みなさん、こんにちは。
この記事を読まれているあなたは、こんな悩みをお持ちじゃないですか?
マンションのトイレがこんなにも狭いとは・・・。収納スペースも無いし空気もこもって臭いし。
あとトイレの音漏れも気になるわ。マンションって部屋と部屋が近いからどこからでも聞こえちゃう。特に来客中は行けないわね。
古い便器だから水垢が全然取れない~。毎日の掃除はもう嫌!トイレが自分できれいになってくれたらいいのに。
この記事を読むことで、次のことがわかります。
マンショントイレのお悩みを解決できるリフォーム方法が分かります。
そんな私は、
皆さん、こんにちは。
福子です。
福子38歳です。年下の旦那と12年前に結婚して、3人のママになりました。毎日家事が大変ですが、一級建築士事務所での経験を生かして、住まいのリフォームに関する便利な情報をお届けします。
水回りのトラブルを放置したら「とんでもない」ことに!?家もマンションも消耗品。長年住んでいれば水回りのトラブルも出てきますよね。
そのまま放置していると、とんでもないことになるって知っていますか?◆マンションで水漏れ!下の階まで被害が広がっていた!
実際にこのような事例は多くあります。
保険適用の事案なら良いですが、自分の不注意の場合は、数百万円の賠償金を支払うことにもなりかねません。水回りと言われるキッチン・トイレ・お風呂などにはそれぞれ寿命があり、ある時期が来たら交換する必要があります。
トラブルになる前に、リフォームを検討したほうが良いでしょう。
こちらの記事では、リフォーム見積もりの確認方法と危険な例を解説しています。自宅近くの優良業者を紹介してくれるのが、こちらの「タウンライフリフォーム」。無料で複数社から見積もりをもらえますよ。
【PR】タウンライフ
ただいま~ママ!近所のママさん達がマンショントイレが狭くてすっごく困っているんだけど、リフォームでまるっと解決できたりするのかな?
狭いトイレは本当に困りごとがいっぱいよね。じゃあ、まずはマンショントイレのリフォーム内容と費用そして期間について説明するわね。
マンショントイレリフォームの費用と期間は内容次第で大きく違う!
トイレリフォームの内容には、便器だけ取り換えする場合もあれば壁や床のクロスの張り替えも必要になることもあります。
また、タンクレスタイプを付け替える場合には手洗い場所が便器には付いていませんので別で設置をする必要があります。
そうなると、気になってくるのはそれぞれのリフォ―ム工事の費用と期間ですよね。
具体的にどれくらいかかるのか一緒に見ていきましょう!
トイレのリフォーム費用は便器のタイプ次第!便器のみなら9万円から
下の表は、便器のタイプとマンショントイレのリフォーム範囲別におおよその費用を説明しています。
まず、便器がタンク付きかタンクなし(タンクレスタイプ)・収納一体型か。そしてリフォームの範囲が便器のみかそれ以外の箇所も含むかで分かれているわ。
工事内容 | |||
---|---|---|---|
便器のタイプ | 便器のみ | 便器+壁と床 | トイレ全体 |
タンク付き | 9〜22万円 | 13~30万円 | 40~70万円 |
タンクなし | 13〜32万円 | 18~40万円 | 45~80万円 |
収納一体型 | 35〜60万円 | 40~65万円 | 50~90万円 |
トイレ全体リフォームだと高っ!それに便器のタイプでも収納一体型になるとタンク付きトイレとの差額40万円も違うなんて驚きだよ。
そうね、取り替える便器のグレードでも費用は変わるのよ。
タンクレスタイプも高グレードだからタンク付きと比べると+10万円程高くなるわね。
なお、なかなか高額と言われるタンクレスタイプですが同じタンクレスタイプでも付いている機能やメーカーによって金額は違います。
必要な機能と予算とで検討してみると、良いものが見つかるかもしれないわ!
