【最新】洋服収納まとめ”断捨離・収納・仕舞い方”のお悩み徹底解決

収納
この記事は約14分で読めます。

みなさん、こんにちは。

この記事を読まれているあなたはこんな悩みをお持ちじゃないですか?

 

困った人
困った人

洋服がたくさんありすぎて収納できないー!

困った人
困った人

収納方法もどうすればいいのかわからないわ…

福子
福子

シュフトモで紹介した断捨離・収納方法・仕舞い方をマスターして洋服収納のお悩みを一挙解決しちゃいましょう!

この記事を読むことで、次のことがわかります。

洋服の断捨離・収納方法仕舞い方がまとめてわかります。

そんな私は、

皆さん、こんにちは。
福子です。

福子38歳です。年下の旦那と12年前に結婚して、3人のママになりました。毎日家事が大変ですが、元ハウスキーパー歴5年の経験を生かして、住まいや生活全般に関する便利な情報をお届けします。

衣服の収納スペース足りてますか?

我が家は5人家族なので、衣服がどんどん増えて…収納スペースが足りません
設置型のクローゼットを買ったり、リフォームでクローゼット増築するとどのくらいお金がかかるかご存じでしたか?

◆設置型クローゼット:3~5万円
◆クローゼット増設:20~50万円
とてもじゃないですけど、ポンっと出せる金額じゃないですよね。

実はクローゼットを増やさなくても、いい方法があるんです。それは「宅配クリーニングの無料保管サービス」を使うことです。

保管だけじゃなくて、プロがクリーニングもしてくれるなんて一石二鳥!こちらの記事では、保管サービス付の宅配クリーニング業者を紹介しています。

大家族にオススメなのが、「せんたく便」です。30着パックはなんと22,980円。1着あたり766円で、クリーニングと保管をしてくれます。

シーズンオフの衣服を減らしたすっきりクローゼットなら、日々の片付けや着替えも楽々ですね。

洋服っていつの間にか大量に溜まってしまいますよね?

うちは5人家族なのでシーズンごとに洋服を買うと、タンスやクローゼットに入らない…なんてこともよくありました。

福子
福子

そのたびに断捨離をして整理をして…

イライラしながら洋服を収納するのがつらかったです!

後先考えずに洋服を買ってしまうのをやめればいいだけの話かもしれませんが、私にとって買い物もストレス発散の一種なのです。

唯一の楽しみを奪いたくはありません。

福子
福子

この気持ちわかる方いますよね?

そうなると、見直すべき対象は洋服収納について!

断捨離・収納方法・仕舞い方の流れを身に着けてしまえばこちらのものです!

きれいに整理された洋服たちを見ると、おしゃれも楽しくなりますよ。

この記事では、今までシュフトモで紹介してきた洋服収納についてをまとめて紹介しちゃいます!

福子
福子

めざせ洋服収納マスター‼
これでまた安心して新しい洋服を買うことができますよ!

 

断捨離は”30着”に厳選して着ないものはリサイクル!

大量の洋服をどうにかするには、まず断捨離をするしかありません。

物理的に減らすのが一番目に見えて効果があるのです。

友三
友三

いやぁ…断捨離っていうけどさ、実際どうすればいいわけ?
ぽんぽん捨てていけばいいの?

福子
福子

断捨離は洋服をただ捨てればいいわけじゃないの!

残す基準は30着!

そして、ただ捨てるのはもったいないからフリマアプリを使ってリサイクルすればいいのよ‼

友三
友三

なんだかめんどくさそうだね…。

僕にはできないかも~!
(いまのうちに逃げよう…‼)

福子
福子

やり方さえ覚えてしまえば簡単よ‼

パパ…どこに行こうとしてるのかしら?

一緒にがんばりましょうね?

友三
友三

ひぃぃっ!!

逃走失敗…。

それでは、パパと一緒に具体的なやり方を実践していきましょう!

断捨離は”全ての洋服”を把握して振り分ける

断捨離をするには、まず自分の持っている”全ての洋服“を把握することがポイントです。

福子
福子

全ての洋服を把握することで「断捨離漏れ」を防ぐことができるのよ‼

友三
友三

なるほど!

せっかく断捨離するなら徹底的にやりたいもんね!

この記事を読むことで下記のことがわかります。

  • 断捨離で不要な洋服を”徹底的に処分”する方法がわかります
福子
福子

それじゃ、洋服を振り分けていきましょー!

