ズボラ向け!部屋に散らかる洋服はハンガー収納と3つの鉄則で解決!

収納
この記事は約12分で読めます。

みなさん、こんにちは。

この記事を読まれているあなたはこんな悩みをお持ちじゃないですか?

 

困った人
困った人

家族の洋服で部屋が散乱しがち。

ズボラでもできる収納方法ってないかな?

困った人
困った人

キレイに片付けても、すぐに元通り。

キレイな状態をキープさせる方法が知りたい。

この記事を読むことで、次のことがわかります。

部屋が散らかる原因の洋服の収納方法がわかります。
洋服がキレイに片付いた状態をキープさせる方法がわかります。

そんな私は、

皆さん、こんにちは。
福子です。

福子38歳です。年下の旦那と12年前に結婚して、3人のママになりました。毎日家事が大変ですが、元ハウスキーパー歴5年の経験を生かして、住まいや生活全般に関する便利な情報をお届けします。

衣服の収納スペース足りてますか?

我が家は5人家族なので、衣服がどんどん増えて…収納スペースが足りません
設置型のクローゼットを買ったり、リフォームでクローゼット増築するとどのくらいお金がかかるかご存じでしたか?

◆設置型クローゼット:3~5万円
◆クローゼット増設:20~50万円
とてもじゃないですけど、ポンっと出せる金額じゃないですよね。

実はクローゼットを増やさなくても、いい方法があるんです。それは「宅配クリーニングの無料保管サービス」を使うことです。

保管だけじゃなくて、プロがクリーニングもしてくれるなんて一石二鳥!こちらの記事では、保管サービス付の宅配クリーニング業者を紹介しています。

大家族にオススメなのが、「せんたく便」です。30着パックはなんと22,980円。1着あたり766円で、クリーニングと保管をしてくれます。

シーズンオフの衣服を減らしたすっきりクローゼットなら、日々の片付けや着替えも楽々ですね。

「パパ~!ここに置いてある服はしまうの?洗うの?」
「あんまり汚れてないから、一旦そのままにしておいて!」
え~それなら片付けて欲しいんだけど…。
こんな会話したことありませんか?
1回着てそのまま椅子の背もたれに置きっぱなしの洋服や、出かける前に散々荒らされたクローゼットの洋服たち…。
家族の中でも、片付けが得意な人と苦手な人がいるのはしょうがないけれど、もっとどうにかする方法ってないの?と悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
困った人
困った人

まさに、うちの事ね。

家事が余分に増えて本当に困るの。

洋服が部屋に散乱していると、本当にだらしない部屋感が出てしまいます。
これが結構ストレスに感じるんですよね。

逆にキレイに片付いてる部屋なら気分もスッキリするし、普段やらないDIYをして家具をオシャレにしたくなったりなど、何か新しい事をしようと前向きになれます。

友三
友三

面倒な扇風機の掃除でもしようって気にもなれるよね!

困った人
困った人

でも、

私みたいなズボラなタイプでも続けられる収納方法あるのかな?

福子
福子

私が実践した、子供でもできる簡単な収納方法を教えます!

 

部屋に散乱する洋服は”吊るす・放り込む収納”が吉

片付けが苦手な人やズボラな人には、洋服を畳んでクローゼットにしまう工程が片づけのハードルになりますよね。

福子
福子

なので、この工程をなくしてみました!

簡単すぎて収納という感覚があまりなく、主人も子供もすんなりと自分で洋服をしまえるようになったので私もだいぶ楽になりましたよ。

これから紹介する収納方法は、片付けが苦手な人や、ズボラな人に特におすすめなので是非参考にしてみてください。

”ハンガー”で苦手な洋服収納のハードルを下げる!

洋服選びをする際にいくつも洋服を出してしまって、服が決まる頃には洋服で散乱している事はありませんか?

困った人
困った人

あるある!