なるほど!確かに欲しい機能さえあれば、あとは予算次第だよね。
リフォーム期間は”便器取り換え”だけなら半日で済む!
自宅のトイレが使えないのはつらいよ。どれくらいで終わるのかなぁ。
マンショントイレのリフォームにかかる期間は、工事内容でも変わりますが早ければ半日で終わるものもあります。
下の表は、マンショントイレのリフォーム範囲別におおよその期間を説明しています。
リフォーム内容 | 工事期間 |
---|---|
便器のみ取り換え | 半日~1日 |
便器+壁と床 | 1~2日 |
トイレ全体(配線・内装工事を含む) | 3~5日 |
便器の取り換えのみであれば、最短でおおよそ半日。
トイレ全体となるとリフォーム内容が多いので5日かかることもあります。
あらかじめ使えない期間が分かれば対策も立てられますよね。具体的にいつまで使えないのかは、施工業者にしっかり確認しましょうね!
マンショントイレは戸建てに比べてぐっと狭くなる⁉お悩みあるある例
マンショントイレの悩みと言えば、一番はトイレの部屋自体が狭いということ。
そして悩み事には具体的にこんなことがありますよね。
- 便器が大きいと余計に狭い、圧迫感、掃除がしにくい
- 収納スペースが作れない
- 空気がこもって臭い
- トイレ自体が古くて便器や壁・床の汚れが掃除しても落ちない
それに人によってはトイレの水を流す音が聞こえる、いわゆる音漏れも悩みになります。
隣の部屋にいる来客のことが気になって我慢するなんて方もいるくらい。
マンションは限られたスペースに各お部屋を配置しなければならず、結局マンションのトイレは狭いのは当たり前。我慢するしかないのかとあきらめる方もいるかもしれません。
あきらめなくて大丈夫!狭いトイレの空間を広くて快適で家事らくトイレにできるリフォームがあるんです!
ママ本当に?そんな魔法みたいなリフォームがあるなら僕にも教えて-!
それじゃあ、次は悩みにあったリフォーム内容について説明していくわね。
マンショントイレのリフォームは”お悩み別”で決めるのがグッド
わかったぞ!あれでしょ、トイレ全体をまるっとリフォームしてグッドに解決でしょう?
パパったら・・・なんでもかんでもまるっとでは損して、いつかパパがまるっと裸にされちゃうわよ・・・。
リフォームでは、まずは住む人の悩みを整理、次に必要な範囲を見極めておくことも大切です!
マンショントイレの悩みを解決できるリフォーム方法にもいろいろあります。
トイレ全体をリフォームしなくても、場所ごとに適切なリフォームをしてあげることで解決できる場合もあります。
例えば、
- 便器が古くて便器の汚れ取れない、流れが悪い。
→便器のみ交換する。 - だんだん古くなってきて便器だけでなく壁・床の汚れが気になる。
→便器の交換+壁・床の張り替え。 - 中古マンションを購入したら全体的に汚くて、収納場所も付いていなかった。
→トイレ全体をリフォーム
トイレリフォームの場合、便器自体の値段以外にもリフォームをする範囲で費用や期間が変わります。そのため、悩みにあった適切なリフォーム範囲を選ぶことも重要になります。
なるほどね。悩みをまとめて必要なリフォーム内容と範囲を選ぶことが上手にリフォームすることが大事なんだね。
その通りよパパ!それじゃあ、次は実際に多くの人が困っている悩みにあったリフォーム例を具体的に説明していくわね。
マンションのトイレ空間を一気に拡大!コンパクト便器取替リフォーム例
うちの場合、便器自体が大きくて圧迫感がすごいの。
わかるわ。うちなんて背の高い夫が毎回足や顔がドアにあたってイライラ。
マンショントイレの大きさは、ほとんどが人が一人入れるくらいしかありません。
狭いトイレに大きな便器が付いているとトイレの出入りに苦労することも。
そんなにマンショントイレって狭いの!もしドアが壊れたら大変だよ、僕だったらドアは開けてねってオススメするよ!
