ブランドバッグをクリーニングに出す方法!おすすめの3社を厳選紹介

その他
この記事は約17分で読めます。

みなさん、こんにちは。

この記事を読まれているあなたはこんな悩みをお持ちじゃないですか?

困った人
困った人

ブランドのバッグを汚してしまった!
綺麗にしたいけど、どこにクリーニングをお願いしたらいいの?
自分でできるものなのかしら?

困った人
困った人

ハイブランドのバッグをクリーニング店に出したいけど
おすすめのクリーニング店ってどこかしら?

この記事を読むことで、次のことがわかります。

ブランドバッグをクリーニングに出す方法がわかります。
おすすめのクリーニング業者がわかります。

そんな私は、

皆さん、こんにちは。
福子です。

福子38歳です。年下の旦那と12年前に結婚して、3人のママになりました。毎日家事が大変ですが、元ハウスキーパー歴5年の経験を生かして、住まいや生活全般に関する便利な情報をお届けします。

宅配クリーニング利用で1時間10分の自由時間が作れる!

自分で洗うのが心配な服や、洗濯に失敗したくない服はクリーニングが思い浮かびますよね。店舗型のクリーニングに持っていくだけで、どのくらいの時間を使うか考えたことがありますか。

◆店舗型クリーニング店に持っていくまでの時間が15分
◆接客を受けて修理申込書に記入するのに10分
◆家に帰るまで15分
仕上がって引き取りに行くのに往復30分
合計すると約1時間10分もかかります!
一日は24時間しかないのに時間の無駄遣いですよね。
この1時間10分があれば何ができますか?
私なら20分仮眠を取って、起きたら紅茶を入れて好きな音楽を聴きながら本を読みます。
もしくは子どもの服にワッペンをつけてあげたり、可愛いマスクだって作れます。
この1時間10分を節約する方法、それは「宅配クリーニング」です。
宅配クリーニングはスマホで申し込むだけで簡単にクリーニングに出せるサービスです。

 

仕上がりが遅いイメージのある宅配クリーニングですが、こちらの記事では、スピード納品してくれる業者を紹介しています。

なかでも、最短2日で納品してくれるのが「宅配クリーニングのリネット」です。
しかも、初回ご利用の場合、利用料金から30%OFFのプレゼント付き!

大切な人からプレゼントされたバッグ、一目惚れして奮発して買ったバッグ。

お気に入りのバッグは大事に使用していても、徐々に汚れが気になってきたり、気付いたらシミになっていたり…。

どうにか綺麗にならないかしら?と思う方も多いはず。

私も、大切に使用していたバッグを雨に濡らしてしまい、すぐにハンカチで拭きましたが、結局シミが残ってしまって、とてもがっかりした経験があります。

ハイブランドのバッグなどは、自分できれいにしようとしてもかえって酷くなったらどうしよう、と不安になりますよね。

福子
福子

そういう時は、クリーニングの専門店にお願いするのが一番です。

熟練の職人さんが見違えるように綺麗にしてくれます。

ブランドバッグをクリーニングに出す方法と、おすすめのクリーニング業者を紹介していきますね。

 

店舗型vs宅配vsセルフケア!!クリーニング店選びのポイント

困った人
困った人

バッグのクリーニングはどこにお願いしたらいいのかしら?

実際にクリーニングをお願いしようと思ったときに、
どこに出したらいいか迷いますよね。

ハイブランドのバッグなどは直営店やカスタマーサービスがあります。

しかし、問い合わせしてみると一部の修理などはしてくれますが、
汚れやシミなどのクリーニングは対応していないところがほとんどでした。

となると、選択肢は次の3つに絞られてきます。

・店舗型クリーニング店へ持ち込む
・宅配クリーニングへ依頼する
・自分でクリーニングを行う

店舗型クリーニング店は対面での安心感が最大の魅力

店舗型クリーニング店のメリットは説明の伝えやすさ

  • 対面で要望を伝えられること
気になる部分の説明や、いくらかかるかの見積もりなど、直接店員さんと確認しながらやり取りができるので、安心感がありますよね。

店舗型クリーニング店のデメリットは取り扱い店舗の少なさ

  • バッグのクリーニングの取り扱いがない店舗が少ないこと
  • 店舗まで持ち込み・引き取りをしなければならないこと
特に、ハイブランドのバッグのクリーニングは取り扱っていない店舗が多いので、せっかく行ったのに受け付けて貰えなかった、ということも多いです。
また、営業時間内に行かなければ行けないため、小さなお子さんがいる場合や、遅くまで働いてい営業時間に間に合わない!という方にはデメリットになります。

