クローゼットなしでも大丈夫!洋服を簡単に収納する方法を徹底解説!

収納
この記事は約8分で読めます。

みなさん、こんにちは。

この記事を読まれているあなたはこんな悩みをお持ちではないですか?

困った人
困った人

クローゼットがないから洋服の収納が大変!

困った人
困った人

クローゼット以外に洋服をうまく収納する方法はないかしら?

この記事を読むことで、次のことがわかります。

クローゼットがなくても、洋服をすっきり片付けられる収納方法・グッズがわかります。
すっきり収納できる、仕舞い方の工夫がわかります。

そんな私は、

皆さん、こんにちは。
福子です。

福子38歳です。年下の旦那と12年前に結婚して、3人のママになりました。毎日家事が大変ですが、元ハウスキーパー歴5年の経験を生かして、住まいや生活全般に関する便利な情報をお届けします。

衣服の収納スペース足りてますか?

我が家は5人家族なので、衣服がどんどん増えて…収納スペースが足りません
設置型のクローゼットを買ったり、リフォームでクローゼット増築するとどのくらいお金がかかるかご存じでしたか?

◆設置型クローゼット:3~5万円
◆クローゼット増設:20~50万円
とてもじゃないですけど、ポンっと出せる金額じゃないですよね。

実はクローゼットを増やさなくても、いい方法があるんです。それは「宅配クリーニングの無料保管サービス」を使うことです。

保管だけじゃなくて、プロがクリーニングもしてくれるなんて一石二鳥!こちらの記事では、保管サービス付の宅配クリーニング業者を紹介しています。

大家族にオススメなのが、「せんたく便」です。30着パックはなんと22,980円。1着あたり766円で、クリーニングと保管をしてくれます。

シーズンオフの衣服を減らしたすっきりクローゼットなら、日々の片付けや着替えも楽々ですね。

クローゼットがないのに、片付けたい洋服が家中にあふれてる!
そんなことありませんか?
または家族が増えると洋服も増え、収納場所が足りない!なんてご家庭も少なくないと思います。

それなのにかわいい子供服を見つけると買っちゃう~!
参観日があるから新しいスカート買っちゃった…!

福子
福子

なんて言ってたら洋服、めちゃくちゃ増えませんか?
すっきり収納したいけど収納場所がない!

友三
友三

もっと上手に洋服の整理整頓ができたらいいなぁ!

今回は、クローゼットがなくてもお部屋がすっきり片付く、簡単な収納方法をご説明します。

 

断捨離できるものがないか確認する

まず、収納のことで頭を悩ます前に考えていただきたいことがあります!
収納できなくて困っているその洋服たち、本当に必要なものでしょうか??

福子
福子

そう! 断捨離です!

収納場所を考える前に、持っている洋服の整理をしましょう。

数年着ていない服、痩せたら着れるなんてタンスの肥やしになっていませんか?
小さかった頃の思い出だと言って、もう使わない子供服を置いていませんか?

シーズン毎に持っている洋服の見直しを行い、処分できるものはしてしまいましょう。
買ってから着てないものなど、捨てるのがもったいないものはフリマアプリを使ってみるのもいいですよね。

意外な収入になっちゃったりして!!

処分となると悲しい作業にも思えますが、洋服を減らした分部屋がすっきりして心にも余裕が出てくるかもしれません。

福子
福子

詳しい断捨離の方法とフリマアプリについてはこちらをご参考くださいね!

  • 断捨離について
  • フリマアプリについて

 

“見せる収納”と”隠す収納”がカギ

同じ収納でも、洋服は”見せる収納と”隠す収納を使い分けることで、部屋がかなりすっきり使いやすく、またスタイリッシュに生まれ変わります。

ここではそれぞれをどうやって使い分けるかを見ていきたいと思います。

友三
友三

収納でも、見せちゃっていいんです!

“見せる収納”でお洒落と便利を手に入れる!

まず、”見せる収納です。

掛けて収納する場合

コートや帽子、ジャケットなど頻繁に使うもの掛けて収納します。
掛けて収納することで、しわがついてしまう心配がありませんし、簡単に身に着けることができて便利ですよね。

洋服をハンガーラックなどに掛けて収納する場合は、隙間を埋めすぎないようにしましょう。
洋服と洋服の間に余裕がないと、部屋全体も窮屈な印象になってしまうからです。

シーズンが終わったものは”隠す収納”で収納しましょう。
季節外れのものが見えると、違和感しか感じられません。

棚に置く場合

ステンレスラックや木製の棚等、たくさんの収納ラックがありますよね。
本や雑貨を並べたり、家庭によっては食器を収納しているところもあるかもしれません。

このラックに、洋服を畳んで置いて収納してみましょう。
ここでも、畳んだ洋服をあまりぎっしり詰め込みすぎないように気を付けてください。

アイテムや色ごとに分けることで、洋服が選びやすいのはもちろんのこと、おしゃれな洋服屋さんに来た気分にもなれて、毎日のコーディネートが楽しくなるかもしれません。

福子
福子

いくつかのラックを同じ部屋に複数設置する場合は、脚の高さ棚の高さをそろえると、統一感がでてよりすっきり見えますよ。

“見せる収納”に使える便利グッズ

見せる収納には以下のようなグッズをおススメします!