出しっぱなしになってて気になるんだけど、面倒だから簡単に畳んで引き出しに押し込んでるよ。

困った人
困った人

そうそう!

立てて入れる収納とかでキレイにしてても、結局グチャグチャになって長続きしないのよね。

「キレイに洋服をしまえる技はある程度知っている」という方は多いと思います。でも、なかなか続かず結局適当に収納していませんか?

そういった方におすすめなのが、洋服をTシャツからズボンまですべてハンガー収納にする方法です。

福子
福子

畳む手間が省けるので、洋服を収納するハードルを一気に下げることができます。

一部の洋服をハンガー収納にしている方は多いと思いますが、思い切って全部ハンガー収納にするのがおすすめです。

どこにどの服があるかわかりやすくなるので、いちいち探す度に奥から引っ張り出して服が散乱することがなくなります。

福子
福子

クローゼットの形状や自分の好みで、収納ケースなどと組み合わせるのも良いですよ。

お洗濯の時からハンガーを使えば
そのままクローゼットにしまうこともできて家事がかなり楽になります。

同じ高さのハンガーで見栄えを良くする

ハンガー収納に使うなら、同じ高さのハンガーを使うのがおすすめです。
同じ高さのもので揃えることで統一感がでて、スッキリとした印象になります。

友三
友三

僕のおすすめハンガーはこれです!

洋服が滑り落ちない”Cozyone ジャケットハンガー””

 

画像引用元:Amazon

  • 耐荷重が8㎏なので、厚みのあるコートにも使える。
  • 滑り止め付きなので、流行りのオーバーサイズの服でもずり落ちない。
  • 下にフックが付いているので、肩ひもがあるタイプの服でも掛けられる。
  • セーターやカーディガンなどに使用しても跡が付きにくい。
福子
福子

コストパフォーマンスもすごく良いのね!

ハンガーを掛ける場所がない場合は”ハンガーラック”がおすすめ!

 

困った人
困った人

でもうちには掛けられる場所がないわ…。

パイプのない押入れにもできる収納方法ってないのかな?

福子
福子

押入れ用のハンガーラックがありますよ。

段がある押入れにおすすめ”山善 押入れハンガーラック”

画像引用元:Amazon

うちはこのハンガーラックをアパート時代から使っているのですが、使い勝手がよくて未だに活躍しています。

  • 棚にはカバンや小物などを入れる収納ボックスが置ける
  • 押入れの空間を無駄なく使うことができる。
  • 壁を傷つけないので賃貸でも取り付けることができる。
友三
友三

押入れの真ん中の段が邪魔だと思っていたけど

これならハンガー収納できるね!

ワンピースやコートなどの長さのある洋服だと下に擦ってしまいます。
その場合は、クローゼットにしまうか部屋に出しておくタイプのハンガーラックに収納しましょう。

ズボン専用は出し入れ簡単”山善 ボトムスハンガーラック”

画像引用元:Amazon

ズボンだけで分けて収納したいという方は、こちらのハンガーラックがおすすめです。

  • ズボンをかける部分が1つずつ動くので、掛けやすく取り出しやすい
  • キャスター付きで空きスペースや押入れの下段に使える。
  • 掃除がしやすい。
身長が高くてズボンの丈が長い場合は、下に擦る可能性があります。
困った人
困った人

洗濯後そのまましまえるなら、すごく楽よね。

困った人
困った人

うちの場合は、1回着たものをその辺に置いておくことが多いから、クローゼットにしまうのは抵抗あるのよね。

福子
福子

それなら、”一旦保留スペース”を作るのがおすすめです。

 

まだ洗濯しない洋服は”一旦保留スペース”へ放り込み収納

洗濯するほど汚れているわけでもないし、かといって洗濯してないからクローゼットにもしまいたくない…。と行き場をなくしている洋服はありませんか?