ダンボールなどで”いらないもの箱“と”ちょっと保管箱“を作り、洋服を振り分けていきます。

  • サイズアウト
  • 肌触りが好きじゃない
  • コーディネートが難しい
  • 実用的ではない
  • 顔色がくすんで見える
  • くたびれている

これを基準にして”いらないもの箱”に入れていきます。

友三
友三

振り分ける基準があれば僕にもできそうだ‼

手元に残るのが30着になるように厳選していきましょう。

どうしても判断に迷う場合や、思い入れがある洋服は”ちょっと保管箱”に入れて、日を改めて見直してみてください。
福子
福子

第三者に決めてもらうのもおすすめですよ!

この記事を読めばもっとくわしく断捨離についてわかります。

フリマアプリを使えばもったいない気持ちも半減

断捨離をした洋服は、そのまま捨ててしまうのはもったいないですよね?

中には一度も着ていない服や、タグがついたままの服など新品同様のものもあるかもしれません。

友三
友三

この服気に入って買ったはいいけど、結局着る機会なくてタグすら切ってないや(笑)

でも、捨てるのはもったいないなぁ…。

福子
福子

それはフリマアプリに出品しちゃいましょう!

タグ付きのものは高く売れるチャンスよ‼

他にも、全然着ていない服ブランドものの服もよく売れるわ。

ただ捨てるより今着てくれる人の手に渡ったほうが洋服たちも幸せよね!

友三
友三

たしかにそうかも…!

思い切って全部フリマアプリに出品してみようかな‼

Let’s リサイクル♪

この記事を読むことで下記のことがわかります。

  • フリマアプリで”捨てる”から”お金”に変える方法がわかります
福子
福子

フリマアプリを使えばちょっとしたお小遣いにもなるし、一石二鳥ね!

フリマアプリは誰でも手軽に売買できるところが魅力です。

本人確認を行ったうえで利用でき、何かトラブルがあっても運営会社にしっかりとした対応をとってもらえます。

友三
友三

インターネット上で全てやりとりできるから、忙しい僕にもできそうだなぁ。

ただし、それぞれのフリマアプリによって販売手数料利用料も違うので、しっかり確認してから利用してください。
福子
福子

中には収納サービス付きフリマアプリなんていうのもありますよ‼

この記事を読めばそれぞれのフリマアプリの違いについてわかります。

 

洋服収納は”見せる収納”と”隠す収納”であらゆるスペースを活用

断捨離が終われば、次は洋服の収納方法です。

友三
友三

洋服はだいぶ減ったけど、どうやって収納すればいいかわからないや~。

とりあえず、タンスに適当に突っ込んじゃダメ?(笑)

福子
福子

ダメです!

せっかくがんばって断捨離したんだから、洋服収納もきれいにやりましょう♪

“見せる収納”“隠す収納”を上手に使い分ければ、ごちゃごちゃせずスタイリッシュに収納できちゃうのよ!

友三
友三

スタイリッシュ…‼

なんて素敵な響きなんだ…‼

この記事を読むことで下記のことがわかります。

  • “見せる収納”と”隠す収納”でスタイリッシュな収納方法がわかります
福子
福子

まずは”見せる収納”からはじめましょう!

“見せる収納”は選びやすく使いやすい

“見せる収納”とはその名の通り、ハンガーラックに洋服を収納し、あえて目につくようにする方法です。

こうすることにより、頻繁に使う洋服アイテムを色ごとに分けることで、選びやすく使いやすいメリットがあります。

収納用具を複数設置する場合は、脚や棚の高さなどを揃えることにより、統一感が生まれてスタイリッシュに見えますよ。
友三
友三

じゃあ”隠す収納”は?

“隠す収納”で見せたくないものをフレームアウト

逆に”隠す収納”とは、ベッド下押し入れなどの目につかない場所に洋服を収納し、隠してしまう方法です。

この”隠す収納”には、シーズンオフの洋服や、下着など見せたくないものを収納することに向いています。

福子
福子

季節外れのものや、下着などは積極的に見せるものではないですよね?

そういったものはスペースを上手に使い、”隠す収納”で見えないように収納してしまいましょう!

この記事を読めばもっとくわしく”見せる収納”と”隠す収納”についてわかります。

壁を使った収納ですっきりおしゃれに魅せる

“見せる収納”の中でも、を使えばどこでも収納スペースにすることができちゃいます。

友三
友三

壁に収納するって…もしかして、穴をあけたりするの?