ちょっとパパ・・・それは恥ずかしいわ。トイレの空間を広くするリフォームには便器自体の交換がオススメよ!
洋式タイプ便器の形状別!3タイプの特徴と値段
マンションによって、構造的な理由や水圧が低い場合などの理由で、トイレについている洋式便器のタイプはいろいろです。
また、洋式タイプの便器は主に形状別で3タイプに分かれています。
- 「タンクレス便器」
- 「タンク付便器」
- 「収納一体型便器」
タンクレス便器って確かコンパクトタイプだよね? 収納一体型ってどんなの?それぞれの値段も気になるよね。
それじゃあ、タイプ別の特徴と実際にどんな商品があるのか説明していくわね。まずはタンク付き便器から。
【解決例1】タンク付き便器の最大の特徴は手洗い場所が一緒!
画像引用元:パナソニック株式会社
こちらは、パナソニックが出しているタンク付きトイレです。
タンク付きトイレの大きな特徴は手洗い場所が便器と一緒につけることができるという点です。
手洗い場所を探さなくても、また別に設置しなくてもいいのでリフォームの費用は他のタイプの便器よりお得になります。
デメリットとしては、タンクが付いている分横に広く、手洗い器が付いている分縦に長いのでタンクレスタイプに比べると全体的に大きくなります。
そのためお掃除がしにくいという声もあるのですが、最近のものはできるだけ凹凸が少なく滑らかな形でお掃除の負担を軽減するデザインが多く出ています。
【解決例2】タンクレス便器の最大の特徴は抜群のコンパクトさ!
画像引用元:TOTO株式会社
こちらは、TOTOが出しているタンクレスタイプのトイレです。
タンクレス便器の大きな特徴は、やはりとてもコンパクトであるという点です。
水をためる部分のタンクが無いから他の便器と比べるとサイズは圧倒的に小さくなります。
狭いトイレ空間もタンクレス便器に変わった途端に一気に広く感じられるでしょう。
それに、タンクが付いていないのでタンクの裏にホコリがたまることもありません。
スッキリした形状なので、掃除がしやすい点もとてもうれしいですよね。
デメリットとしてはお値段がタンク付きトイレより高額になること。
金額は機能やメーカーによってまちまち。必要な機能とメーカーにこだわらないで探してみると予算内で商品が見つかるかもしれませんよ。
【参考例】収納一体型トイレの最大の特徴は便器・手洗い・収納がセット!
画像引用元:株式会社LIXILグループ
こちらは、LIXILが出している収納一体型タイプのトイレです。
収納一体型トイレの特徴は、便器・手洗い・収納すべてがまとめてついている点です。
好みのデザインを選ぶだけなので、手洗いはコレで収納はコレといろいろ悩むことがありません。
デメリットとしては、残念ながらマンショントイレのような狭い部屋には不向きという点。
収納一体型トイレを付ける理想の大きさは1坪以上の広さと言われています。
なお、マンションでも広めにトイレのお部屋が取られている場合であれば、収納一体型トイレでおしゃれな空間が作れます。
住む人の使い勝手を一番に考えるマンショントイレの収納リフォーム例
うちはトイレットペーパーも洗剤も便器の陰に置いているの。先日うちに来た義母に笑われて、本当恥ずかしくて困ったわ。
うちも地べた派よ。タンクの上だと転がって便器にぽちゃんって。不衛生だけど地べたが安心なのよね。
マンショントイレは狭くて、市販で売っているような収納用の棚を置く場所なんてありませんよね。中には、どうしても欲しくて靴箱を買い自作でアレンジしたという方もいるようですが、なかなか技術がないと難しいものです。
また、トイレットペーパーのホルダーが1個分しか付けられないタイプだとさらに困ります。
トイレットペーパーは常にトイレの中に準備しておきたいもの。
でも、タンクの上に置くとコロコロ転がって便器に落ちるハプニングの恐れが。
結局、不衛生なトイレの床に置いておくことになってしまう。
そんな狭いマンショントイレの収納リフォームでは、使い勝手を一番に考えるのがオススメです!