短い時間しか着ていなくて、ほとんど汚れていない洋服や、汗をあまりかかない季節だと洗濯をするのを迷ってしまう方は多いと思います。

困った人
困った人

行き場をなくしている…。

うちの椅子が洋服で山積みなのはこういう事ね。

このように行き場をなくした洋服にも、収納場所を作ってあげることによって、お部屋がスッキリして見えるようになります。

福子
福子

やり方はとても簡単です!

  1. 放り込む収納用のスペースを確保する
  2. 専用の入れ物を用意する
  3. 洋服をクルクルまるめる(1、2回折り畳んでからでも良い)
  4. 入れ物に放り込む

畳まず放り込むだけなら子供でも簡単にできるので、とっても続けやすい収納方法です。

キレイを維持”Cosyland 綿織りロープバスケット”

画像引用元:Amazon

 

一旦保留ゾーンに使う収納グッズは、お部屋の雰囲気に合ったお洒落なバスケットがおすすめです。

  • ハンドル付きで持ち運びが簡単。
  • 収納口が大きいので畳まず放り込む収納にはピッタリ。
  • 手洗い可能なので清潔に使える。
友三
友三

見た目がおしゃれな方が散らかって見えにくくて

片づけのモチベーションが維持できるね!

普段の行動パターンを思い返してみて、放り込み収納のスペースを決めて実践してみてください。

困った人
困った人

うちは上着とかも、よくそのまま置いてるの…。

さすがに放り込むとシワになっちゃうよね。

福子
福子

それならコートハンガーがおすすめです。

上着類はスマートに収納”山善 ポールハンガー”

 

画像引用元:Amazon

洋服と同じように、脱いだら脱ぎっぱなしになりやすい上着類はコートハンガー利用がおすすめです。

  • 組み立てが簡単
  • 場所をとらないので置き場所に困らない
福子
福子

部屋の角に置いたり

玄関に置いてカバンなどと一緒にかけてもいいですね!

困った人
困った人

私は”ハンガー収納”と”放り込み収納”のダブル技を使って

収納も家事も時短したいわ。

困った人
困った人
でも洋服全部をハンガー収納にすると、すごい量になりそうね。
福子
福子

もしかして、洋服の量が多すぎたりしていませんか?

洋服収納には3つの鉄則があります。

 

洋服収納は”捨てる・整理する・リバウンドしない”が鉄則

”洋服収納”で調べると必ずと言っていいほど出てくる「断捨離」というワード。

これがやっぱり大事なんです。洋服が多すぎると、物理的に収納は難しくなってしまいます。

洋服が収まりきらなくなると、ついつい収納を増やそうとしてしまいがちです。
収納が増えれば、洋服もまた増えがちになり悪循環になります。
福子
福子

そうなる前に今持っている洋服を把握して

自分に必要なものかどうかを決める事が大切です。

”気分が上がるもの”と”買いたいと思えるもの”以外は捨てる

ある程度は判断できても、どうしようか迷う微妙なラインのものもありますよね。
そういったときは、”今これを着て出かけても気分があがるか”が判断基準になります。
福子
福子

迷ったら1度着てみると想像しやすいですよ。

あとは、これがリサイクルショップに売っていたらと想像して、買いたいと思うかというのも判断のポイントです。

微妙かもと思うなら、思い切って捨ててしまうのが良いかもしれません。

フリマアプリに出品してみたいと考えている方は、こちらの記事が参考になります。

断捨離は”必要なものを選び取る”感覚が大切

洋服をなかなか捨てられない人からすると、断捨離は資産が減るような、失われる感覚がしてなかなか気が乗らないものです。
無くなるものばかりに目を向けるというより、「自分に必要なものを決める、それ以外はいらない」という方が、断捨離もポジティブなイメージになります。
福子
福子

断捨離は、意思決定力を身に付けることができるトレーニングにもなると言われています。

友三
友三

それなら子供服は子供と一緒に選んだ方が

将来役立つ力になるかもしれないね!

