衣替えを簡単にできる方法徹底解説!収納スペース活用法も紹介

衣替え
この記事は約10分で読めます。

みなさん、こんにちは。

この記事を読まれているあなたはこんな悩みをお持ちじゃないですか?

困った人
困った人

衣替えを簡単に終わらせる方法はないかしら?

困った人
困った人

収納スペースが狭いけれどどうにかなる?

この記事を読むことで、次のことがわかります。

衣替えを簡単に終わらせる方法がわかります。
狭い収納スペースの活用方法がわかります。

そんな私は、

皆さん、こんにちは。
福子です。

福子38歳です。年下の旦那と12年前に結婚して、3人のママになりました。毎日家事が大変ですが、元ハウスキーパー歴5年の経験を生かして、住まいや生活全般に関する便利な情報をお届けします。

衣替えの究極の時短方法を知ってますか!?

我が家は5人家族ですが、衣替えが本当に面倒くさい・・・。
5人分の衣替えをする時間をどのぐらい費やしているかご存知ですか?

◆1人分2時間×5人分=約10時間
時給1,000円だとしても、10,000円の労力がかかっています!
まとまって出来る時間が取れればいいのですが、日常の仕事をしながらなんてとても面倒くさいですよね?

面倒くさい衣替えから解放してくれるのが、今話題の「宅配クリーニング」です。

宅配クリーニングは、洗濯物を宅配日で送るだけでクリーニングされて家に返送されます。
そして、なんといっても「保管サービスが無料」で利用できるお店があります!

こちらの記事では保管サービスの賢い利用方法と保管サービスが無料で利用できるお店の紹介をしています。

 

洗い方はもちろんのこと、保管サービスやそのほかのサービスでも圧倒的に優れているのが「宅配クリーニングのリナビス」になります。

衣替えの時に試しに利用してみて、余った時間で優雅なランチに出かけてみませんか?

冬物のコートを着なくなったら、衣替えシーズン。

いざ衣替えをし始めたら、衣類がたくさんありすぎて作業が進まず、気づいたらもう晩御飯の時間になってしまっていた。なんてことありますよね。

 

しかも片付けてすっきりさせるつもりが綺麗に収まらなくて、かえって乱雑になってがっかりすることもしばしば。

衣替えに憂鬱なイメージを持っている方は多いのではないでしょうか。

福子
福子

皆さんの衣替えの悩みを解決いたします。

 

衣替えが面倒でも大丈夫!簡単にできる方法を3つ紹介

困った人
困った人

衣類が多くて入れ替えるのが大変…簡単に終わらせる方法はないかしら?

冬物のコートや洋服を片付けて、春夏物の洋服を新たに出してきてと、毎回めんどうですよね。

私も全ての洋服をすべて出したため、入れ替えるだけで2日かかってしまい、洋服の山に囲まれて寝たことがあります。

実は毎回大袈裟な衣替えをする必要はないんです。

福子
福子

簡単な衣替えの方法をいくつか紹介します。

使うものはクローゼットの中央にオフシーズン物は両脇に収納

とりあえずハンガーに掛けられるものは、クローゼットに端から収納している方もいるのではないでしょうか。

これから頻繁に使用するものを真ん中に、使う頻度が少ないもの両脇に寄せるだけでもだいぶすっきりして見えます。

また、どこにしまったっけと探す手間も省けますよ。

収納ケースごと場所を入れ替える

衣類を夏物と冬物というように分け、別々の収納ケースに個別に収納し、そのケースごと使うものを手前使わないものを奥にしまうという収納方法です。

 

私も試してみましたが、洋服の中身を出さず、ケースを入れ替えるだけなので、とっても簡単でした。

洋服はクローゼットに収まる分だけ持つ

たくさん洋服を持っていると収納に収まり切らないですよね。

私もいつか着るかもと思ったブラウスや、部屋着にしようとちょっとくたびれたTシャツを取っておいて、気付いたらしばらく袖を通してないなという洋服がたくさん出てきました。

 

その中でも、何年も着ていない物手放してしまうのも大事です。

新しいものを一着買ったら着ない物を一着処分したり、冬以外のスリーシーズン着られるものを多用するのも一つの手です。

福子
福子

多用するものはクローゼットの中央へ、増えすぎたものはリサイクルや処分も検討してみて!

 

フリーマーケットで服を整頓するなど、こちらの記事もとっても参考になります。

 

収納スペースの上手な使い方を場所とモノに分けて紹介!

困った人
困った人

収納スペースが狭くて洋服が入りきらないのよね。

何かいい方法はないかしら?