必須アイテムだけあれば大丈夫!トイレの収納リフォーム2選
マンショントイレの必須アイテムかぁ、うん僕ならこれかな!
1番はトイレペーパーで2番は・・・。
待ってパパ!2番として生理用品を置いておきたいから順番はこれでお願い!
- トイレペーパー
- 生理用品
- 消臭剤
- 掃除道具
- ラバーカップ(詰まった時の大きめな清掃道具)
トイレの部屋に置いておきたいもの上位は、やはりトイレットペーパーと生理用品などの衛生用品ですね。
次にトイレのにおいが気になるなら芳香剤も置きたい。
それに、可能なら掃除道具も置けたら、すぐに掃除もしたい時に出来るのにと思いますよね。
全部置きたいって思うけど無理だよなぁ。トイレットペーパー1つと生理用品少しが限界かな・・・。これ以外は地べたかぁ。
パパ!最近は狭いトイレ空間向きの商品が続々と出てきているのよ!
ペーパーレスで泣かない!小棚付き2ホルダー&2ペッパーストック
画像引用元:TOTO株式会社
こちらは狭いトイレ空間で本当に必要最低限なものだけを置くことを追求したリフォームになるわ。
こちらは、TOTOから出ている「二連紙巻器」になります。
特徴はペーパーホルダーが2つ付いている上に、さらにトイレットペーパーのストックが2つ入るほどのサイズの小棚があること。
ちなみに、小棚には扉が付いているので生理用品を入れて目隠しできるのがうれしポイントです。
家族が多いとトイレットペーパー2個でも、あっという間になくなることもあります。トイレの中から大きな声で家族を呼ぶのも恥ずかしいですよね。
トイレに置く本当に必要最低限なものは、上位2つのトイレットペーパーと生理用品。他は必要な時まで別の場所に置いておくことは可能です。
スリム便器効果で広空間トイレに!2ホルダー・細長のグッドデザイン棚
画像引用元:TOTO株式会社
必要な時に手に届くところに置けるので、使い勝手を追求したリフォームになるわ。
こちらは、TOTOから出ている「棚付二連紙巻器」になります。
特徴は、細長い棚が一緒に付いているので紹介写真のようにペーパーのストックだけでなく、生理用品や掃除道具も収納が可能という点です。
また、狭いトイレ空間ではトイレ用品は1箇所にまとめておくことで、トイレ内をスッキリ見せることができます。
例えば、タンクレスタイプやスリムタイプの便器に交換後は、ぐっと空間が広くなります。
そして空いた空間にこのような細長いタイプの棚を置けば、掃除道具も入れることができて掃除したいタイミングですぐに道具を使うことができますよね。
なるほどね。欲しい時に手に取れるのは大事だよね。僕はすぐにママ〜!って呼んじゃうけどね。
もうパパったら、いつまでものび太君のままなんだから!
また、こちらの記事では「トイレの収納リフォーム」について詳しく説明しています。ぜひ参考にしてくださいね。
脱臭アイテムでマンショントイレ臭をぐっと抑えてくれるリフォーム例
マンションのトイレって、窓が無いから空気がこもっていつも臭い気がするのよね。
うちもよ。常に換気扇を回しているから電気代がもったいないのよね。
部屋と部屋の間に作られることが多いマンションのトイレ。
そのため、窓を作ることはできません。狭いトイレ空間の空気はどうしてもこもりがちになります。毎日掃除をしても消えないにおい、芳香剤や換気扇でにおいを消したり追い出したりするけれど芳香剤も電気代もかかります。
でも、やめたらすぐににおい出してしまうのでやめられませんよね。
臭いトイレなんて嫌だなぁ。ちなみに、においの原因は何だろう?どこから発生しているのかも気になるなぁ。ママ教えて~!