宅配クリーニングは高いクリーニング技術がポイント

宅配クリーニングのメリットは実績の多さと依頼の手軽さ

  • 家から出ることなく、依頼から納品まで完了すること
  • ブランドバックのクリーニング実績が多いこと

インターネットで24時間いつでもクリーニング依頼ができるので忙しくクリーニング店に行けない方や、家から出るのが難しい方には向いています。

福子
福子

全国からブランドバッグのクリーニング依頼を受け付けているから

多数の実績があって安心ですね!

クリーニングを行っているのは専門の職人さんが多く、様々な症例を扱っているため、大概の汚れやシミはお手の物です。

宅配クリーニングのデメリットは料金の不明瞭さと割高感

  • 送料が上乗せされる分、割高になること
  • 対面ではないので要望が伝わりずらく、見積もりが不明瞭になりやすいこと。

送料無料のところもありますが、見積もりをしてやっぱりキャンセルしたい!となった時には送料は自己負担になってしまいます。

また、対面ではない分店舗型に比べると要望が伝わりずらく、実際に送った後に染み抜きやメンテナンスの追加料金がかかることがあるので、注意が必要です。

自分でクリーニングを行うのはリスクが高い

バッグを扱っている店舗や通信販売などで、ブラシやクリームなどが手に入ります。

探してみるとお手入れ用品が一式がセットになった便利なものも手ごろな価格で販売されています。

困った人
困った人

クリーニングに出すより価格がだいぶ抑えられるので、

自分でお手入れしたい!

という方もいるでしょう。

 

しかし、バッグの素材や汚れの種類によってお手入れ方法が細かくかわってきます。

革のバッグ1つとっても、どのような鞣し(なめし)を行っているのか、加工はされているのか、など手入れは千差万別です。

自分で洗剤液を使用して汚れを取ろうとして、かえってシミが拡がってしまった!と失敗する方もいます。

思い入れのあるバッグやハイブランドの鞄などはクリーニング業者に出すことをおすすめします。

福子
福子

クリーニング店にお願いするのが失敗がなく安心です!

 

ここに任せれば安心!おすすめの宅配クリーニング業者3選

困った人
困った人

ブランドバッグをクリーニング店に出したいけど、

どこに出したらいいの?

実際にバッグをクリーニングに出そうと思ったときに、どこに出したらいいのか困ってしまいますよね。

普段から利用しているクリーニング店が、バッグのクリーニングも扱っていれば一番安心です。

困った人
困った人

でも、バッグの扱いのあるクリーニング店に心当たりがないわ!

 

福子
福子

安心してください!

おすすめの宅配クリーニング業者を紹介します。

 

メンテナンスまでセット料金で分かりやすい”リナビス”

『おせっかい品質』で知られるリナビス。

福子
福子

なんと、リナビスには皮革製品の専門部門があるんです!

革製品を得意としていますが、もちろんキャンパス生地やナイロン生地など、ほとんどの素材が対応可能です。

リナビスでは、洗い・乾燥・修復・色補正・仕上げ、のすべての工程を熟練の職人が1点1点手作業で行っています。

水洗いした後の乾燥や色補正の工程は、素材や種類を見極めて、丁寧に作業を行ってくれます。

クリーニング・傷や擦れの修復・色補正・仕上げ すべてがセットになって
1個 24,000円(税抜き)

金額だけ見ると少し高いかな?と思われるでしょうが、擦れてしまったバッグの修復や着色、小さなほつれの修理など、他店では追加料金が設定されている工程も、全てセット料金で行ってくれます。

送料は集荷バックの配送+往復料金が無料となっています。

また、+7,500円(税抜き)で薄い色から濃い色へのカラーチェンジも行っています。

破れ、1cm以上のほつれ、パーツ交換などは追加料金が発生します。
‪見積もり変更の際には事前連絡・承認確認があります。
リナビスでは無料通話アプリを利用してのクリーニングの相談も受け付けています。
自分の持っているバッグのブランドは受け付けてくれるのかな?このシミは取れるのかな?と、不安に思う事も無料で相談できるので、安心して出すことができます。
リナビスについてはこちらの記事も参考にしてくださいね。