私も収納スペースがあまり広くなく、無理やりランダムにいろいろ詰めて、次に使うときに探し回ったことがあります。

福子
福子

収納スペースが足りないという方にはデッドスペースを上手に利用するのがオススメですよ!

デッドスペースとはうまく活用しきれていない空間のこと。

ちょっと隙間は空いているけど、何かをしまうには狭すぎるなと思う場所が、クローゼットの中にはあるのではないでしょうか。

そんなデッドスペースの活用方法をご紹介します。

 

デッドスペースについてはこちらの記事も参考になりますよ。

同じ長さの洋服はまとめてかけて

クローゼットの洋服を吊るした下側、微妙に空いていませんか?

ブラウスなどの短いものまとめて掛けることで、下段により大きな空間を空けることができます。

空いた空間にもう一つ収納ボックスを入れる事ができますよ。

クローゼットの上段を活用する

福子
福子

クローゼットの上段だって上手に活用できますよ。

クローゼットの上段は高さがあり、取りづらいので空けている方も多いのではないでしょうか。

上段は使い勝手が悪いため、使用頻度少ないものをしまうのがおすすめ。

また、上段には取っ手のついたボックスに、軽いものを入れて収納すると踏み台がなくても引っ張るだけで簡単に取り出すことができるので、負担を軽減することができます。

使っていないハンガーは外す

何もかかっていないハンガーだけをクローゼットにかけていませんか?

ハンガーは1番厚みのあるジャケット用だと60mmも、あり何本もかけているとかさばるものです。

ハンガーしまうだけでも収納スペースを増やすことができます。

福子
福子

クローゼットのデッドスペースを上手に活用してみて!

 

衣替えは最高気温と学校や職場の衣替えに合わせてやろう

困った人
困った人

冬物をしまったら急に寒くなって、またセーターを引っ張り出す羽目に…いつやったらいいのから?

せっかく冬物をしまったのに、天気予報で明日は急激に冷え込むといわれて、慌てて厚手のカーディガンを引っ張り出した経験が私にもあります。

季節の変わり目にする衣替え。でも急に寒くなったり暑くなったり、衣替えをするタイミングがわからない方が多いのではないでしょうか。

衣替えの時期を見極めるポイントをご紹介します。

 

こちらの記事では衣類別の収納法なども紹介しています。ぜひご覧ください。

最高気温を目安にする

最高気温が22℃を超えたら半袖一枚で過ごす方も多くなります。

また、15~20℃だと肌寒いこともあるので、シャツやカーディガンなど上に一枚はおるものがあると安心です。

また冬場15℃を切ると寒く感じるので、冬物への衣替えがおすすめです。

学生服の衣替えやクールビズの時期を参考にする

地域によって差はありますが、学生の場合6月1日10月1日に衣替えが行われます。ちなみに沖縄は半月早く、北海道は半月遅い所が多いそうです。

クールビズとは室内で適正に過ごせる「室温28℃」を目安に、快適に過ごせるよう軽装を推奨したもの。会社の就業規則にもよりますが、2020年は5月1日から9月30日となっています。

 

学生服のブレザー、衣替えの時期になる前にご自宅で洗ってみてはどうですか?

こちらの記事でもっと詳しく紹介しています。

福子
福子

週間天気の最高気温やクールビズの期間を参考にしてみて!

 

収納法を変えて片付けた服がどこにあるか分からない問題から解放!

困った人
困った人

衣替えをしたらお気に入りの洋服をどこにしまったかわからない…。簡単に見つける方法はないかしら?

せっかく片づけたのにどこにしまったか忘れてしまい、探しているうちにいろいろ引っ張り出して、気づけば洋服がぐちゃぐちゃに。

畳みなおすのに時間がかかって大変だったことがあります。

私みたいな経験をされた方、多いのではないでしょうか。

福子
福子

簡単にできて、一目で見つけられる収納方法を紹介します。

重ねるのではなく立てて収納

収納ケースに畳んだ洋服を下から順番に重ねて収納している方多いのではないでしょうか。

重ねて収納すると中に何が入っているかわからなく引っ張り出す羽目に。

手前から並べて収納していけば、引き出しを引いた際に何が入っているか一目瞭然です。

仕切りを使用してすっきり収納

引き出しの中に順番に収納していっても大きさが違うものを入れるとごちゃつきやすいもの。

仕切りボックスなどを使えば、靴下や小物などもすっきり収納できます。

ブックエンドなどで、前後を仕切るだけでもきれいに収納できますよ。

福子
福子

立てて収納したり、仕切りを使用することで、わかりやすくなりますよ!