突っ張り棒

賃貸の場合でも壁や床に傷をつける心配がなく、安価に手に入ります。
壁と壁の間に設置し、ハンガーなどを掛けても良し、2本並べて台にするのもいいです。

ハンガーラック

頻繁に使うコートやジャケットを掛けて収納するのに便利です。
ラックの高さを変えられるものや、キャスター付きのものを選ぶとより便利です。
高さによっては、掛けた洋服の下に靴やカバンを置いておくこともできるので、収納力もばっちりですね!

ハンガーフック

壁に取り付けるものもあれば、ドアの上部に引っ掛けて使えるものなどメーカーによって沢山の種類があります。頻繁に着るセーターや帽子を掛けておけばすっきり”見せる収納”ができます。

壁を使った収納方法はこちらの記事が参考になります。

 

福子
福子

玄関にスペースがある場合は、脱いだコートや帽子を掛けておくハンガーラックを置いておくと、お出かけ時にも帰宅時にもとっても効率的ですよ!

こんなところも!”隠す収納”を3つご紹介

シーズンが終わった洋服や、下着などは”隠す収納“に向いています。
どんな”隠す収納”の方法があるか、見ていきましょう!

ベッド下のスペース

ベッド下のスペースは”隠す収納”にもってこいです!
キャスター付きの収納ケースを引き出しのように使えば、洋服や下着がたくさん収納できます。
かなり大きなスペースなので、使わないスーツケース毛布なども収納しておけますね。

二段ベッドの下段

子供が独立して、処分しようか困っている二段ベッドがあったりしませんか?
二段ベッドの下段を収納スペースにして、クローゼットとしても活用できます。
カーテンを取り付ければ目隠しにもなるので、おしゃれに”隠す収納”ができますね!

押し入れ

押し入れも、立派なクローゼットに変身できますよ!
押し入れに突っ張り棒を横に設置すれば、洋服は掛け放題です。
突っ張り棒を縦に設置すれば、布団などを縦にしまえてスペースの確保が簡単になりますよ。

 

福子
福子

中身の見えない収納ケースを使う場合は、中に入っているものが何かわかるようにラベルを貼っておくと良いですよ!

押し入れ収納についてはこちらの記事が参考になります。

 

仕舞い方を工夫すればもっとすっきり!

収納グッズで収納スペースを確保しただけで、満足していてはいけません!
できたスペースを有効的に使うために、仕舞い方工夫をしたいですね。

縦に収納

ケースの中に洋服を畳んで重ねて収納すると、下の洋服を取り出しにくくて着なくなったり、洋服の傷みにつながったりします。

そこでおすすめしたいのは、同じサイズに畳んで縦に収納する方法です。
重ねて収納するより、色が一目で確認でき、選びやすいし取り出しやすいし。良いことばかり。

小物は掛けて収納

洋服のほかに、帽子や手袋、ストールなどの小物も上手に収納したいですよね。
小物は一気にケースに入れてしまうと、混ざってしまって失くしてしまう原因になったり、すぐ見つけられなかったり。見にくいと同じものを買ってしまうかもしれません。

そんな小物は掛けて収納することをおススメします。
ハンガーフックや突っ張り棒を使って掛ける定位置を決めておけば、失くす心配もダブって購入してしまう心配もなくなりますね。

 

宅配クリーニングの保管サービスに”甘える”

なんとか工夫して収納スペースを増やしてみたけど、やっぱりクローゼットがないと足りない!

そんな時は、宅配クリーニングの保管サービスを利用してみてはいかがでしょうか。
お金はかかりますが、良い業者を選びさえすれば大切な洋服も安心して預けられますよ。

宅配クリーニングの保管サービスについては詳しい記事があります。
ぜひご覧ください!

 

まとめ

クローゼットがないから洋服がうまく収納できなくても仕方ない…。
お部屋をおしゃれにすっきり見せたいけど、クローゼットがないし…。

と、あきらめていた皆さん!
上手に収納グッズや空いたスペース、ワザを活用して簡単に解決しちゃいましょう!

  • 収納について考える前に、”断捨離“をする。
  • 見せる収納“と”隠す収納“を使い分ける。
  • 洋服は畳んで縦に収納がおススメ。
  • どうしても収まらなければ、クリーニングの保管サービスも手段のひとつ。

収納グッズのデザインや色、高さなどをそろえるだけでも部屋に統一感が出て、スタイリッシュにそして空間も感じられるお部屋になりますよ!

友三
友三

子供たちがワンルームで一人暮らしを始める時も参考にしたいなぁ!

福子
福子

えぇ!!かわいい子供たちが一人暮らしなんて…。
考えただけで早くも寂しいわ!!

衣服の収納スペース足りてますか?

我が家は5人家族なので、衣服がどんどん増えて…収納スペースが足りません
設置型のクローゼットを買ったり、リフォームでクローゼット増築するとどのくらいお金がかかるかご存じでしたか?

◆設置型クローゼット:3~5万円
◆クローゼット増設:20~50万円
とてもじゃないですけど、ポンっと出せる金額じゃないですよね。

実はクローゼットを増やさなくても、いい方法があるんです。それは「宅配クリーニングの無料保管サービス」を使うことです。

保管だけじゃなくて、プロがクリーニングもしてくれるなんて一石二鳥!こちらの記事では、保管サービス付の宅配クリーニング業者を紹介しています。

大家族にオススメなのが、「せんたく便」です。30着パックはなんと22,980円。1着あたり766円で、クリーニングと保管をしてくれます。

シーズンオフの衣服を減らしたすっきりクローゼットなら、日々の片付けや着替えも楽々ですね。