”シーン別・使用頻度順”に整理すると収納が楽になる

旦那さんが仕事の準備をしているとき、何か所の引き出しを開けていますか?

困った人
困った人

うちの旦那は3か所位開けてるかも。

仕事に着るインナーが入っているところにパジャマ用のスウェットが一緒に入っていたり、仕事用と普段用の靴下が一緒に入っていたりするお家も多いと思います。

  • 仕事用
  • 普段のお出かけ用
  • 部屋着やパジャマなどの家で着る用

このようにシーン別や使用頻度順に、ざっくり分けるだけでも洋服を取り出しやすくなり、出かける前の準備の時間も短くなります

空間に余裕を作ると”キレイ”を保ちたくなる

仕分けがされていても、洋服で詰まっているクローゼットは、収納がしずらい上に見た目もキレイではありません。

少し空間を開けて収納することによって、整理されている感じを出すことができます。

クローゼットをパッと開けたときに「キレイだな」と思える配置にしておくと、キレイな状態を保とうという意識が芽生えやすくなります。

福子
福子

置き場が定まるので、探し物をすることもなくなりますよ。

オフシーズン物は宅配クリーニングの預かりサービスが便利

断捨離で結構洋服を捨てたつもりでも、家族全員のものとなるとそれでも量は多いですよね。

こういう時は、宅配クリーニングの預かりサービスを利用するのがおすすめです。

友三
友三

その手があったか!

しばらく着ない洋服を預ければ、クローゼットがスッキリ片付くね!

宅配クリーニングの預かりサービスについて詳しく知りたい方は、こちらの記事が参考になります。

リバウンドしない!自分にとって楽な収納方法を選ぶ

せっかく頑張って洋服の量を減らしたり整理をしても、またリバウンドしては意味がありません。

困った人
困った人

1度片付けたら、できれば2度と片付けがいらないようにしたいわ。

福子
福子

そうするためには、自分にとって楽な収納方法にする必要があります。

楽に感じるか、苦に感じるかは人それぞれ。
今の自分の生活に取り入れるイメージをした時に、1番楽に続けられそうと感じたものから試してみてください。

 

まとめ

ここまでの話をまとめます。
部屋に散らかりがちな洋服を楽に収納する方法は、
  • 出しっぱなしの洋服はハンガー収納で畳む工程をなくす
  • まだ洗濯しない洋服は保留スペースを作って放り込み収納
洋服収納の3つの鉄則
  • 気分が上がるものと、買いたいと思えるもの以外は捨てる
  • シーン別、使用頻度順に整理する
  • 自分に合った収納方法でリバウンドさせない
片付けが苦手な方やズボラなタイプの方にとっては、3つの鉄則が億劫になってしまうかもしれません。
でも、1度実践してしまえば、今まで繰り返してきたお金や時間の無駄がなくなり、結果的に人生を楽に生きることができます。
福子
福子

自由な時間を増やすことを目標に、自分に合った収納方法を実践してみてくださいね。

衣服の収納スペース足りてますか?

我が家は5人家族なので、衣服がどんどん増えて…収納スペースが足りません
設置型のクローゼットを買ったり、リフォームでクローゼット増築するとどのくらいお金がかかるかご存じでしたか?

◆設置型クローゼット:3~5万円
◆クローゼット増設:20~50万円
とてもじゃないですけど、ポンっと出せる金額じゃないですよね。

実はクローゼットを増やさなくても、いい方法があるんです。それは「宅配クリーニングの無料保管サービス」を使うことです。

保管だけじゃなくて、プロがクリーニングもしてくれるなんて一石二鳥!こちらの記事では、保管サービス付の宅配クリーニング業者を紹介しています。

大家族にオススメなのが、「せんたく便」です。30着パックはなんと22,980円。1着あたり766円で、クリーニングと保管をしてくれます。

シーズンオフの衣服を減らしたすっきりクローゼットなら、日々の片付けや着替えも楽々ですね。