 

あまり使わないけど捨てられない!そんな時のお助け収納法を伝授

 

困った人
困った人

すごく寒い時しか使わない毛布、思い出の洋服。

めったに使わないけれど、捨てられないのよね。

収納するスペースはないけれど、必要なものばかりで捨てられないのための解決法です。

どうしても捨てられない方は参考にしてみてください。

圧縮袋で圧縮して収納する

シワがついてもいいもの、アイロンがけできるものに対してのおすすめ方法です。

お客様用の布団や冬用毛布など、大型のものを圧縮して収納すると効果的です。

羽毛布団はふわふわ感がなくなったりフェザーの軸が折れてしまうので、お勧めできません。
どうしても圧縮したい場合は、羽毛布団専用の圧縮袋などを使用して半分ぐらいをめどに圧縮しましょう。

レンタル収納スペースを借りる

お金はかかってしまいますが、収納スペースを確保したい方にオススメ。

0.3帖ほどの小スペースから借りれるものや、空調管理されているもの、ショッピングモールの中に併設されているものなど、さまざま種類があります。

福子
福子

どうしても捨てられないときは、預かりやレンタルスペースも活用も検討してみて!

 

衣替えする時には3つの注意点を守って失敗知らず

困った人
困った人

衣替えで気をつけることって何かしら。

せっかく衣替えするなら失敗したくないわ。

以前、衣替えが終わっていざ出した服を着ようとしたら、お気に入り洋服が変色して泣く泣く処分する羽目に。とてもショックでした。

虫食いや黄ばみなどで洋服をだめにしてしまった方、中にはいるのではないでしょうか。

大切な洋服が長く着られるように、衣替えでの注意点を紹介します。

衣替えは晴れた日に

洋服に湿気が溜まってしまうとカビの原因に。

衣替えをする際はなるべく湿度の低い、晴れた日に行うようにしましょう。

2~3日晴れの続いた日などがオススメです。

片づける際はしっかり汚れを落としてから

福子
福子

汚れが残ったまましまってしまうと黄ばみやシミの原因になります。

次に着ようと思って仕舞ってあるのに、着られないとがっかりですよね。

洗濯する、クリーニングに出すなど、しっかり汚れを落としてから片付けるようにしてください。

また、クリーニングから戻ってきた衣類は、ビニールをそのままにしてしまうとカビの発生の原因になります。ビニール必ず外すように気を付けましょう。

防虫対策はしっかりと

虫食いの原因となる衣類害虫は、ウールやシルク、カシミアなどの動物性繊維を特に好みます。

お気に入りの洋服を虫食いから守るために、収納するときは防虫剤を使用するようにしましょう。

また、防虫成分は上から下にが広がるため、衣類の上に置くとより効果が得られます。

福子
福子

洋服をしまう際は防虫・防カビ対策、汚れ残りに気を付けて!

 

まとめ

今までお伝えしてきた衣替えの方法や注意点をまとめます。

・衣替えは収納ケースを使用して、楽ちんに行う
・クローゼットのデッドスペースを上手に活用する
・衣替えの時期は最高気温を参考にする
・収納は重ねるのではなく、立てて並べることで入っているものが分かりやすくなる
・衣替えは晴れた日に、しっかり汚れを落としたものをしまうようにする

こちらで紹介したものはすぐに実践できるものも多いです。

シーズンごとに衣替えをするのが面倒だった方、収納スペースに悩んでいた方もこの機会にできるところから始めてみてはいかがでしょうか。

衣替えの究極の時短方法を知ってますか!?

我が家は5人家族ですが、衣替えが本当に面倒くさい・・・。
5人分の衣替えをする時間をどのぐらい費やしているかご存知ですか?

◆1人分2時間×5人分=約10時間
時給1,000円だとしても、10,000円の労力がかかっています!
まとまって出来る時間が取れればいいのですが、日常の仕事をしながらなんてとても面倒くさいですよね?

面倒くさい衣替えから解放してくれるのが、今話題の「宅配クリーニング」です。

宅配クリーニングは、洗濯物を宅配日で送るだけでクリーニングされて家に返送されます。
そして、なんといっても「保管サービスが無料」で利用できるお店があります!

こちらの記事では保管サービスの賢い利用方法と保管サービスが無料で利用できるお店の紹介をしています。

 

洗い方はもちろんのこと、保管サービスやそのほかのサービスでも圧倒的に優れているのが「宅配クリーニングのリナビス」になります。

衣替えの時に試しに利用してみて、余った時間で優雅なランチに出かけてみませんか?