窓のリフォーム術!大きくも小さくもできるスゴ技リフォーム徹底調査

室内のリフォーム
この記事は約11分で読めます。

みなさん、こんにちは。

この記事を読まれているあなたはこんな悩みをお持ちじゃないですか?

困った人
困った人

リビングが暗くて窓を大きくしたいんだけどできるのかな。

困った人
困った人

うちは逆に窓が大きく古くて隙間風が入って閉めにくくなってるの。小さめに交換できないかな?

福子
福子

窓枠は大きくも小さくも変えることができるのよ。
暮らしづらさを解消するために窓枠のリフォームはオススメよ。

この記事を読むことで、次のことがわかります。

窓枠の大きさを変える施工例と費用がわかります。
ガラスとサッシの種類がわかります。

そんな私は、

皆さん、こんにちは。
福子です。

福子38歳です。年下の旦那と12年前に結婚して、3人のママになりました。毎日家事が大変ですが、元ハウスキーパー歴5年の経験を生かして、住まいや生活全般に関する便利な情報をお届けします。

そのお部屋で本当に満足していますか?

『なんだかんだ我が家が一番リラックスできる…。』

『不満な点も慣れてしまえば気にならなくなるし!』

とはいえ、そのお部屋で本当に満足していますか?

テレビが壁掛けならもっと見やすくなるのになぁ。
あの場所に窓があればもっと日差しが入るのに…。

見ないふりをしているだけで、誰にでも室内の不満な点は1つや2つありますよね。

後悔先に立たずなんて諦めるのはまだ早いです!

気になるなら、思い切ってリフォームしてみませんか?

思っているよりも簡単に室内のリフォームってできちゃうんです。

見積もりをする際は、こちらの記事を読んでおきましょうね。

そして、リフォームをするなら「タウンライフリフォーム」がおすすめです。

300社もの優良リフォーム会社から簡単に一括見積ができますよ!

そう遠くない未来に、人生100年時代になるといわれています。

大きな決断と少しの時間で、あなただけの快適な暮らしを実現してみませんか?

困った人
困った人

注文住宅で家を建てたんだけど、リビングが暗くて窓を大きくしたいの。せっかく南向きだから大きくして日当たりよくしたいな。

困った人
困った人

うちは古い家なのもあるけど、窓が完全に閉まらなくて隙間風が入ってくるの。鍵もしまりにくいし、この機会に小さくリフォームしたいな。

福子
福子

じゃあ、窓枠リフォームしちゃいましょう。
窓枠は大きくも小さくもできるから、断然暮らしやすくなるわよ。

困った人
困った人

窓枠だけってリフォームできるのかな?
どんな施工内容かもわからないし、費用もいくらかかるのかしら?

福子
福子

そうね、窓枠のリフォームは窓の大きさや仕様によって変わってくるから施工方法や費用について紹介するね!

 

窓枠をライフスタイルによって変えよう

窓の大きくもしくは小さくしたいと考えるなら、メリットデメリットを知っておくことが大事です。

「明るい部屋にしたい。」「寒さを和らげたい。」など不満はありませんか?

暮らしづらいと思ったら窓を変えてみましょう。

福子
福子

窓枠を変えたいっていう要望はたくさんあるのよ。
大きさによるメリットとデメリットを説明するわね。

窓を大きくするメリットは3つ!デメリットは耐震性とプライバシー

窓を大きくしたいという理由には「日当たりのいい部屋で過ごしたい!」という理由が多くあります。

メリットは明るくなり解放的な部屋になること

  • 日当たりがよくなるので、部屋が明るくなり節電効果がある。
  • 眺めがよく開放的な雰囲気になる。
  • 換気がよくなり湿気がたまりにくくなる。
友三
友三

部屋が明るくて風通しがよくなると気持ちいいもんね。

福子
福子

浴室の窓を大きくすると湿気がたまらなくて、カビがはえにくくなるわよ。

デメリットはプライバシーが守りにくいこと

  • 壁を削ることになるので、耐震性が下がる。
  • 隣が近い場合、家の中が丸見えになる可能性がる。
  • ガラス面が増えることで防音効果が減り、物音が聞こえやすくなる。
友三
友三

部屋が丸見えになるのはいやだなあ。

窓を小さくするメリットは主に省エネ!デメリットは強度が劣る

窓を小さくすると省エネや防犯対策となります。

メリットは大事な家具に影響が少ない点

  • 外気の影響が少ないのでエアコンの効率が良くなる。
  • 日当たりが良すぎることで、食材家具が傷むのを防ぐ。
  • 壁の部分が増えるので、家具を設置しやすくなる。
福子
福子

キッチンの暑さが和らぐから野菜や果物が傷みにくくなるわ。

デメリットは強度が劣る点と追加工事の可能性がある点

  • 埋めた壁の強度に問題がでることがある。
  • 外壁を埋めるために防水工事や窓枠付近をクロス貼りをするケースがある。
  • 窓枠を小さくするのは、家全体のリフォーム以外断られる可能性がある。
友三
友三

