3
リフォームする箇所で面積の一番広いのが床材だから、慎重に選んでいきたいね。
床材を選ぶ時はおしゃれなこと以外にも、掃除や管理のしやすさ、心地よさも重要になるわね。
断熱効果で冷え知らず!ふわふわで踏み心地も最高なカーペット
カーペットは色のバリエーションが多いから、好きな色を選べるわね。
デザインも豊富だから、自分好みのカーペットが見つかりそうだね。
カーペットには断熱効果もあるので、床の冷たさを感じず裸足で寝室を移動できます。
床が家具で傷つくこともありませんし、底冷えもしないので快適に眠れます。
温かいし、ふわふわしたクッション性もあるから踏み心地最高ね!
カーペットの上でゴロゴロと寝転がっても、とても気持ち良さそうですよね。
ナチュラル感を出すならフローリング!木を感じてリラックス
フローリングは、木目が明るいし清潔感があって良いね。
木のぬくもりも感じられて、ログハウスに泊まった時みたいに気持ちよく眠れそうだなぁ。
ナチュラルな感じの寝室にしたいなら、うってつけね!
フローリングには、ナチュラル感以外にも掃除がしやすいという利点があります。
汚れてもサッと拭き掃除ができますし、傷に対応しているものも多いです。
うちの場合だと、一番下の子がトイレトレーニング中でおもらししちゃった時は、フローリングで助かりました。
すぐに拭き掃除ができるので、汚れてもストレスにはなりませんでした。
小さい子どもがいたり、汚す可能性が高いならフローリングがいいかもね。
和風好きなら畳がオススメ!香りと断熱で心地よい眠り
義母が「おしゃれな和風の寝室がいい」と言っているのよね。
部屋が全体的に和風であれば、畳はおしゃれな床材になるわよ。
実は最近、おしゃれな畳が増えてきている傾向があるんですよ。
へー、おしゃれな畳ってどんなものがあるんだろう?
縁の色や柄を自由に選べたり、縁自体がないスタイリッシュな畳も出てきているのよ。
縁のない畳は種類も豊富でとても人気があります。
色を数色選んで、並べ方次第で市松模様やボーダー模様にもできるんです。
又、布団で眠る方は畳がオススメです。
畳は直に寝転んでも体が痛くならない素材だから、ぐっすり寝れるよな。
布団よりもベッドがいい場合は、ベッドの高さを低めの物にした方が違和感が出ません。
断熱効果もあるので、底冷えせずポッカポカで眠る事が出来ますよ。
私、畳特有の香りが好きなの!
すごく気分が落ち着くのよね。
費用の相場は15万~200万円!クロスでコスト削減も出来る
寝室リフォームで掛かる費用の総額は、15万円~200万円が相場です。
私はこの際だから、寝室を丸ごとぜーんぶリフォームしたいの!
お金がかかるのはわかってるんだけど、どこか費用を抑えられる部分はないの?
それならクロス部分ね!
大きくイメージチェンジ出来る割に、リフォームの中でもコストを抑えられるのよ。
一般的に使用されているクロスであれば、6畳程の寝室全体を張り替えても5万円以下です。
ただし湿気を吸ったり、光を蓄えられるような高機能クロスだと費用は上がります。
床材も一般的なものを使えば、そんなに高くならずにすむね!
でも快適でおしゃれな寝室にしたいなら、予算は高めに見積もった方がより理想に近づけるわね!
リフォームに定価なし!相見積もりでしっかり比較検討しよう
リフォームに「定価」はありません。
業者への見積もりを1社だけに依頼した場合、本当にその金額や提案が適正かどうか比較検討できないので、3社程度に相見積もりを依頼するのがオススメです。
小さい工事でも、業者ごとに数万円の差が出てしまう事もあるのよ。
少しでも理想に近いリフォームを、適正な施工内容と金額でしてもらうには相見積もりが必須だね!
相見積もりを取るのは金額やリフォーム内容を比較するためですが、依頼する業者を決めるためでもあります。
要望通りのリフォームをしてくれる業者か、しっかり見極めましょう。
相見積もりの取り方や依頼する時の注意点など、詳しく書かれているので参考にしてみてください。
インテリアコーディネーターと理想のおしゃれな寝室を実現!