革製品なら実績豊富な”協和クリーニング”

協和クリーニングバッグと革製品専門の宅配クリーニング店です。

累積実績が30,000件以上あり、経験豊富な職人さんがバッグそれぞれの状態、素材に合ったクリーニング方法で、1点1点手でお手入れをしてくれます。

福子
福子

丁寧な作業を心がけているため

1日10件限定オーダーとなっています。

クリーニングクリーニング+染み抜き+色補正
スタンダード品(ノーブランド)
キャンバス・ナイロン(革なし)9,800円14,800円
革(革付き含む)13,800円17,800円
ブランド品・高級品
キャンバス・ナイロン(革なし)14,800円19,800円
革(革付き含む)16,800円21,800円
エナメル16,800円31,800円
クリーニング
+カラーチェンジ
はっ水加工(ガード加工)消臭加工(抗菌除菌)
キャンバス・ナイロン
(革なし)
 ー+1,800円+1,800円
38,800円+1,800円+1,800円
エナメル46,800円+1,800円+1,800円
料金はスタンダード品、ブランド品・高級品に分かれており、一律料金で分かりやすくなっています。
ブランド品・高級品
・エルメス(HERMES)
・シャネル(CHANEL)
・ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)
・コーチ(COACH)
・プラダ(PRADA)
・グッチ(GUCCI)
・ミュウ・ミュウ(Miu Miu)
スタンダード品(ノーブランド)
・バーバリー(BURBERRY)
・カルバン・クライン(Calvin Klein)
・ポロ・ラルフローレン(POLO RALPH LAUREN)
・ピンキー&ダイアン(PINKY&DIANNE)
・ティファニー(TIFFANY)
・アナスイ(ANNA SUI)
・サマンサタバサ(Samantha Thavasa)

一部を抜粋しましたが、公式のHPには各ブランドの該当が詳しく表記されており、問い合わせで確認することも可能です。

次のものは特別料金がかかります。
・エルメス バーキン・ケリー 38,800円(税別)
ボリード・プリュム 28,800円(税別)
・縦、横、高さの3辺合計が90cmを超える場合
また、クリーニング事例として、各ブランドバッグの『Before』➡『After』が画像付きで紹介されています。

自分の持っているブランドのバッグがどれくらい綺麗になるのかな?と不安になる方は、出す際の参考にしてみてくださいね。

往復送料は大きさや金額にかかわらず、1点から無料。
支払方法は
  • 代金引換え
  • クレジットカード払い(2万円以上の利用)
  • コンビニ支払い
  • 銀行振込
    の4つから選べます。
福子
福子

協和クリーニングでは、モバイル査定を行っています。

携帯やパソコンからバッグの画像を送ることで、クリーニングだけで済むのか、色補正や染み抜きが必要なのか、詳しく確認してくれます。
自分の持っているバッグが、どのようなクリーニングが必要なのかな?と不安に思う方もにもわかりやすいですね。
また、納品後30日以内であればクリーニングの不備や、修復部分の不具合は無償で仕立て直しをしてくれます。

また、保険会社のクリーニング保険に加入しているので、万が一の紛失やクリーニング事故の場合でも「クリーニング事故賠償基準」
に基づいて対応してくれます。

特に思い入れのあるバッグや、ハイブランドのカバンをクリーニングに出したい方はこういう保証が充実していると、安心して出すことができますね。

メンテナンスもお願いしたいなら”クレアン”