トイレのにおいを徹底脱臭!トイレ業界注目の瞬間臭と継続臭
実は、トイレの臭いにおいには2種類あるのよ。
- 瞬間臭:排尿・排便時に発生するにおい
- 継続臭:便器の奥や床・壁に染み付いてしまうにおい
え~トイレのにおいって2種類あるの?そうなると、瞬間的にも継続的にも脱臭してくれないと困るよね。
なのでトイレ業界では、このトイレの2種類のにおいに対して脱臭効果のある製品やリフォームを提案しているのよ。
【解決例1】瞬間臭を封じ込める!強力脱臭タイプの最新便器例
画像引用元: 株式会社LIXILグループ
瞬間臭対策に持って来いの商品です。
こちらは、LIXILの「エアシールド脱臭」トイレです。
においを吸い込んで、便器の中から出ていかないようにする、いわゆる封じ込め型の脱臭方法という最新の技術が付いている商品になります。
瞬間臭が出ないようになれば、次に入る人も快適にトイレが使えるね!
【解決例2】継続臭に効果大!消臭壁紙・床材張り替えリフォーム例
画像引用元:株式会社LIXILグループ
継続臭対策に持って来いの商品です。
こちらは、消臭効果のある壁材の一つである「エコカラット」という商品です。
一般的に、トイレの壁には壁紙やタイルを張ることが多いですが、最近は消臭効果のあるものを使用することが増えています。
特に狭くて密閉空間になりがちなマンショントイレの壁紙には、湿度を調整したりにおいを消臭してくれる壁材が人気です。
ちなみに、消臭効果のある壁材の1例としてあげたエコカラットですが、デメリットはリフォーム費用は高額になります。
費用の相場は、材料費と工事費用を合わせると13,000円~31,000円/㎡。
一般的なトイレ用壁紙と比べるエコカラットや消臭効果の高い壁材は高額になります。
なお、施工期間はマンショントイレのような狭い範囲であれば1日終わります。
毎日トイレのにおいに悩まされる日々から解放してくれる消臭壁材は大変魅力的ですね。
こちらの記事ではトイレのクロス選びについて詳しく説明しています。ぜひ参考にしてくださいね。
自分できれいになる便器⁈マンショントイレ掃除らくらくリフォーム例
狭い空間のトイレですが、便器自体が古いタイプだとお掃除はより大変です。手間を省けば汚れが残ってしまい、ゴシゴシとしっかり掃除しなければならないので時間がかかります。
例えば、
- 毎日掃除しても便器や壁・床の汚れが落ちない。
- 便器の形が古すぎてデコボコして拭きづらい。
- 奥までトイレブラシが届かないから、汚くてにおいも気になる。
他にも掃除や家事やらすることがあるのに、すぐに終わると思ったら意外に終わらないこともありますよね。
こんなお悩みには、お掃除らくらくタイプの便器へのお取替えリフォームがオススメです!
【解決例1】便器が自分できれいになる高機能トイレ
画像引用元:パナソニック株式会社
こちらは、掃除の手間が減る便器の一つである全自動おそうじトイレで有名な「アラウーノ」という商品です。
メリットは、以下の通り高機能便器という点。
- すき間がないシンプルなデザイン
- 水アカや汚れが付きにくい素材
- 流す時は泡と水流で便器内を自分でお掃除
- 飛びはね防止作りでより汚れが付くのを防ぐ
デメリットとしては高機能である分、高額であること。
トイレだけの価格の相場は、メーカー発表だと10万円から20万円以上。
多機能だとどうしても高額になりますが、最低限の機能でまたリフォーム会社での見積時の交渉次第で費用は変わります。
リフォーム前の見積もり時に希望の予算を伝えて相談してみるのもいいですよ!