小さくするって簡単そうだけど、意外と大工事になるんだね…。

福子
福子

そうね。せっかくリフォームしたのに失敗したら困るし、ちゃんと工事してもらわないとね。

 

窓枠のリフォームは大きくするか小さくするかで工法が違ってくる

窓枠の大きさを変える工事は、はつり工法カバー工法とあります。

もしマンションなどの集合住宅であれば管理規約の違反にならないよう管理会社に確認しておきましょう。

拡張工事方法は”はつり工法”と”カバー工法”の2種類

それぞれの特徴を表にまとめました。

サッシ交換方法特徴工期
窓枠を大きくはつり工法元々ある窓枠を外して丸ごと交換する。1日
窓枠を小さくカバー工法元々ある窓枠に新しい窓枠を付ける工法。2~3日

カバー工法についてはこちらで詳しく説明してあるのでぜひ参考にしてください。

 

知っておくべき!サッシとガラスの種類一覧

窓ガラスやサッシにはどんなものがあるのか紹介します。

福子
福子

適正を理解するとリフォームの失敗もなくなるわよ。

窓の雰囲気を変える!窓の種類は9種類

窓は開け方や形によって様々な種類があるので、それぞれの悩みに合わせて選びましょう。

片開き窓

画像引用元:楽天市場

部屋の内側か外側に開き防犯性が高くなりますが、内側に開くタイプはスペースが必要になります。

福子
福子

欧米ではこのタイプに窓が一般的ですね。

両開き窓

画像引用元:楽天市場

2枚の窓を観音開きで開けることができるので、風通しがよくなりますが防犯性はやや低いのがデメリットになります。

福子
福子

窓2面分が開くから光もよく入るし、風通しもとてもよくなるのよ。

引き違い窓

画像引用元:楽天市場

2枚の窓を左右に動かして開ける窓で安くて種類が多い。一番なじみのある窓。

福子
福子

日本の住宅によく使われている窓ね。

空き巣被害で最も狙われやすい窓なので、防犯面格子シャッターなどで防犯対策をするとよいでしょう。

天窓

画像引用元:楽天市場

天井にあって、採光のみを目的した窓。

同じ大きさなら壁に設置するより3倍の採光率があります。

友三
友三

夏はどうなるのか?すごく日差しが強くて暑くなりそうだけど。

福子
福子

天窓を取り付けるなら、北向きや隣家が住宅で囲まれて日当たりの悪い部屋に設置がオススメね。

出窓

画像引用元:楽天市場

部屋から突き出した窓で、奥行きが広くなり部屋が広く見えますが、結露ができやすいのがデメリットになります。

福子
福子

部屋が明るく見えるし、観葉植物や素敵なインテリアスペースとして使えるのよ。

ルーバー窓

画像引用元:楽天市場

ルーバーとは、縦に長い羽根のような板をタテもしくはヨコに隙間を開けながら平行に並べたもの。

開けていても外から見えにくく光りは入るが、断熱性や気密性が低い。

最近の建築ではあまり使われていない。

福子
福子

実は防犯面に問題があるんです。

ルーバー窓は別名ジャロジー窓ともいわれています。ぜひこちらも記事も参考にしてください。

滑り出し窓

画像引用元:楽天市場

窓枠の左右にある溝に沿ってスライドすることで、屋外側に開ける窓。

外に開けるタイプのため網戸がつけることができないので、内側にロール網戸アコーディオンタイプの網戸をつけることがオススメ。

福子
福子

窓ガラスがひさしのような役割になるから、窓を開けたままでも雨が入りにくくて風通しもとてもいいのよ。

倒し窓

画像引用元:楽天市場

窓が内側に倒れるように開く窓で防犯性や気密性は高くなります。

カーテンがつけられないので日差しが気になる人は注意が必要です。

福子
福子

開けていても部屋の中は見えないから、プライバシーを守ることができるのよ。

突き出し窓

画像引用元:楽天市場

窓枠の上を軸に、外側に突き出す窓のタイプ。

雨の侵入は防ぐことができますが、風通しはあまりよくないので注意が必要です。

友三
友三

窓の種類もたくさんあるんだね。

福子
福子

いいところと悪いところも知っておけば、最高の窓をリフォームすることができるわ。

自分の家に合うのはどれ?サッシの素材は4種類

サッシにもたくさんの種類があります。自分の家に合うのはどんなサッシになるか選ぶ基準にしてください。

アルミサッシ

画像引用元:モノタロウ

強度があり軽いのが特徴です。防火性が高くさびにくいが、こまめにメンテナンスしないと腐食してしまうので注意が必要です。

福子
福子

アルミは軽いから窓の開け閉めにも楽だから、よく使われているのよ。

樹脂製サッシ

画像引用元:楽天市場

断熱性があるので結露ができにくいが、強度が弱いので重くなりやすい。

やや紫外線に弱いので設置場所に注意が必要です。

福子
福子

断熱性が高いから、寒冷地の北米や北欧でよく使われていて、日本でも北海道や東北では樹脂製サッシの割合が多いわ。

複合サッシ