福子
福子

クレアンは日本で唯一

バッグ製造技術者がメンテナンスを行っています。

バッグの製造過程や世界中のブランドバッグの素材を熟知しているので、専門的なクリーニングやメンテナンスを施すことが可能です。

約1000種類の染料・顔料を使い分け、バッグと同じ色味を再現する。
・使用する道具はスプレーガンや筆、エアブラシなど100種類を用途に合わせて使い分けている。

といった特徴があるので、クリーニングだけではなく、ファスナーや内布の交換、四つ角の修理などのメンテナンスもお願いしたい方にはおすすめです。

布バッグクリーニングクリーニング+特殊漂白
A4以内 長辺30cm未満12,000円19,000円~22,000円
A3以内 長辺45cm未満16,000円26,000円~29,000円
長辺70cm未満40,000円50,000円
革・合皮クリーニングクリーニング+リカラークリーニング+色替え
A4以内 長辺30cm未満17,000円22,000円34,000円
A3以内 長辺45cm未満23,000円28,000円46,000円
長辺70cm未満66,000円110,000円132,000円
エナメルクリーニングクリーニング+エナメル再加工
A4以内 長辺30cm未満19,000円50,000円
A3以内 長辺45cm未満26,000円65,000円
長辺70cm未満50,000円個別見積もり
オプション料金
はっ水加工2,000円~5,000円
カビ取り2,000円~3,000円
消臭加工2,000円~3,000円
リカラー(部分着色)3,000円~10,000円
色替え(全く別の色へ替えます)クリーニング料金と同程度
金属メッキ加工取り外しできるもの1箇所14,000円程度
チェーンベルトなど複雑なもの1箇所20,000円程度
修理料金
ファスナー交換 10cmまで(10cm増えるごとに2,000円加算)
※ミシン目がオモテ面に見える場合
10,000円~20,000円
ファスナー交換 10cmまで(10cm増えるごとに2,000円加算)
※裏張りを解体して作業を行う必要がある場合
15,000円~30,000円
持ち手 交換・作り替え10,000円~36,000円
内布交換(布・合皮)14,000円~25,000円
内布交換(本革)20,000円~30,000円
四つ角修理縫込み7,000円~10,000円
革張り25,000円~35,000円
次の項目には追加料金がかかります
・エルメス製品
・色違いのコンビ、ステッチ付き、スエード、ムートン素材
送料は12,000円(本体価格)以上の利用で送料無料となります。
また「見積もり希望」の要望を出せば、バッグが届き検収が終わり次第、詳しい見積もりを出してくれます。
要望がない場合、料金案内と同時にクリーニング作業に入ってしまうので、料金が高かったらキャンセルしようかな、という方は注意が必要です。
クリーニングとメンテナンスを合わせたら、いくらかかるのかな?と不安な方は「見積もり希望」の要望を出すことをおすすめします。
また、クレアンのHPには、色補正や持ち手の修理工程、様々なブランドバッグのビフォーアフターが、画像入りで詳しく紹介されています。
自分の持っているバッグが、どのようにメンテナンスされているのかな?と気になる方は、クリーニングに出す前に確認すると納得して出せますね。
福子
福子

料金がわかりやすい所、修理もお願いしたいなど、
自分に合ったクリーニング店を比較して選んでみてくださいね!

こちらの記事も参考になりますよ。

 

クリーニングに出す前のひと手間でトラブルは防げる

困った人
困った人

クリーニング店にお願いする前に
注意することって何かしら?

いざクリーニング店にお願いしようと思ったときに、どんなことに気をつけたらいいんだろうと思う方も結構いるのではないかと思います。

私は以前大切なアクセサリーをカバンの中に入れたまま、クリーニングに出してしまったことがあります。

幸いクリーニング店でアクセサリーを見つけて、保管してくれていました。

お願いしていたカバンと一緒に戻ってきましたが、散々探し回ってあきらめていたので、見つかってうれしいやら、探し回った労力は何だったの!と悲しいやら…

今ではカバンに限らず、衣類でも必ずポケットを確認してから、クリーニングに出すようにしています。

様々なトラブルを避けるためにも、バッグをクリーニング店に出す際の注意点をご紹介します。

バッグの中は空っぽの状態にしてクリーニングへ

バッグの中や内ポケットなどを空っぽにして出すようにしましょう。

小さなアクセサリーやメモ等、バッグに入ったままになっている方もいるのではないでしょうか。

私の様にクリーニング店で見つけて連絡や返却をしてもらえればいいですが、輸送時やクリーニングの時に紛失してしまうことも、少なくありません。

なくしたら困る大切なものは、入れっぱなしにせず、空の状態でクリーニングに出すようにしましょう。

出す前のバッグの状態を確認する

クリーニングに出す前に、汚れやシミ、傷やほつれなどをよく確認しておきましょう。

クリーニングから不備がある状態で戻ってきた時に、事前に確認しておくと再仕上げや補償を受ける際に、お店の方とのやり取りをスムーズに行うことができます。

出す前にカバンの写真を撮って残しておくのもおすすめです。

クリーニングに出す目的をハッキリさせる

もちろんクリーニングから戻ってきた時に新品同様になっているのが一番です。

しかし、シミやすり傷、ほつれや色あせまで全てをメンテナンスするにはとても費用が掛かってしまいます

ブランドによっては新品を買ったほうが安い、ということもありえます。

  • 大切なバッグだからいくらかかっても綺麗に直したい
  • 目立たないところのほつれはそのまま、見える表面は綺麗にクリーニングしたい

など、目的をハッキリさせてクリーニングに出すと、見積もりの連絡が来た際に、スムーズに作業に入ってもらうことができます。

福子
福子

トラブルを防ぐために、バッグの中身や
出す前の状態を確認してから、クリーニングに出しましょう!