僕は反対だよ!

大事な家の壁を傷つけたくない‼

福子
福子

ふふふ…私を甘く見てもらっちゃ困りますなぁ。

そう言うと思って、壁に穴をあけなくても収納スペースを作れる方法を調べておきました!

この記事を読むことで下記のことがわかります。

  • “壁面収納”ですっきりおしゃれに”魅せる”収納の方法がわかります
友三
友三

そんなことできるの?

福子
福子

世の中には様々な簡単便利グッズが出ているのよ?

壁に穴をあけずに収納する便利グッズもあるに決まっているわ‼

DIYでオリジナルの収納用具を作りましょう♪

まず、壁を観察して収納に使えそうなスペースを確保します。

そして、壁に穴をあけずに取り付けることができるディアウォールというグッズを使います。

ディアウォールを使えばを作ったり、ポールをかけてハンガーラックのようにしたりと、様々な壁面収納を作ることができます。

設置する場所により、耐荷重が変わるので注意が必要です。

壁を使って収納するとすっきりおしゃれに魅せることができますよ。

友三
友三

これなら安心だね!

それにしてもDIYか…。

僕の腕の見せ所かな?

この記事を読めばもっとくわしく壁を使った収納方法ついてわかります。

隠れたデッドスペースは省スペース収納のチャンス!

“隠す収納”でカギになる収納場所はデッドスペースです。

福子
福子

少し視点を変えてみると、見慣れた部屋のどこかにも無駄な場所があるはずよ!

友三
友三

うちの無駄な場所…?

ベッド下や押し入れにもデッドスペースはありそうだな…。

よし、ちょっと子供たちと調べてくるね‼

おーい、小雪~!福助~!

この記事を読むことで下記のことがわかります。

  • “デッドスペース”が無駄じゃなくなる”省スペース収納”の方法がわかります
友三
友三

押し入れのデッドスペースを見つけたけど、詰め込みすぎてぐちゃぐちゃだな…。

これは、奥に何が入ってるのかもわからないぞ(笑)

押し入れはデッドスペースの代表格です。

見た目よりも断然収納量が多く、どんどん荷物を詰め込んでいる人も多いのではないでしょうか?

そのせいで、奥のものも取れず存在自体も忘れてしまいがちですよね。

福子
福子

パパ、デッドスペースは収納のチャンスよ!

押し入れの奥行きを最大限に活かせば省スペースで大容量の収納ができちゃうんだから‼

ポイントは縦に仕切ることとキャスターです!

押し入れのデッドスペースを活用するには、奥行きを上手に使いましょう。

  • スライドハンガーで衣類を縦に収納
  • 取っ手付きキャスターで子供でも取り出しやすく

これで無駄なく押し入れの収納ができますよ。

福子
福子

デッドスペースに100%収納してしまうと、すぐパンクしてしまいます。

8割収納2割のゆとりを残しておくのも大事ですよ!

この記事を読めば他のデッドスペースを使った収納方法ついてもわかります。

 

洋服の仕舞い方は”収納効率を意識する”のがポイント

最後に洋服の仕舞い方についてです。

友三
友三

収納方法もわかったことだし、早速洋服を仕舞っていくぞー!

福子
福子

ちょっと待ったー‼

なにその仕舞い方⁉

それじゃせっかくの収納スペースも無駄になっちゃうじゃない‼

友三
友三

え?

デッドスペースはちゃんと無駄なく使ってるよ?

福子
福子

そっちの無駄じゃないわよ!

あぁ…ややこしいわね。

その適当な仕舞い方のせいで、せっかく作った収納スペースが活かしきれてないって言いたいのよ‼

洋服の仕舞い方は収納効率を意識することが大事なの!

友三
友三

しゅ…収納効率?

“立てる”・”吊るす”・”ケースに入れる”・”畳み方”で大量収納

収納効率をアップするには3つの基本があります。

  1. 立てる
  2. 吊るす
  3. ケースに入れる

この3つの基本をしっかり押さえて収納効率をアップさせましょう!

福子
福子

この3つの基本を守って収納アイテムに合わせた畳み方で仕舞えば向かうところ敵なし!

