キッチンの床のリフォームはシートが最適!理由と費用を徹底解説!

水回りのリフォーム
この記事は約9分で読めます。

みなさん、こんにちは。

この記事を読まれているあなたは、こんな悩みをお持ちじゃないですか?

困った人
困った人

キッチンの床を貼り替えたいけど、どんな素材にすればいいのかしら。

困った人
困った人

フローリングにコルク、タイル、クッションフロア…たくさんあって迷っちゃう。

そんな私は、

皆さん、こんにちは。
福子です。

福子38歳です。年下の旦那と12年前に結婚して、3人のママになりました。毎日家事が大変ですが、一級建築士事務所での経験を生かして、住まいのリフォームに関する便利な情報をお届けします。

水回りのトラブルを放置したら「とんでもない」ことに!?

家もマンションも消耗品。長年住んでいれば水回りのトラブルも出てきますよね。
そのまま放置していると、とんでもないことになるって知っていますか?

◆マンションで水漏れ!下の階まで被害が広がっていた!
実際にこのような事例は多くあります。
保険適用の事案なら良いですが、自分の不注意の場合は、数百万円の賠償金を支払うことにもなりかねません。

水回りと言われるキッチン・トイレ・お風呂などにはそれぞれ寿命があり、ある時期が来たら交換する必要があります。

トラブルになる前に、リフォームを検討したほうが良いでしょう。
こちらの記事では、リフォーム見積もりの確認方法と危険な例を解説しています。

自宅近くの優良業者を紹介してくれるのが、こちらの「タウンライフリフォーム」。無料で複数社から見積もりをもらえますよ。

【PR】タウンライフ

この記事を読むことで次のことがわかります。

キッチンの床材にはクッションフロアシートが最適な理由がわかります。
クッションフロアシートでリフォームするやり方と費用がわかります。

最近娘が料理のお手伝いをしてくれるのですが、この前お皿を落としてしまったんです。

幸いウチのキッチンはクッションフロアなので、お皿が割れずにすみました!

これがタイルなど固い床だったら破片で怪我していたかもしれません。

 

しかも野菜炒めが盛ってあったお皿だったので、油まみれになってしまいました。

娘は料理がダメになってしまったことがショックで落ち込んでいました。

でも実は、私はそれよりも後片付けの方が気になってしまっていたんです。

 

油汚れって滑りやすくなるし、シミになるし大変ですよね。

以前はフローリングだったので洗剤も使えないし掃除が大変でした。

 

ついついその時のクセでげんなりしてしまいましたが、今はクッションフロアシートのおかげで掃除のストレスもなくなりました!

福子
福子

キッチンの床をリフォームするならクッションフロアシートがオススメですよ!

  • 汚れを落としやすいのがいい!
  • いろんな色や柄からキッチンの雰囲気に合うものを選びたい!
  • でもなるべく低予算が嬉しい!

これらのわがままを全て叶えてくれるんです。

 

クッションフロアシートとはビニールでできた床材

クッションフロアは塩化ビニールで作られたシート状の床材で、建築業界では「CF」と呼ばれています。

厚さ1.8mm~3.6mmで中間層に発泡塩化ビニールが使われており、クッション性が高いのが特徴です。

ビニール素材なので水濡れに強く貼り替えが手軽なので、水回りを始めリビングなどにも人気の床材です。

福子
福子

一般住宅だけではなく、店舗でもよく使われているのよ!

 

メリットは大きく4つ!デメリットは耐久性の低さ

福子
福子

キッチンの床材にクッションフロアシートが最適な理由はメリットの多さです。

友三
友三

費用面はもちろん、掃除のしやすさとか、オススメポイントも知りたいな。

福子
福子

もちろんまかせて!じゃあ、メリットから順に紹介するわ。

価格が安い

一番気になるのはやはり値段ですよね。
フローリングやコルクなど他の床材に比べて安く、大体フローリングの半値程度、タイルの7~8割程度でリフォームできます。

シート自体の値段も安いのですが、張り替え作業が簡単なので施工費用も安くなります。

詳しい費用は「DIYなら4畳4,000円~貼り替え可能」と「業者に依頼するなら4畳で4万円~可能」のところで説明します。

種類が豊富

模様はプリントなので木目調やタイル調、無地など様々な色やデザインから選べます。
デザインに合わせて凹凸がついているものもあるので数え切れないくらいの種類があります。

防音や断熱効果などがついた機能性に優れたものも多くあります。

メンテナンスが簡単

ビニールなので水濡れに強く、表面をさっと拭くだけで大丈夫です。

中性洗剤を使っても大丈夫なので油汚れも簡単に落とせます。

福子
福子

水にも油汚れにも強いなんて理想的ね!