 

新聞紙や”サシェ”で?お気に入りのバッグを長く綺麗に保つ方法

困った人
困った人

せっかくクリーニングに出したバッグ、
綺麗に保つコツってあるのかしら?

大切に使用しているバッグが、ピカピカになって戻ってきたらウキウキと心が弾んでしまいますね!

できれば綺麗な状態が長く続けばいいなって誰もが思うものです。

日々の少しのお手入れや心がけで、綺麗な状態を保つことができます。

大事にしているカバンにぜひ、試してあげてください。

バッグの中の荷物は全て抜きましょう

バッグの中に荷物を入れっぱなしにしていると、臭いや型崩れの原因となります。

しまう前に荷物は全て出しておきましょう。

新聞紙をやわらかい布でくるんで入れておくと形を綺麗に保つことができます。

福子
福子

新聞紙には防臭や虫よけ作用もあるので、一石二鳥です。

バッグの内側にインクが移らないように、新聞紙は直接入れず、
布や不織布などでくるんで入れるようにしましょう。

 1日使用したバッグは立てて休ませる

立てて収納することで型崩れを防ぎ、湿気も溜まりにくくなります

しばらく使用しない場合は箱ではなく購入時の布袋に入れて保管すると通気性があるので、カビなどの発生も防げます。

また、革のバッグはやわらかい布などで乾拭きをすると、ほこりを落とし、革の光沢を保つことができます。

 においケアには”サシェ”が活躍

“サシェ”とは日本では匂い袋や香り袋という言葉で親しまれています。

バッグの内側は表面のように加工がされておらず、クローゼットの中にしまいっぱなしにしていると臭いがこもってしまうことがあります。

アロマオイルを数滴たらしたサシェをバッグの中に入れておくことで臭いを防ぎ、自然な香りをつけることができます。

福子
福子

バッグも人間と同じように、
休息や日々のケアが必要です!

 

まとめ

ブランドバッグをクリーニングの出す方法をご紹介してきました。

内容をまとめると

  • バッグのクリーニングの失敗を防ぐには、クリーニング店に任せる
  • クリーニング店選びに悩んだときは、宅配クリーニングを選択する
    ※セット料金で明朗会計のリナビス
    ※革のバッグなら経験豊富な協和クリーニング
    ※メンテナンスが主なら高い技術力のクレアン
  • クリーニングに出す前に中身を空にして、状態を確認してから出す
  • 綺麗になったバッグは、自分でもメンテナンスする

お気に入りのバッグや、思い入れのあるカバンがシミや汚れでボロボロのままではかわいそうです。

クリーニングでピカピカにしてもらって、一緒にお出かけを楽しんでみてはいかがでしょうか。

宅配クリーニング利用で1時間10分の自由時間が作れる!

自分で洗うのが心配な服や、洗濯に失敗したくない服はクリーニングが思い浮かびますよね。店舗型のクリーニングに持っていくだけで、どのくらいの時間を使うか考えたことがありますか。

◆店舗型クリーニング店に持っていくまでの時間が15分
◆接客を受けて修理申込書に記入するのに10分
◆家に帰るまで15分
仕上がって引き取りに行くのに往復30分
合計すると約1時間10分もかかります!
一日は24時間しかないのに時間の無駄遣いですよね。
この1時間10分があれば何ができますか?
私なら20分仮眠を取って、起きたら紅茶を入れて好きな音楽を聴きながら本を読みます。
もしくは子どもの服にワッペンをつけてあげたり、可愛いマスクだって作れます。
この1時間10分を節約する方法、それは「宅配クリーニング」です。
宅配クリーニングはスマホで申し込むだけで簡単にクリーニングに出せるサービスです。

 

仕上がりが遅いイメージのある宅配クリーニングですが、こちらの記事では、スピード納品してくれる業者を紹介しています。

なかでも、最短2日で納品してくれるのが「宅配クリーニングのリネット」です。
しかも、初回ご利用の場合、利用料金から30%OFFのプレゼント付き!