主婦必見!!コインランドリーで布団を簡単にきれいに洗う方法

布団
この記事は約7分で読めます。

みなさん、こんにちは。

この記事を読まれているあなたは

こんな悩みをお持ちじゃないですか?

困った人
困った人

布団を洗いたいけどどうすれば?

困った人
困った人

家で洗うのは大変だし…。

この記事を読むことで、次のことがわかります。

コインランドリーで布団を洗うメリットがわかります。
コインランドリーを使った布団の洗い方がわかります。

そんな私は、

皆さん、こんにちは。
福子です。

福子38歳です。年下の旦那と12年前に結婚して、3人のママになりました。毎日家事が大変ですが、元ハウスキーパー歴5年の経験を生かして、住まいや生活全般に関する便利な情報をお届けします。

定期的に布団のクリーニングしていますか?

自宅では洗うのが難しい「布団」。定期的にクリーニングしていますか?
そのままにしておくと、ダニやほこりを吸い込んでアレルギー症状を起こしてしまうかもしれませんよ。

押し入れに入って、しばらく使っていない来客用の布団で遊んでいたら、ダニによるアナフィラキシーショックになり、救急搬送されて1泊入院。
◆ICUへの入院になれば1泊10万以上
高額医療等で戻ってくるとは言え、家計には痛手ですよね。

ダニによるアナフィラキシーショックは、実際に起こっています。定期的にクリーニングに出して、布団は清潔な状態にしておきましょう。

オススメなのは「布団の宅配クリーニング」です。5人家族全員分の布団をクリーニング店へ持っていくのは一苦労どころかとっても大変!

こちらの記事では、自宅にいながら布団をクリーニングに安心して出せる業者を紹介しています。

なかでも、布団の枚数が増えるほど1枚あたりの値段がお得になる「ふとんリネット」がオススメ。送料無料ですし、オプションで防ダニ加工もつけられますよ。

今ならLINEのお友達追加で1,200円OFF!この機会に布団をクリーニングして、快適な睡眠を手に入れませんか?

布団ってなかなか気軽に洗えないですよね。
毎日使うものだし、目に見えて汚れが目立つことが少ないので、洗濯自体を後回しにしがちな面もあります。
私も天気がいい日に天日干しをしただけで、満足してしまったりすることがよくありました…。

でも、よ~く考えてみてください。
日々よだれを垂らして寝ていませんか? 寝汗や子供のおねしょ、ありますよね??
毎日人が使っているということは皮脂汚れもたまっているので、ダニやカビの宝庫になっている可能性大です。

福子困った
福子困った

干しているだけで満足してちゃダメなんです!

困った人
困った人

でも家で洗ったり干したりするとかなり重労働だし、クリーニングはちょっと高くつくし…。

そんな悩みをお持ちの方々へ、今回は布団をコインランドリーで簡単にきれいに・清潔にできる方法をご紹介したいと思います!
気持ちの良い清潔なお布団で睡眠の質を上げ、元気に暮らしていきましょう!

 

コインランドリーのメリットはずばり”早い!きれい!便利!”

時短であること

布団を洗う。考えただけで疲れますよね。
クリーニングに出すにしても、仕上がりまで数日かかったり意外と料金が高かったり…。

家で洗うとなるともっと大変!
リーズナブルになるにはなりますが、水を吸った布団の重いこと…。
脱水や乾燥には予想以上の労力と時間がかかってしまいます。

クリーニングや家洗いでは即日仕上がりは期待できません。
乾かしきれなくて生乾きの匂いが残ったり羽毛がよってしまったり、失敗したら最悪です…。

福子
福子

しかし、コインランドリーなら即日仕上がりが可能です!
洗濯したその日にふわっふわのお布団で寝られるんです!

洗濯はもちろん乾燥も自動でしてくれるので、その間は自分の時間として活用ができます
洗濯をしている間にカフェでお茶をしても良し、一旦帰宅して家事をしても良し、仕事を片付けてしまうこともできますよね。

洗濯・乾燥にかかる具体的な時間の目安

洗濯乾燥
掛布団(シングルサイズ)30分~40分30分~40分
敷布団(シングルサイズ)40分~60分40分~70分
布団のサイズによってかかる時間は変わります。

清潔で良質な仕上がり

困った人
困った人

家で時間をかけて洗ったのに、晴れの日が続かなくて生乾きの匂いが残ってしまった…。

困った人
困った人

羽毛が端によってしまった…。

福子
福子

そんな心配もコインランドリーでの洗濯ならありませんよ!

コインランドリーでは業務用の15㎏や20㎏の大きな洗濯機・乾燥機が使えます。
業務用の機械は水量・風量ともに大きいので、汚れをしっかり落とすことができ、ふかふかに仕上げることができます。

乾燥機は80℃の高温の温風で仕上げられるため、布団の中まで完全に乾かすことができる上、ダニは死滅し死骸も強い風量で取り除かれます。

洗ったその日に、ふっかふかの清潔な状態のお布団で気持ちよく眠ることができます。

そもそも布団のダニ対策を知りたい!
そんなあなたへ関連記事もご紹介します。

敷布団も洗える

なんとかして掛布団を家で洗ったとしても、敷布団はハードルが高いと感じてしまいませんか?
家の洗濯機に入るほど小さくできないし、乾かすのがかなり大変…。
クリーニングに出すしかないか、とあきらめがちです。

福子
福子

ちょっと待ってください、コインランドリーで敷布団も洗えるんです!