画像引用元:楽天市場

屋外と室内で素材が変えることができるので、好みの見た目のものが選べるが価格が高くなりやすい。

様々な組み合わせがありが最も多いのはアルミと樹脂で「アルミ樹脂複合サッシ」です。
樹脂が室内でアルミが屋外となります。

木製サッシ

画像引用元:楽天市場

質感がとてもいいが、耐久性は他に比べると弱い。腐食しやすいデメリットもあるので注意が必要。

福子
福子

木製サッシについてはこちらに詳しく説明してあるので読んでみてね。

暮らしの悩みを解決!ガラスの種類は7種類

続いてガラスの種類をご紹介します。

ガラスの種類特徴効果
強化ガラス破損しても粒状になり強度がありながら透明なガラス割れたとき粒状になるので安全性がある
合わせガラス2枚のガラスの中にフィルムがはさんであるため破損時に飛散しにくい割れにくく紫外線カット効果がある
防犯ガラス2枚のガラスの中に防犯の中間膜を挟んだガラスガラスが割れにくく、割れても飛散が少ない
防音ガラス2枚のガラスの中に音を通しにくいフィルムをはさんだガラス音が熱エネルギーになるので音漏れしにくくなる
複層ガラス2枚のガラスの中に空気を含んだガラス断熱効果があり、結露を防ぐ
真空ガラス2枚のガラスの中に真空層を挟んだガラス断熱効果があり、結露を防ぐ
Low-Eガラス ガラスの間に金属膜を挟んだガラス紫外線カット効果がある
福子
福子

上手なガラス選びをして、窓のリフォームを成功させましょう。

 

窓枠にリフォームにかかる費用は約20万円~

窓を大きくしたり小さくするリフォームは、サッシの交換のみとは違い壁を解体したり補修工事をするのでリフォーム費用は高めとなります。

困った人
困った人

窓枠の工事ってかなり費用がかかりそうね…。

福子
福子

そうね、リフォームで失敗しないように複数の業者でしっかり見積もりして相談して決めましょう。

見積もりについてはこちらの記事を参考にしてみてください。

窓を大きくする工事は約30万~45万円

窓を大きくするリフォームは壁を解体工事して、窓を広げるので小さくするより費用が高くなります。

福子
福子

窓を大きくするのは大がかりな工事になることが多いわね。
工事内容な次のようになります。

  • 腰高窓を上に広げて大きくする。
  • 元々の窓を掃き出し窓にして大きな窓にする。
壁を壊す工事ができない住宅もあり、その時は建物全体をリフォームすることになり費用が100万以上かかることがあります。

窓を小さくする工事は約20万~40万円

窓枠を小さくリフォームする費用は壁の背面処理や壁の造作によって変わってきます。

福子
福子

窓枠を小さくするリフォームを教えるわね。

  • 元々ある窓枠を残し窓をの境目にパネルを埋める
  • 窓枠は撤去し、背面処理をして窓を小さくする。

 

まとめ

福子
福子

ポイントをおさらいしましょう。

  • 窓枠を大きくするのは部屋は明るくなるが、プライバシーが保ちにくい。
  • 窓枠を小さくするのは日光による被害は受けにくいが、埋めた部分の強度に異常がでやすい。
  • 工事方法は窓を大きくするか小さくするかで決まる。
  • 窓は開け方や構造によって適した種類がある。
  • サッシは性能によって4種類に分けられる。
  • ガラスは身の回りで利用されているのは9種類に分けられる。
福子
福子

リフォームにかかる費用の相場を紹介するわ。

  • 窓を大きくする工事…約30万~45万
  • 窓を小さくする工事…約20万~40万

窓枠を大きくしたり小さくしたりする工事は決して安いものではありません。

長く暮らしていく上でより過ごしやすくするために自分たちに合ったものを選びたいですね。

友三
友三

こんなにガラスやサッシに色んな種類があるんだから、選び方で最高の窓にリフォームできそうだね。

福子
福子

ぜひ参考してみてね!

そのお部屋で本当に満足していますか?

『なんだかんだ我が家が一番リラックスできる…。』

『不満な点も慣れてしまえば気にならなくなるし!』

とはいえ、そのお部屋で本当に満足していますか?

テレビが壁掛けならもっと見やすくなるのになぁ。
あの場所に窓があればもっと日差しが入るのに…。

見ないふりをしているだけで、誰にでも室内の不満な点は1つや2つありますよね。

後悔先に立たずなんて諦めるのはまだ早いです!

気になるなら、思い切ってリフォームしてみませんか?

思っているよりも簡単に室内のリフォームってできちゃうんです。

見積もりをする際は、こちらの記事を読んでおきましょうね。

そして、リフォームをするなら「タウンライフリフォーム」がおすすめです。

300社もの優良リフォーム会社から簡単に一括見積ができますよ!

そう遠くない未来に、人生100年時代になるといわれています。

大きな決断と少しの時間で、あなただけの快適な暮らしを実現してみませんか?