センス抜群!インテリアコーディネーターがいる業者を選ぼう
私は業者からある程度デザインを提案してほしいんだけど、デザインセンスがイマイチだったらどうしよう。
そんな時は、インテリアコーディネーターがいる業者が安心よ!
リフォームをしようと思った段階で、自分の理想の寝室像はできていると思います。
ですが、「寝室をおしゃれにしたいけど、センスに自信がない」「おしゃれのプロの意見が聞きたい」という場合にもオススメです。
インテリアコーディネーターは多くの要望に対応してくれる
インテリアコーディネーターが対応してくれる要望には、こういったものがあります。
- 工夫した照明による明るさの確保
- 人の移動を考えたレイアウト
- クロスや床材の総合したデザイン
インテリアコーディネーターは依頼者の好きな色やデザイン、理想の生活を確認した上でトータルコーディネートしてくれます。
私だったら高級感があって、眠りやすい空間にしたいわ!
僕は暖かくて、ナチュラル感がある寝室でグースカ寝たいね。
もちろん、インテリアコーディネーターがいなくてもセンスがいい業者はいます。
見積もりを取る時にどんなコーディネートがオススメか聞いてみて、それが自分の好みや理想に近いかどうかで判断するのもいいでしょう。
まとめ
はじめに、どんな寝室にしたいかをイメージするためにリフォーム事例を3つご紹介しました。
おしゃれな寝室にするための決め手が4つあったわね!
1.【クロス】
- 例え好きな色でも、明るすぎる色は眠れなくなるので寝室には不向き。
- ベージュやブルーにはリラックス効果がある。
- 暖色系の色は体温を上げる効果がある。
2.【照明】
- 照明はおしゃれな要素以外に、リラックスできるかも重要。
- 間接照明は光のグラデーションがおしゃれで、目に直接光が入らない。
- ダウンライトは部屋が広く見え、適度な暗さになる。
- ペンダントライトはデザインや色が豊富なので、デザイン重視の人にオススメ。
3.【窓】
日当たりが良くないと部屋が薄暗くなり、どんよりとした雰囲気が出てしまいます。
日当たりを良くする為に、3つの方法を紹介したわ。
- 窓を大きくする
- 窓の位置を変える
- 窓の下にガラスブロックを取り付け、光を取り入れる。
4.【床材】
- 床材はおしゃれ以外に掃除や管理のしやすさ、心地よさも重要。
- カーペットはカラーバリエーションが多く、断熱効果やクッション性がある。
- フローリングはナチュラル感があり、掃除がしやすい。
- 畳は縁のないおしゃれな種類が増えており、香りで癒されたり断熱効果もある。
次に、費用や業者選びについてご説明しました。
・寝室のリフォームに掛かる費用総額は15~200万円。
クロスは大きくイメージチェンジ出来る割に、費用を抑えられるんだったね。
・リフォーム業者選びは、3社程度に同じ条件で相見積もりし比較検討する。
・デザイン重視の場合は、インテリアコーディネーターのいる業者を選んだ方が良い。
インテリアコーディネーターがいれば、多くの要望に対応しトータルコーディネートしてくれるわよ。
ぜひこの機会にリフォームして、寝室を自分好みのおしゃれな空間にしてみませんか?
そのお部屋で本当に満足していますか?『なんだかんだ我が家が一番リラックスできる…。』
『不満な点も慣れてしまえば気にならなくなるし!』
とはいえ、そのお部屋で本当に満足していますか?
テレビが壁掛けならもっと見やすくなるのになぁ。
あの場所に窓があればもっと日差しが入るのに…。見ないふりをしているだけで、誰にでも室内の不満な点は1つや2つありますよね。
後悔先に立たず…なんて諦めるのはまだ早いです!
気になるなら、思い切ってリフォームしてみませんか?
思っているよりも簡単に室内のリフォームってできちゃうんです。
見積もりをする際は、こちらの記事を読んでおきましょうね。
そして、リフォームをするなら「タウンライフリフォーム」がおすすめです。
300社もの優良リフォーム会社から簡単に一括見積ができますよ!
そう遠くない未来に、人生100年時代になるといわれています。
大きな決断と少しの時間で、あなただけの快適な暮らしを実現してみませんか?
【PR】タウンライフ