敷きふとんコース」がある機械を選べば洗濯・乾燥ともにでき、新品かのようなふかふかの仕上がりが実現します。
これで子供のおねしょも怖くないですね!

敷布団用の業務用洗濯機がないコインランドリーもあります。
事前に調べておきましょう。

コインランドリーを使った布団の洗い方

では、さっそく実際のコインランドリーでの布団の洗い方を見ていきましょう!

コインランドリーで洗えるか”洗濯表示”をチェック

“水洗いOK”であれば洗える

布団の洗濯表示が、「水洗いOK」となっていれば大丈夫です。
手洗いマークや洗濯機の使用可という表示があれば問題ありません。

キルティング加工されていないものはNG

布団がキルティング加工されているかを確認します。
キルティング加工がされていないものは、中の羽毛が端によってしまうので、コインランドリーの使用は控え、クリーニングに出す方が良いでしょう。

布団の生地はシルク・ウール以外ならOK

基本的に洗濯表示に従えば問題ありませんが、シルクウール素材を使用している布団はコインランドリーでの洗濯・乾燥は向いていません

コインランドリーで洗えない布団であった場合は以下の記事を参考にしてみてください。

洗濯機に布団を詰める

布団はできるだけ畳まずに洗濯機に詰めましょう。そうすることで布団同士の間に空間ができ、より汚れが落ちやすかったり乾きやすかったりします。

布団の量や大きさによって洗濯機の容量も確認しましょう。

料金が安いからといって小さいサイズの洗濯機や乾燥機に無理やり布団を詰めてしまうと、汚れが落ちなかったり乾ききらなかったりしてしまいます。結局倍の料金がかかってしまうことになりかねませんので、適切な容量の機械を選ぶこともポイントです。

コインランドリーを回す

機械に直接お金を投入するか、ランドリーチケットを購入することで洗濯が開始します。
中にビニール袋など誤って混ざってしまっているものがないか、最終確認も大切です。
洗剤は持参して投入する場合や、自動投入される場合があります。現地でご確認ください。

最新式のコインランドリーでは、事前に連絡先を登録し洗濯が終了するとスマホに連絡がくるシステムを導入しているところもあります。
時間の有効活用がかなりできちゃいますね!

布団を乾燥機に移し乾燥を始める

洗濯が終われば、次は乾燥機に布団を移します
布団が水を吸って少し重くなっているので、注意してくださいね。
洗濯後そのまま乾燥機に移してしまうのではなく、一回布団を広げて空気を含ませてから乾燥を始めるとよりふかふかの仕上がりになりますよ。

料金の目安

洗濯乾燥
掛布団(シングルサイズ)600円~1000円10分100円
敷布団(シングルサイズ)1000円~1200円600円~700円
機械や運営会社によって料金設定は様々です。
100円玉を多めに用意しておきましょう。

 

布団を洗うなら、マットレスや布団カバーも洗えばもっとダニ・カビ対策になりますよね!
布団カバーはこちらの記事が参考になります。

マットレスの洗い方はこちらの記事が参考になります。
ぜひチャレンジしてみてください。

 

まとめ

コインランドリーで布団を洗うメリット:

  • 時短である
  • 清潔良質な仕上がり
  • 敷布団も洗える

コインランドリーでの布団の洗い方:

  1. 布団の確認
  2. 洗濯機に詰める
  3. 洗濯機を回す
  4. 乾燥機に移す

ダニや汚れが気になるけど、家では洗いにくいし…。
そんな悩みはコインランドリーで簡単にリーズナブルに解決できますよ。

福子
福子1

ふかふかのお布団でぐっすり眠っちゃいましょう!

定期的に布団のクリーニングしていますか?

自宅では洗うのが難しい「布団」。定期的にクリーニングしていますか?
そのままにしておくと、ダニやほこりを吸い込んでアレルギー症状を起こしてしまうかもしれませんよ。

押し入れに入って、しばらく使っていない来客用の布団で遊んでいたら、ダニによるアナフィラキシーショックになり、救急搬送されて1泊入院。
◆ICUへの入院になれば1泊10万以上
高額医療等で戻ってくるとは言え、家計には痛手ですよね。

ダニによるアナフィラキシーショックは、実際に起こっています。定期的にクリーニングに出して、布団は清潔な状態にしておきましょう。

オススメなのは「布団の宅配クリーニング」です。5人家族全員分の布団をクリーニング店へ持っていくのは一苦労どころかとっても大変!

こちらの記事では、自宅にいながら布団をクリーニングに安心して出せる業者を紹介しています。

なかでも、布団の枚数が増えるほど1枚あたりの値段がお得になる「ふとんリネット」がオススメ。送料無料ですし、オプションで防ダニ加工もつけられますよ。

今ならLINEのお友達追加で1,200円OFF!この機会に布団をクリーニングして、快適な睡眠を手に入れませんか?