子供がいると食べこぼしがあるし、拾ってそのまま食べちゃったりするので特にキッチンの床は清潔にしておきたいですよね。
でも気をつけていても料理していたら油ハネしてしまうし、掃除のしやすさは重要です。

賃貸でも使える

 

困った人
困った人

うちは賃貸だからリフォームできないわ

福子
福子

そんなことありません!クッションフロアなら賃貸でもリフォームできますよ

はがせるタイプのフロアシートなら賃貸物件でも使用可能です。
簡単に貼れて、剥がすときにノリが残ることもなく綺麗にはがせるので退去時に剥がすだけでOKです。

賃貸の場合は大家さんの許可がない限り、退去時に元に戻さなければいけないので張替えはできません。
既存の床材の上に貼ってください。

デメリットは耐久性の低さ

柔らかい素材のため傷がつきやすく、フローリングなどのように補修材がないため直せません。
また、重い家具などを長期間置いておくと凹んでしまいます。

一部分だけ張替えることは可能ですが、すでに廃盤になっている場合など全く同じ素材が手に入らないとその部分だけ柄が変わってしまいます

 

DIYなら4畳4,000円から貼り替え可能

薄くて柔らかい素材なので扱いやすく、女性でも簡単にDIYできます。

費用は4畳で道具代込み12,000円から期間は1~2日

福子
福子

DIYで必要な費用を紹介しますね。

  • クッションフロアシート代は一畳につき約1,000円〜1,400円程度
  • 道具を持っていない場合は道具代約6,000円

4畳のキッチンでシート代約4,000円~5,200円程度に接着剤や道具代を含めると12,000円~15,000円程度です。

 

施工期間は広さなどにもよりますが、張替えの場合は約1~2日程度。

既存の床材の上から貼る重ね貼りの場合は早くて半日ほどでできます。

家具の移動などがある場合は半日から1日程度余分に見ておくといいですよ。

友三
友三

友人がリフォーム中はキッチンが使えないからリフォームするの迷っていたけど、こんなに早く終わるって教えてあげなきゃ!

意外と簡単!クッションフロアの貼り方を紹介

必要な道具は7種類!

まずは使用する道具を揃えましょう。

  1. クッションフロア用カッター
  2. 地べら
  3. 床用ジョイントローラー
  4. 継ぎ目処理材
  5. 大型カッター
  6. 床材用接着剤もしくは両面テープ
  7. クシベラ(両面テープの場合は不要)

最低限これだけあれば大丈夫です。通販サイトでセット販売もされていますので、全て揃える場合はセットの方がお得です。

まずは床の掃除から!

事前に家具の移動してから既存の床材を剥がしておき、床の掃除をしておきましょう。

困った人
困った人

食器棚とか冷蔵庫は一人ではとても動かせないわ

福子
福子

重ね貼りなら家具を移動させずに見えてる部分だけに貼ることもできます。

今後家具や家電を移動させる予定がない場合は見えてる部分だけに貼る方がシートが少なくて済むので安くできます。

シートの貼り方

  1. シートを敷いてカット
    端を各5センチ程度ずつ余分にハサミでカット。継ぎ目部分は柄を合わせて重ねておきます。
  2. 接着剤を塗る、もしくはテープを貼る
    半分めくって接着剤をクシベラで塗っていきます。ある程度乾いたら空気が入らないようにゆっくり戻して貼っていきます。
  3. 圧着する
    雑巾などで外側に向かって空気を抜くように圧着させていきます。本来撫でバケを使うと良いですが、雑巾などで代用可。
  4. 残り半分も貼る
    1〜4の要領で残り半分も貼ります。
  5. 端処理をする
    クッションフロア用カッターを壁に沿わせてスライドさせてカットします。角などは地ベラとカッターで処理します。
    カットできたらローラーで圧着してください。
  6. 継ぎ目の処理
    二枚重なったままカットします。地ベラもしくは金属製の定規をあててカッターでカットします。下側のシートのカットした余分なシートも忘れずに取り除いたら、ローラーで圧着します。最後に継ぎ目に処理材を注入して乾いたら完成です。
友三
友三

思ってたより簡単!僕にもできそう!