【解決例2】100年続く⁈掃除の手間を省く高素材トイレ例
画像引用元: 株式会社LIXILグループ
こちらは、LIXILのトイレ商品で採用されている白さ輝きが100年続くと言われている「アクアセラミック素材」を使って加工した便器です。
水を流すだけで便器内に残りそうな汚れもきれいに流せる、洗浄剤やこすり掃除の手間がいらなくなるまさに理想の便器でしょう。また、便器自体につなぎ目を作らない形状であるので便器掃除に際はサッと拭けて非常にらくらくです。
デメリットとしては、実はアクアセラミックと相性が悪い洗剤を使うと黄ばむという点。例えば、トイレ用市販洗浄剤の「酸性のサンボール」や「スクラビングバブルの超強力トイレクリーナー」などの使用は厳禁です。
超防音対策で気兼ねせずいつでも行けるマンショントイレリフォーム例
マンショントイレの音漏れってまさか丸聞こえ?具体的に何が気になるの?
う~ん、そこまでではないのだけど、例えばトイレットペーパーの巻取り音や水を流す音が隣室や夜中だと気になるそうよ。
気になる人は気になってしまうマンショントイレでのトイレットペーパーの巻取り音や流す音。
例えば、隣の部屋が寝室の場合に、家族が寝静まる夜中にトイレに行ったら子どもが起きてしまい、再び寝かしつけるのに困ったという話も聞きます。
こんなお悩みには、トイレの防音リフォームがお勧めです!
【解決例1】早いのが良い!防音シートなら手軽に手早い音漏れ対策
こちらは、トイレの壁に防音シートを張って音漏れ対策をする方法になります。
防音シートを壁に貼るだけなので、工事期間も短く済みますし自分で買って張ることもできるお手軽さがあります。
ただし、すき間ができると効果が無くなりますので注意が必要です。見た目もきれいにしたい方はプロにお任せすることをオススメします。
【解決例2】おしゃれが良い!防音ボードなら音漏れ対策に死角無し!
こちらも、トイレの壁に防音ボードを張って音漏れ対策をする方法になります。
防音ボードは、おしゃれなデザインやタイルなどの素材なものなど種類が豊富。サイズもいろいろありますし自分で買うこともできます。
ただし、防音効果が高いものはお値段も高くなります。
また、こちらもすき間なく張ることで防音効果が高くなりますので、プロにお任せすることをオススメします。
まとめ
マンショントイレの悩みをリフォームで上手に解決するためのポイント!
- リフォームの工事費用と期間を把握しておく
- 工事費用を予算内におさめるためには機能やメーカーにはこだわらない
- 住む人の悩みに合ったトイレリフォームを選択すること
- 見た目も気になるトイレのリフォームはプロにお任せする
ママ、ありがとう!よし僕もこれでリフォーム博士、そして夢のモテモテパパだぞ!さっそく、ご近所の美人奥様たちに教えてあげよう。
もう、パパったら!それじゃあ大事な追加情報を1つ。パパの行動は私がまるっとチェックしていることも忘れずにね!
こちらの記事では、トイレのリフォームでの注意点を説明しています。ぜひ参考にしてくださいね。
水回りのトラブルを放置したら「とんでもない」ことに!?家もマンションも消耗品。長年住んでいれば水回りのトラブルも出てきますよね。
そのまま放置していると、とんでもないことになるって知っていますか?◆マンションで水漏れ!下の階まで被害が広がっていた!
実際にこのような事例は多くあります。
保険適用の事案なら良いですが、自分の不注意の場合は、数百万円の賠償金を支払うことにもなりかねません。水回りと言われるキッチン・トイレ・お風呂などにはそれぞれ寿命があり、ある時期が来たら交換する必要があります。
トラブルになる前に、リフォームを検討したほうが良いでしょう。
こちらの記事では、リフォーム見積もりの確認方法と危険な例を解説しています。自宅近くの優良業者を紹介してくれるのが、こちらの「タウンライフリフォーム」。無料で複数社から見積もりをもらえますよ。
【PR】タウンライフ