仕舞い方ひとつで収納できる洋服の数が一気に増えますよ‼

この記事を読むことで下記のことがわかります。

  • “3つの基本”と”畳み方”で確実に”収納効率が上がる”仕舞い方がわかります

ブックスタンドで固定すれば立てて仕舞える

タンスなどの引き出しケースは、立てて仕舞う方法ですっきりさせましょう。

取り出しているうちに倒れてきてしまう場合には、ブックスタンドで固定すると、乱れずきれいな状態を保てます。

友三
友三

一枚一枚重ねて仕舞うより、立てて仕舞う方が多く収納できるね‼

ズボンとスカートは専用ハンガーで吊るして仕舞う

畳むより断然楽なのが吊るして仕舞う方法です。

吊るすというと、コートやジャケットをハンガーにかけるイメージがありますが、デニムを除くズボンやスカートも同じように吊るして仕舞いましょう!

吊るすことで畳む手間も省け、収納効率だけでなく作業効率もアップしちゃいます。

専用のハンガーにかければシワにもなりにくいというメリットもあります。

福子
福子

ハンガーを揃えることで、まとまりのある空間にもできますよ。

揃えるのがが難しい場合は、ハンガーの種類ごとに並べると目に入りやすく選びやすいです。

この記事を読めばもっとくわしくハンガーを使った収納方法ついてわかりますよ。

種類豊富なボックスに入れて仕舞う

家族や兄弟で一緒のクローゼットを使う場合、それぞれ決めた専用のケースに洋服や小物を入れましょう。

混ざり合う心配がないので間違いが少なく、溢れかえるのを防ぐことができます。

福子
福子

種類豊富なケースの中でもおすすめなのが、ボックスです!

  • 蓋つきのボックス
  • カラーボックス
  • 引き出し収納ボックス

など自分の使い方に合わせて好きなものを組み合わせてみましょう。

ボックスを使えばカテゴリー別に分けて収納や、色別に収納することもできますね。

収納アイテムに合わせた畳み方でさらに収納効率アップ

収納アイテムによって畳み方を変えるとさらに洋服を仕舞うことができます。

福子
福子

セーターやニット・Tシャツなどそれぞれに合わせた畳み方があります!

収納効率がさらにアップしますよ‼

この記事を読めばもっとくわしく洋服の仕舞い方や畳み方についてわかります。

 

まとめ

洋服収納のお悩みもまとめて解決できましたね!

  • 断捨離をして洋服を物理的に減らす
  • “見せる収納”・”隠す収納”であらゆるスペースを活用
  • 収納効率を意識して洋服を仕舞う
友三
友三

終わったー‼

きれいに片付いたぞー!

福子
福子

お疲れ様♪

洋服収納はコツをつかめば意外にできちゃうのよ!

友三
友三

そうだね!

一度片付いたらすっきりしたし、なにより使いやすくなった気がするよ。

これでもう新しい服を買っても安心だな‼

福子
福子

断捨離・収納方法・仕舞い方のサイクルでパパも洋服収納マスターね!

一度きれいに収納できると、次からはぐちゃぐちゃになる前に片付けをしようと意識が変わりますよ。

めんどくさい気持ちもわかりますが、終わった後は爽快な気分を味わえるはず…♪

きれいに洋服収納をすることで、おしゃれの幅も広がって毎日が楽しくなること間違いなしです!

福子
福子

シュフトモで紹介した記事を読んで、ぜひ試してみてくださいね。

おしゃれ美人は収納美人よ‼

衣服の収納スペース足りてますか?

我が家は5人家族なので、衣服がどんどん増えて…収納スペースが足りません
設置型のクローゼットを買ったり、リフォームでクローゼット増築するとどのくらいお金がかかるかご存じでしたか?

◆設置型クローゼット:3~5万円
◆クローゼット増設:20~50万円
とてもじゃないですけど、ポンっと出せる金額じゃないですよね。

実はクローゼットを増やさなくても、いい方法があるんです。それは「宅配クリーニングの無料保管サービス」を使うことです。

保管だけじゃなくて、プロがクリーニングもしてくれるなんて一石二鳥!こちらの記事では、保管サービス付の宅配クリーニング業者を紹介しています。

大家族にオススメなのが、「せんたく便」です。30着パックはなんと22,980円。1着あたり766円で、クリーニングと保管をしてくれます。

シーズンオフの衣服を減らしたすっきりクローゼットなら、日々の片付けや着替えも楽々ですね。