 

業者に依頼するなら4畳で4万円から

完璧な出来栄えを求める人は業者を利用するのが良いでしょう。

費用は4畳で4~10万円で施工期間は1~2日

シートを貼る作業だけの場合、材料費+施工費用で約2,300円〜2,800円/㎡程度が一般的です。

これに家具の移動や既存の床材の撤去・処理費用などが加算されます。

最終的な価格は4畳で4~10万円程度になります。

困った人
困った人

1畳って何平米なの?

福子
福子

1畳は約⒈62㎡以上よ!

床面積での計算になるのであくまで目安です。
きちんと業者に見積もりを出してもらいましょう。
施工期間は1日~2日程度が目安です。
友三
友三

DIYでも、業者に頼んでも施工期間はあまり変わらないんだね。業者に求めるものは、やっぱり完璧な仕上がりなんだね!

安く貼り替えるには複数業者から見積もりをとる

同じ作業をしてもらうなら少しでも安い方がいいですよね!

無料見積もりサービスなどを活用して、最低3社以上に見積もりをだしてもらうことをお勧めします。

見積もりの取り方と注意点はこちらの記事が参考になります。

 

まとめ

福子
福子

キッチンにフロアシートを張るリフォームについてまとめます!

  • クッションフロアシートは安い・種類が豊富・水と油汚れに強いの三拍子でキッチンには最適な床材です。
  • 費用面ではフローリングの半値程度、タイルの7~8割程度の値段で貼り替えができます。
  • DIYならさらに安くなります。
  • 傷や凹み跡がつきやすいというデメリットはありますが、それを上回るメリットがたくさんあります。
  • 施工期間も短く1日~2日でできることもあり、その手軽さから将来的に他の床材にするまでのつなぎとして利用する人もいます。
  • 安くリフォームするためのコツはDIYするか、業者に依頼するなら3社以上から見積もりを取ることです。
    DIY
    貼り替え 重ね貼り
    4畳 4万〜 3.5万〜 4,000円〜
    6畳 5万〜 4万〜 6,000円〜
    8畳 5.6万〜 5万〜 8,000円〜
元の床材がクッションフロアの場合の料金です。
フローリングなどから貼り変える場合は処分費用などが加算されます。

 

我が家は以前フローリングでしたが、雰囲気が気に入っていたのでフローリン調のクッションフロアにリフォームしました。

福子
福子

見た目をほとんど変えずに性能だけアップしました!

次にリフォームするときはガラリとデザインを変えてイメチェンしようかなと今から楽しみです。

床が変わるだけでキッチンの雰囲気がガラリと変わります。

床材は種類の豊富なクッションフロアシートで好みのキッチンをデザインしましょう!

 

キッチンの床以外のリフォームも検討している方はこちらが参考になります。

水回りのトラブルを放置したら「とんでもない」ことに!?

家もマンションも消耗品。長年住んでいれば水回りのトラブルも出てきますよね。
そのまま放置していると、とんでもないことになるって知っていますか?

◆マンションで水漏れ!下の階まで被害が広がっていた!
実際にこのような事例は多くあります。
保険適用の事案なら良いですが、自分の不注意の場合は、数百万円の賠償金を支払うことにもなりかねません。

水回りと言われるキッチン・トイレ・お風呂などにはそれぞれ寿命があり、ある時期が来たら交換する必要があります。

トラブルになる前に、リフォームを検討したほうが良いでしょう。
こちらの記事では、リフォーム見積もりの確認方法と危険な例を解説しています。

自宅近くの優良業者を紹介してくれるのが、こちらの「タウンライフリフォーム」。無料で複数社から見積もりをもらえますよ。

【PR】タウンライフ